付き合ってないのにご飯を作る男性心理6つ。セフレか本命か見分ける方法
付き合ってないのにご飯を作る男性心理を解説。 尽くしたい系男子は手料理を振る舞うことがありますが、セフレ探し中の男性やヒモ男も同じ行動をとります。 この記事では、付き合ってのにご飯を作る男性の脈あり・脈なし行動を撤退解説。彼の本気度を見分けて上手くアプローチする方法が分かります。
- チャット占い・電話占い > 恋愛 > 付き合ってないのにご飯を作る男性心理6つ。セフレか本命か見分ける方法
「付き合ってない男性がご飯を作るのは、下心あり?」 「私を本命彼女にしたいから?」 「家に来てご飯をつくるのは怪しい…体の関係を狙われている?」 彼の謎な行動に振り回されっぱなしの女性の皆さんへ、男性心理の正解を教えます! 家で遊んだ時に料理を作ってくれたり、会った時に料理を持ってきてくれる人っていますか?筆者はガチ恋百戦錬磨の後に幸せな恋愛中なのですが、既に付き合ってないのに手料理を振る舞う男子とのトラブル経験済みです。 今回は、そんな筆者が付き合ってないのにご飯をつくる男性心理を徹底解説します! 彼の性格によりますが、大きく分けて4タイプの男性がいると思ってください。 「尽くしたい系男子」「ヒモ男」「セフレ探し中」「面倒見のいいお兄さん」の4タイプです。他にも手料理を振る舞う理由は様々ありますが、これらの男性に共通するのは”承認欲求の強さ”です。女性から認められたい、あなたから必要とされたい、他の男性に自慢したいといった欲求が見え隠れしているはずです。 これから、付き合ってないのにご飯を作る男性心理を紹介しますが、あなたの気になる彼はどの程度の承認欲求なのか確認してみましょう。そして、彼に利用されないように注意してください。 後半では、付き合ってないのにご飯を作る男性が脈ありか脈なしか見極めできる態度・行動、をご紹介します。彼の本気度を見極めて、上手くアプローチしましょう!
付き合ってないのにご飯を作る男性心理
脈あり!あなたに好意がある
付き合ってないのにご飯を作る男性は、あなたに好意があります。まだ好きな人未満でも、好意的な印象を抱いているはずです。 2人きりでお家デート中にご飯を作ってくれたなら、純粋にあなたに喜んで欲しかったのでしょう。 普段からサービス精神旺盛で彼女に尽くしたいタイプの男性でしょうか?そんな方なら、「俺と付き合ったら君を大切にできるよ」というアピールの意味で手料理を振る舞っているとも考えられます。 ただ、1つ気になる点が、まだ付き合ってないのにあなたと家で食事しているところですね。屋外やイベントで料理を振る舞ってくれたのなら気にする必要ないですが…。 気をつけてほしいのが次のタイプです。
ヒモになろうとしている/あなたを金づるにしたい
付き合っていない男性がご飯を作ってくれるなら、あなたのヒモになろうと目論んでいる可能性があります。 その男性とは、外でデートしたことはありますか?食事代や作ってもらった料理の金銭管理は平等に行われていますか? 家で会うことが多かったり、もはや住人でしょ!というくらい家に住み着いている様子なら、あなたに寄生したいだけです。 「ヒモになりたい」願望をもっていて、ヒモにさせてくれる女性を探している男性もいます。 あなたの胃袋をつかんで日常的に家に出入りできる状態をキープした後に、交換条件であなたに金銭面の補助を求めてくる可能性もあります。彼のことが好きだからといって、金づるにならないように気をつけてください…。
体の関係を狙っている
付き合っていない男性がご飯を作ってくれる時、まず下心があると疑ってください。 ご飯を作ってくれるのは嬉しいし助かりますよね。でも、屋外ならまだしも付き合ってない男性と2人で家にいる状況自体、危険です。もっと自衛することを考えてください。 女性はお腹いっぱいで満たされて、安心した状態になったところで性欲がMAXになります。彼はあなたの体を狙いやすくするために、家で一緒にリラックス出来る環境を用意しているだけではないでしょうか? また、承認欲求が強い男性は複数の女性と関係を持ちたがるため、彼の周囲の人にどう評価されているか聞いてみるといいでしょう。他の女性の名前が上がったら怪しいと思ってください。 既に体に手を出されている方はセフレ認定されていておかしくないです。ご飯を作ってくれているからといって、本物の愛情はあるのか、本気で将来を考えられる相手なのか、よく考えて彼との関係を見直すことをオススメします。
