職場で好きな人に触れてOKな方法|職場で好きな人に触れたくなる心理・やってはいけないボディタッチ
職場の好きな人に触りたいと思ってしまう理由を解説! 職場の好きな人に触りたいと感じる人は意外と多いのですが、前提として互いに信頼関係を構築済みでないとハラスメントになってしまいます。この記事では、上手なボディタッチの方法、触りたくてもやってはいけないボディタッチ3つをご紹介していますので、触ることが自然なタイミングが分かること間違いなしです!
- チャット占い・電話占い > 恋愛 > 職場で好きな人に触れてOKな方法|職場で好きな人に触れたくなる心理・やってはいけないボディタッチ
職場の好きな人に触りたいと感じる人は意外と多い
好きな人に触りたくなるのは自然な欲求です。一般的に「愛おしい気持ちを伝えたい」「心の距離を詰めたい」「男女の仲になりたい」といった時に、好きな人に触れるものだという暗黙の了解があります。 「でも職場の人に対して“触りたい”欲求を抱いてしまうのは異常だよね?」と思う方、ご安心ください。職場でも好きな人に触りたいと思う人、結構います!何故なら、スーツを着ていてもヒトとして1対1の付き合いであることに変わりないからです。
好きな人に触れると幸せホルモン「オキシトシン」が分泌されるとご存知ですか?今回は、好きな人に触れたくなる理由を、医学的な根拠をもとに解説していきます。 ただし、信頼関係が出来ていないうちに触れると、セクシャルハラスメント認定されてしまうこともあり得ます…。相手と対等な信頼関係を築いてから相手の様子を伺いつつボディタッチをするのがベストです。
社会的“仮面”の話
職場にいても性的なことを考えたり、好きな人のことで頭がいっぱいでも、“仕事モードの仮面”をつけて内心を秘めていればOKですよよ。 仕事を通して社会的役割を果たす場でも、常に仕事モードの仮面をつけっぱなしの人はそう多くないはずです。隙がないタイプの人でも、仕事モードの仮面から素顔が見える時ってありますよね。 社会学的には、状況変化による必要に応じて“仮面”をつけかえながら生活するのは、成熟した大人として一般的な行為だと言われています。「好き」「触りたい」「ドキドキする」そんな私的な感情が職場に持ち込まれるのも自然なことです。 あなたの素顔をいきなり見せてしまうとマナー違反になりますから、「触りたい」気持ちをまずは抑えて、相手に“素顔のあなた”を受け入れてもらうことからスタートしましょう!
触れ合いが幸せホルモン「オキシトシン」を分泌させる
医学的にも、好きな人に触れたくなる理由があります。 幸せホルモンと呼ばれる「オキシトシン」をご存知ですか?オキシトシンは母乳を出すために働くホルモンなのですが、実はポジティブな刺激を受けた際に出る神経伝達物質の役割も果たしています。「楽しい」「嬉しい」「気持ちいい」「好き」といった感情に反応して出てくるため幸せホルモンと言われるのです。 好きな人、親しい人に触れる・会話することでオキシトシンが出るという研究結果が出ていますから、職場で好きな人に触れたくなってもヒトとして当然の反応です。ただし、オキシトシンは適切な信頼関係のもとお互いにリラックスした状態でコミュニケーションを取っている時にしか分泌されません。あなたから一方的に好きな人に触れても意味がないご注意ください。相手から嫌がられないために、まずは触れてもOK!な信頼関係の構築からはじめましょう。 次章からは、職場の好きな人に触れたくなる理由7選をご紹介しつつ、相手との信頼関係を壊さず自然に触れる方法を解説していきます。ご自分の気持ちと状況に合った対処法が見つかるはずですので要チェックです!