体調を心配している
付き合ってない男性がご飯を作ってくれるなら、あなたの体調を心配してくれている可能性があります。 あなたの健康状態と、彼の人柄の良さによりますが、稀に面倒見のいい男性がお世話をしてくれることもあり得ます。 栄養はちゃんと摂れていますか?ご飯は1日に何食とれていますか?普段から体調が良くない様子が伝わるレベルだと、放っておけない人もいます。 ご飯を作ってくれた男性は、職場の上司や先輩、クラスメイトなど身近な存在ではないでしょうか?特に上司は部下の体調に気をつかう必要があります。彼が困っている人に助けようとする優しい人なら、あなたの様子を心配してくれただけで恋愛感情はなかったと考えられます。
得意料理を自慢したい
付き合ってない男性がご飯を作ってくれるなら、得意料理を自慢してあなたに褒められたいと思っている可能性もあります。 手料理を振る舞うことで、自分の有能さをアピールしたい男性もいます。あなたが本命かどうか不明ですが、あなたへの好意はあると思っていいでしょう。 かつて、男は仕事/女は家庭と性別役割分業が一般的だった時代がありました。1985年に男女雇用機会均等法が成立して以降、女性の社会進出が進み、家庭の仕事はもはや女性だけの役割ではなくなっています。男女が手を取り合って生きていくために、「主夫」「イクメン」という言葉が流行るのも納得です。 そのため、彼はあなたに好意があって手料理を振る舞ったとも考えられますが、家庭的なイメージをUPさせて女性人気を狙うために女性の前ではちょっぴり見栄を張っている可能性もありますよ。 役に立つ男アピールがしたい・承認欲求が強いのか、あなたが好きだから喜ばせたいサービス精神でやっているのか、見極めが必要です。
自分のついでに作った
付き合ってない男性があなたに手料理を振る舞ったら、自分のついでに作ってくれた可能性を考慮してください。 複数人で遊んでいる最中に彼が料理してくれたなら、あなたへの特別な感情はないでしょう。例えば、飲み会の帰りに彼の家で飲み直すことになり、皆んなで押しかけて行ったらご飯を用意してくれたパターンですね。 朝起きたら朝ごはんが用意してあったというのも、よくあります。この場合は、深い意味はなく「自分が食べたいから作った」ということになります。 ただ、飲み会の後に2人きりで家にいる状況が多く、その都度ご飯を作ってくれるなら、脈ありの可能性もあります。真心で尽くしてくれていると感じるかどうか、が見極めどころです。
付き合ってないのにご飯を作ってくれる男性の脈あり行動・態度
付き合ってない男性がご飯を作ってくれる時の心理をご紹介しましたが、男性の意図は見当がつきそうでしょうか? まだ見極めが難しい!という方に向けて脈あり・脈なしを見分けられる行動・態度をご紹介します。
LINEは毎回返す
付き合ってないのにご飯を作ってくれる男性があなたに本気なら、あなたからのLINEは毎回誠実に返してくれるはずです。 ご飯を作ってくれるのは、「気が向いたから」「遊びの一環」という気まぐれな人もいます。そういう人ほど、LINEの返信や生活リズムがランダムで一定ではないことが多いです。 もし、彼があなたのことを本気で好意的に捉えているなら、気まぐれに連絡したり遊びに行ったりはしません。LINEは毎回その日のうちに返してくれるでしょう。
手を出そうとしない