職場の好きな人に触りたいと思う理由
可愛い/カッコいい/愛おしい
職場の好きな人に触りたいと思うのは、単純に「可愛い」「カッコいい」という外見的魅了に惹かれて、愛おしい、愛でたい…という気持ちになるからというのが理由の一つです。 推しを愛でる感覚と近いものもあり、恋愛対象として好きなのか、推しとして気に入っているだけなのか分からなくなることもあり得ますね。 いくら相手のことが好きで付き合いたくても、外見に惹かれているだけでは仲良くなるチャンスを掴める確率が低いですし、長続きする恋愛になりません。まずは、自分がどういう理由で相手に惹かれているのか自分の心に問いかけてみてください。
自分のことを見てほしい
職場の好きな人に触りたい時、好きな人の気を引きたいと思っていることもあります。自分のことを見てほしい、仲良くなりたい、興味を持ってほしいという承認欲求があなたの心の底にあるはずです。 好きな人から認められたいと思うのは心の自然な働きです。認められることで安心します。触れることでオキシトシンが出てメンタルも安定しますし、「この人に受け入れられている」という心のホーム感 増して、「また触れたい」と思う連鎖が起こります。 初めて好きな人に触れるのは緊張すると思いますが、スキンシップは心の距離を縮めるのに最適な行為です。触れることをきっかけに、相手との心の距離が近くなります。ただし、お互いにリラックスした状態で触れないと関係が壊れてしまうリスクがあるので、相手の様子を伺いながら試す必要があります。
性的欲求
職場の好きな人に触れたい時、相手への性的欲求から衝動的に「触りたい!」と思っていることもありますよね。 性癖は人それぞれ。シャツの第1ボタンが外された奥に見える首筋や喉仏、ストッキングから透けて見える生足など、チラリズムは想像力を掻き立てます。職場とはいえ好きな人がいたら(好きな人でなくても)欲望を抑えるのは至難の業です。 筆者は学生時代からサラリーマンのスーツ姿が好きで、「この人の色気を出す着こなしはなんだろう…」と道行くサラリーマンを目で追いながら妄想コーディネートしていました。こんな人間もいます。想像するだけならタダですから、いくらでもすればいいと思います。 関係を深めたかったら、現状の関係性によりますが、やはりまずは信頼関係の構築という壁を突破する必要があります。あなたの欲求の根源は下心か、純粋な恋心か、決めるのはあなた次第です。
自分に好意があるか確かめたい
職場で好きな人に触れたいと思うのは、自分に好意があるか確かめたいという本心があるからと考えることもできます あなたは相手への愛の試し行為をしているんですね。「試し行為」とは、幼児期に親子関係にある相手に対して「こんなことをしても親は自分を愛してくれるんだ」と安心したいがために相手を試す行動のことを言います。わざと母親を怒らせたり、イタズラして困らせる小さい子供のことです。 試し行為は、大人になってから人間関係を築く際にも継続して行われます。今のあなたが相手に好かれているか気になっている状態なら、相手の自分への愛情を試すために「触りたい」という気持ちが生まれていると考えることができます。
甘えたい・守ってもらいたい
職場で好きな人に触れたいと思うあなたは、幼少期に家族からの愛情不足で寂しかった体験はありませんか?境遇に恵まれていても、愛情をこめて育ててもらえたとは限りません。 年上の先輩・上司に対して「触れたい」と思うなら、「甘えたい」「守ってもらいたい」という欲求を満たしたいのではないでしょうか。 10〜20離れた人に対して「無性に触ってほしい」「頭を撫でられたい」と思ったこと、筆者はありますよ。父性・母性が強いキャラクターの人だったり、育ての父母に似ていると、つい甘えたくなってしまいます。同級生であっても、甘やかしてくれる人に対しては、擦り寄ってみたくなるものです。 守ってもらえた時の安心感は格別です。まるで幼い頃に戻ったような感覚になり、明日を生きる勇気がもらえます。幼児退行しすぎないように注意しましょう。 また、難しいと思いますが、相手に恋愛感情があって好きなのか/甘えたいだけなのか、自分の気持ちと向き合う必要があります。
守りたい
好きな人を「守りたい」気持ちがあるなら、職場で好きな人に触れたいと思うこともあり得ます。 あなたの好きな人は年下だったり、小柄、童顔で可愛らしいタイプでしょうか?そうでなくても、相手の庇護欲をかきたてるのが上手い人っていますよね。特に男性の場合、女性に甘えられるとコロッといってしまう人も多いのではないでしょうか? 「この人は自分のもの」「守りたい、この笑顔」と思った時に、自然と手が出てしまう人も少なくないです。気づいたら許しなく触っていたということがないよう自制しましょう。
同僚・仲間として信頼している
好きな人に触りたいといっても、恋愛感情が起因するものばかりではありません。同僚として、仲間として大切に思う気持ちから握手や肩ポンポンなど、自然なボディータッチをしたくなることもあります。 日常的に一緒にいるわけですから、仕事の成功・失敗・落ち込み・時にはプライベートな話まで共有してきたことは沢山ありますよね。 社風や文化によりますが、励ましや喜びを表現するために相手に触れる機会が多い会社もありますよ。
職場の好きな人に触りたい!上手なボディタッチの方法
肩ポンポン
仕事で上手く行った時、落ち込んだ時、どちらでも使える技です。 すれ違いざまに背中をポンとして「聞いたよ〜調子いいんだって??」とお祝いすれば、驚きでドキッとさせることができます。 相手が落ち込んでいる時は、励ましの意味をこめて肩を優しくポンポンするといいですね。 話しかける時、読んでも気づいていない時に肩ポンや指でチョンチョン突っつくのも可愛らしいと思います。 すでに2人でふざけ合う仲なら、「調子になるなよ!」などとツッコミみながら肩ポンしても楽しいですね。
ネイルに触る
男性にオススメしたいのが、さりげなくネイルに触ることです。 筆者も男性の同僚からされたことがあるのですが、「ネイル見せて〜」「どうやって付いてるの?」と聞きながら触ってくれたのが嬉しかった覚えがあります。 「触ってみたい!」と聞けば快くツンツンさせてくれるはずですよ!自分がこだわって選んだデザインや、頑張ったセルフネイルを褒められたら嬉しいですからね。ポイントは子どものように無邪気に話しかけることです。 ただし注意したいのが、相手の警戒心を解くことと、ハラスメントにならないように気をつけることです。異性への警戒心が強い方の場合は触られることに抵抗がある人が多いです。「触ってもいい?」と聞いただけでハラスメント扱いされてしまうこともあります。訴えられるのが怖い人は、こんな風に話しかけて女性の様子を見てください。 「ネイル可愛いですね」と言って「ツンツン」とネイルを指さししましょう。この時点では触れずに、相手のリアクションを見ることです。思わず可愛い人だなと思い「触ってみますか?」と聞いてくれる可能性もあります。嫌な顔、驚いた顔を見せたら「失礼」と言って手を引きましょう。試してみてください。
「ネクタイ曲がってるよ」と整える
女性なら一度は憧れたことのありシチュエーションではないでしょうか?「ネクタイ曲がってるよ」でドキッとさせちゃいましょう。 いきなり触れるとビックリされてしまうので、顔を覗き込みながら声をかけて「ちょっと見せて」と言いながら直すといいですよ。 スーツの男性限定のアプローチ方法ではありますが、応用もできます。「シャツの襟折れてる」とか、衣服に汚れがあった時に「何かついてるよ」など、お手伝いする前提で探せば触れる口実が見つかるはずです。「寝癖ついてるよ」も自然でいいですね。 女性に限らず、男性に対しても気をつけたいのが逆セクハラです。女性から男性に触れる場合でも、相手が不快だと感じたらハラスメント認定されてしまいます。相手が嫌がらないか気にしつつ試してみてくださいね。
職場の好きな人に触りたい!触ることが自然なタイミング
一緒に作業している時