付き合っていないのにご飯を作ってくれる男性があなたに本気なら、あなたに手を出そうとはしません。順を追って距離を縮めようとしてくれるはずです。 正統派な恋愛には順序が存在しますが、ご飯作ってくれる彼はそれを分かっていますでしょうか?手を繋いだり、ボディタッチがあるなら警戒した方がいいです。 家に2人でいても、あなたに手を出そうとせずに2人の時間を純粋に楽しんでいるなら、脈ありだと思っていいでしょう。 人との距離感が元々近くて社交的な方なら、パーソナルスペースが狭いので付き合っていない女性と家にいても気にならない場合もあります。「誰でもウェルカム!」な姿勢だったり、面倒見の良い男性なら、あなたに本気で好きになってほしくて尽くしてくれていると考えていいでしょう。
家で気を遣っている・くつろがない
付き合っていないのにご飯を作ってくれる男性があなたを本命彼女にしたい!と思っているなら、彼はあなたに気を遣って家ではくつろいだりしません。あなたを、おもてなししたい気持ちで動いているからです。 彼の家でご飯を食べても、あなたの家でご飯を作ってもらっても、一貫して「尽くしたい」気持ちが行動に出ているなら脈ありです。 本気で好きな人と一緒に家にいたら、ソワソワして落ち着かなくなりますよね。 私物を置く場所や家のルール、キッチンの使い方まで、人柄が現れるポイントは沢山ありますから、見られる前提で動かなくてはいけません。 適当な付き合い、気楽なセフレ程度ならそんな緊張感はないはずです。 あなたが緊張しているからといって、彼も緊張しているのは限らないので、細かな言動までチェックしてみてくださいね。
付き合ってないのにご飯を作ってくれる男性の脈なし行動・態度
家に寝泊まりしているだけ
付き合ってないのにご飯を作ってくれる男性が、あなたの家に寝泊まりするのが日常になっていた場合、脈なしの可能性が高いです。 告白もされていないけど、何となく始まるのが大人の恋愛だと思っていませんか?彼があなたの優しさにつけこんで、ヒモになろうとしているなら、ハッキリ断るべきです。 あなたを利用して、宿泊先や食費、娯楽代を浮かせようとしている様子はありませんか? ご飯を作ってくれるからといって、働かない ・他の家事はやらないなど、分担が上手くいってないなら、思いやりのある男性とは言えません。 もし、あなたが本命男性の家に寝泊まりしているのなら、これからは控えた方がいいです。けじめのついた関係を目指して2人で話し合った方が、幸せな恋愛ができますよ。
気まぐれな言動であなたを振り回す
付き合ってない男性がご飯を作ってくれても、気まぐれな言動であなたを振り回してくるなら、脈なしを疑ってください。 ご飯を作ってくれるのは、約束した時だけですか?気まぐれに訪れて一緒に遊んだり、急にご飯をを作りはじめたり、LINEもすぐ返ってこない時があったり、とムラのある性格なら、長い目でみると付き合っていくのが難しいでしょう。 彼は無自覚かもしれませんが、気まぐれな言動を繰り返すと周りから人が減っていきます。彼の周りの人間に、評価を聞いてみてもいいと思います。あなたと誠実なお付き合いを望んでいるのか、チェックしてみてください。
付き合ってないのに身体の関係を求める
付き合ってない男性がご飯を作ってくれるなら、あなたと身体の関係になることを望んでいると考えられます。 もし既に手を出されているなら、本命彼女として脈ありではなく、ただのセフレとして扱われていると思ってください。 ご飯を作ってくれるのは、愛情だと感じられますか?多くの場合は、自分の食事のついででしょう。尽くしたい系男子ならサービス精神が標準装備されているので、それほど苦労せずに料理を振る舞うことができます。騙されないように注意してください! 彼が本当にあなたのことが好きなら、手料理を振る舞っても急に身体には手を出さないはずです。あなたを不安にさせないように思いやりながら順を追って恋愛を進めるはずです。 ”好き”だとか”付き合おう”と言われても、その場限りの甘い言葉であなたを酔わせてセフレにしようと企む男性もいます。急に距離を詰めてくる男性には下心があると思って注意してください。
付き合ってないのにご飯を作る男性へのアプローチ
ご飯を作ってお礼をする