教えてもらっている時、PCを隣に置いて一緒に作業している時、など身体が接近する時がチャンスです。手先や足先が触れるくらいだったら誤ってかすってしまうこともあるので、自然ですね。 作業中に体を動かすタイミングがあれば、自然と触れることができます。あくまでも「触っちゃった」と事故という演出をするのがいいでしょう。「あっごめんね」と一言添えるところまでセットです。
お酒の席で
定番ですが、お酒の力を頼ってみるのも一つの手です。 酔った状態なら触ってもいい、というわけではありませんが、相手も気を許しやすい状態になっています。隣の席に座れば、飲み会の喧騒のなかで多少触れてもおかしくありません。 話しかける時に肩トントンが1番やりやすいですね。お互いに脈あり確実と自信があるなら、太ももをツンツン突っつくのもドキドキして良いですね。 ただし、酒癖が悪い人は気をつけましょう!羽目を外した取り返しがつかないことをしてしまうと築いてきた関係が台無しになってしまうので、やめておいた方がいいかもしれません。
狭い場所で触れるか触れないかの距離感の時
エスカレーターやエレベーターに一緒に搭乗している時が狙い目 です。資料室など狭い空間に同席している時も自然に触れられますね。 「スレちゃったかな?」というギリギリの距離感でドキドキを楽しめます。コートやスカートの裾が当たるかどうかの距離にいるだけでもドキドキしますよね。人が乗ってきたときにバランスを崩すふりをして「当たっちゃった」「ごめん!」という演出もできます。 ただ、他の人に見られている可能性もありますのでハラスメント扱いされないように、状況と相手の反応をみるのが大切です。
職場の好きな人に触りたくてもやってはいけないボディタッチ3つ
交際する気がなければ触らない
そもそも、職場で好きな人に触れる=脈ありだと思う人も少なくないです。「この人と付き合える!」と思われて告白されてもいいなら、その覚悟ができているなら触れてもいいと思います。 相手が告白してくれたとしても、あなたが曖昧な返事しかできなかったら、思わせぶりはやめてくれ…とがっかりさせてしまいます。場合によっては、イライラさせてしまって今後の関係が揺らぐ可能性もあるので、「相手の気を引きたいだけ」といった動機で勘違いさせるのはやめておいた方がいいでしょう。
下半身は触らない
職場で触れる方法をいくつかご紹介しましたが、下半身は避けましょう。上半身や自然に触れられる部分をご紹介したはずです。 男女問わず、下半身は嫌がる人が多数います。言うまでもないですが、下半身を触れられると「性的に意識されている?」と警戒されてしまいがちです。なにより、いきなり足やお尻を触られたら不自然ですよね。ハラスメント扱いされやすい部位ですから、当たってしまったら謝るようにしましょう。
人のいるところで触らない
人のいるところで触られると嫌!と思う人もいます。職場ですから、知り合いの誰がどこで見ているか分からないです。覗き見や噂話拡散のリスクがあります。 相手があなたに触れられること自体嬉しかったとしても、人前だとちょっと…と思っていたとしたら避けられてしまいそうですね。2人きりで警戒心が解けている時に、リラックスした状態で談笑しているなら触れてもOKなことも多いですよ。
まとめ
以上、職場で好きな人に触りたいと思う理由と、上手なボディタッチの仕方をご紹介しました。いかがでしたでしょうか? どうしても触れたい人へ、代替案の提案です。 冒頭で触れた幸せホルモン「オキシトシン」は、好きな人との触れ合いだけでなく、推しグッズ、気に入っているぬいぐるみ・手触りのいい布団など、お気に入りの物に触れている時間に分泌されることが分かっています。 何でもハラスメント扱いされる今、欲求をどうしても抑えられない時に好きな人の写真を見て想像したり、好きな人にもらったものを撫でてオキシトシンを出しましょう! ボディタッチの前に、信頼関係を築くことが必須条件ですから、それまでは妄想力で補いましょうね!
記事の内容は、法的正確性を保証するものではありません。サイトの情報を利用し判断または行動する場合は、弁護士にご相談の上、ご自身の責任で行ってください。