付き合ってないのにご飯を作る男性と本気で付き合いたいなら、ご飯を作ってもらったお返しに、あなたがご飯を作ってお礼しましょう。 あなたへ純粋な好意がある男性なら、「ご飯作るから食べにこない?」と誘ったら喜んでくれること間違いなしです。 家で過ごすのはハードルが高い!と思う方は、手作りのお菓子やお弁当を持参するのも良いでしょう。彼の邪魔にならないタイミングを事前に聞いて渡すのがベストです。あなたの好意が伝わるはずですよ。 ただ、注意したいのが相手の男性の本気度を見極めることです。脈なし男性に対して、「お礼がしたいからご飯作らせて」と言っても相手を困らせてしまいますよね。 セフレやヒモ化した男性に対して言っても利用されるだけなのでよく見極めてください。
ありがとうを沢山言う
付き合ってないのにご飯を作る男性にアプローチしたいと思ったら、派手なアピールは控えて「ありがとう」を沢山言うくらいにしておくのが良いです。 なぜなら、思いやりからご飯を作ってくれるような尽くすタイプの男性は、「好きな人の役に立ちたい」「感謝されたい」「必要とされたい」という気持ちが人一倍強いからです。 あなたからの感謝の気持ちが、彼にとっては最高のご褒美ですよ。とにかく彼と一緒にいる時間に幸せそうな顔を見せることが効果的です。 「俺が彼女を幸せにしているんだ!」という感覚が男性の自己肯定感を上げます。あなたに認められている状態が、彼にとっての幸せなんです。 ご飯を作ってくれた時以外でも彼があなたにしてくれたことに対して、こまめに「ありがとう」を言うようにしてください。ベタですが、日々の感謝の積み重ねが大きな幸せになりますよ。
近すぎない距離でいつも通り会話
付き合ってないのにご飯を作る男性は、あなたよりも心の距離を縮めてこようとしていますね。ここは、あなたから大きく距離を詰めようとせず、いつも通りの距離感で会話しましょう。 彼としてはあなたを早く手に入れたい思いがありそうですから、サッと身を引かれたように感じて焦るかもしれません。それでも、いつも通りの距離感を保つことであなたが気になる存在になります。 駆け引きではありますが、付き合ってないのにご飯を作るのは一般的な距離の詰め方とはいえないので、彼に人間関係の築き方をレクチャーする意味でも、節度を守った距離感をキープし続けてください。 家にいてもボディータッチはしない、告白されるまでは友だち、そういう線引きを大事にすると、遊び目的の男性は逃げていきますから、見極めにも有効です。
「私たちってどういう関係?」と聞く
付き合ってないのにご飯を作る男性には、思い切って「私たちってどういう関係?」と聞いてみてください! この後告白する流れになるか、男性が本気ではなかったことが発覚するかの二択かと思われます。なので、関係をハッキリさせたい人にオススメです。 次のデートでいい雰囲気になった時に聞いてみてください。もし、「どうって…?」と誤魔化すセリフや曖昧な態度を取られたら、脈なしと判断してください。ただ、奥手男子なら緊張して曖昧な態度をとってしまったり、告白を足踏みしてしまうこともあります。彼の周りからの評判や性格も考慮して、本気度を見極めてください。関係が進展すると良いですね!
まとめ
以上、付き合ってないのにご飯を作る男性心理を徹底解説いたしました。いかがでしたか? あなたが彼のことを好きでも、彼からあなたがどんなふうに見えているのか分からなかったら、アプローチ方法が見えずに困りますよね。 付き合ってないのにご飯を作る状況になるのが特殊なので、戸惑うのは当然です。なぜ、この行動をとるに至ったのか、彼の考え方の背景が気になるところです。 この記事を参考にしつつ、できれば彼の思考回路を理解できるよう努めた方が今後の関係構築が楽になります。彼の生育歴や所属している組織の属性から、彼の特性を明らかにしてみてください。 彼の性格も考慮した上で、あなたへの本気度を見極めることができれば安心ですね!
記事の内容は、法的正確性を保証するものではありません。サイトの情報を利用し判断または行動する場合は、弁護士にご相談の上、ご自身の責任で行ってください。