彼女いるのに女友達と2人で会う男性心理5つ。浮気の兆候と密会をやめてもらう方法

彼女いるのに女友達と2人で会う男性心理5つ。浮気の兆候と密会をやめてもらう方法

彼女いるのに女友達と会う男性心理5つを解説。 彼氏が女友達と2人で会っていると不安になりますよね。 今回は、彼女いるのに女友達と2人で会う彼氏が浮気する時の兆候をご紹介しますので、浮気がシロかクロか分かります。女友達と2人で会うのをやめて欲しい時の対処法や伝え方もご紹介!さりげなく彼にあなたの気持ちを伝える方法が分かります。浮気の心配、彼に愛されているか不安になったら見てほしい記事です。

  1. チャット占い・電話占い > 恋愛 > 彼女いるのに女友達と2人で会う男性心理5つ。浮気の兆候と密会をやめてもらう方法

「彼女いるのに女友達と2人で会う彼氏は何考えてるの?」 「浮気しようとしてる?」 「私は男女の友情ナシだと思うんだけど…」 「2人だけで会うのは不安になるからやめて欲しい!」 あなたを不安にさせる彼氏の真意を確かめる方法、ここにあります! 彼女いるのに女友達と2人きりで会う男性の動機として ・男女の友情アリ派 ・男女の仲を狙っている ・モテる状況を楽しみたい ・あなたに愛されているか試している ・女友達に頼みごとがある といったことが考えられます。 あなたの彼の場合どれが当てはまりそうでしょうか? 浮気がクロだと判断するにはまだ早いこともあります。そこで、今回は彼女いるのに女友達と2人で会う彼氏が浮気する時の兆候もご紹介しています。浮気シロかクロか見極める判断材料にしてください! もし浮気がシロだったとしても、女友達と2人で会うのが続けば気分が悪いですよね。時々ならOK、夜に2人きりはNGなど話し合ってきめるカップルも少なくありません。 記事の後半では、彼女いるのに女友達と2人で会うのをやめて欲しい時の対処法や伝え方もご紹介しています。さりげなく女友達の存在 気になっていることを伝える方法が分かること間違いなしです!

彼女いるのに女友達と2人で会う男性心理5つ

彼女いるのに女友達と2人で会う男性心理5つ

男女の友情アリ派

彼女がいても女友達と2人で会う男性は、男女の友情がアリだと思っている可能性があります。 あなたは男女の友情ナシ派ですか? 交際中の人がいるからといって異性との人間関係がゼロになるのはおかしな話だと思う人もいます。人との繋がりは財産になりますから、今まで築いてきた人間関係は大切にするべきです。男女関係なく対等でいられるのは、人としての付き合いを大切にできる証拠だからではないでしょうか? 彼女がいても女友達と会うメリット・目的は、 ・友達として相性がいい ・気楽に話せる関係の女友達の方がリラックスできる ・恋愛相談で異性からの意見を聞きたい といったことが挙げられます。 また、嫉妬心がない・薄い人もいますから、彼がそのタイプならあなたの嫉妬心に気づいていないこともあり得ます。 社交的で人脈が広い彼なら、そもそも人付き合いに性別なんて関係ないと思っていそうですね。これらの場合、あなたに女友達の存在をオープンに明かしていませんか?彼に悪気はなく浮気はシロである可能性が高いですよ。

男女の仲を狙っている

彼女がいても女友達と2人で会う男性は、女友達とあわよくば男女の仲になりたいと考えている可能性があります。1番気になるところですよね。 二兎を追いたい性分で、常に二兎以上追ってしまいたくなる浮気性な男性もいますが、あなたの彼はどうでしょうか?スリリングな状況を好む男性もいます。ぜひチェックしていただきたいのが、彼の経歴or恋愛遍歴です。 飽き性かつ短期間で得られる報酬を好む性質をもつ場合、何か一つの物事に打ち込むのが苦手です。そのため、職業を転々としたり、部活が長続きしない、彼女が過去に何人もいたといった経歴になりがちです。 承認欲求が強い方も多く、報酬を得ては次の獲物に狙いを定め…そんなサイクルのなかで「勝利」の感覚に取り憑かれたまま生きていく人もいます。そういう人は女性も掛け持ちしたがる傾向が強いです。

好きにさせて楽しんでいる

彼女がいても女友達と2人で会う男性は、自分を好きにさせて女性にモテる状況を楽しみたいと思っている可能性があります。タチが悪い奴ですね。 彼が求めているものはズバリ優越感です。承認欲求が強いとも言えます。 「求められたい」「必要とされたい」「尊重されたい」という欲求が強いあまりに1人の女性を愛せなくなっているんです。 モテる俺、という自意識が強く一見華やかに見えるかもしれませんが、心は貧相な人たちです。満たされない心の穴を複数の女性に満たしてもらおうと必死になる姿を想像すると惨めに見えませんか? 普段の彼を見ていて満たされない心の穴が見えたとしても、根は弱いですからそれを言及したところで逃げられてしまうのがオチです。少しずつ欲求不満の原因が何なのか詰めていった方が彼への負担は少なく済みますよ。

あなたに愛されているか試している

彼女がいても女友達と2人で会う男性は、あなたに愛されているか試している可能性があります。 「愛しているなら引き止めてほしい」という本心があって、このような試し行為をする人もいます。構って欲しい気持ちから駆け引きしてしまっているんですね。 本来なら、試し行為は幼児期に親との関係性のなかで繰り返されるものです。母親の気をひくためにイタズラしたり、わざと怒られそうなことをして構ってもらう小さい子供っていますよね。 それでも親に愛されているか、安心していい人間なのか試しているのです。恋愛でも、この原理と同じように愛する人に対して試し行為をしてしまう人がいます。 あなたの彼は次のような特徴がありまさんか? ・自信がない ・自分自身を認められない ・自分を大切にできない ・自暴自棄になる これらの特徴があれば、女友達と2人で会うことであなたからの気をひいて、愛情を確認し安心したいと思っている可能性が高いです。

頼みごとがある

彼女がいても女友達と2人で会う男性は、女友達に頼みごとがある/頼まれている可能性があります。 仕事仲間として頼みがある場合、機密ならコッソリ会って話さなくてはいけない場合もあります。携わる業界業種と、会社の文化により機密度は変わってきますが、彼が秘密主義で保守的な性格なら第三者は含めずに2人で会いたがるでしょう。 事務的に話す必要がある事など、諸用がありそうな様子はありませんか?この場合は、特に恋愛感情はなく互いのメリットを考慮して動いているはずです。

彼女いるのに女友達と2人で会う彼氏が浮気する時の兆候

彼女いるのに女友達と2人で会う彼氏が浮気する時の兆候

いつもと何か違う態度(冷たい/妙に明るい)

いつもと何か違う態度だと思ったら、浮気を疑ってください。この手の勘は女性の方が長けています。以下に、浮気を疑うべきチェックリストを挙げておきます。 ・素っ気ない返事が続く ・話を聞いているのか聞いていないのかわからない ・上の空 ・私の話に興味がなさそうな感じが続く ・表情がいつもと違ってぎこちない・不自然 彼の態度が何か違う…というのは、冷たいと感じた時だけでなく、いつものテンションより妙に高いな、明るいなという違和感も該当します。 隠し事がある時、誤魔化すために相手にいい印象を与えようと思って頑張ってしまう人もいます。「いいことがあったの?」と聞いて「何でもないよ」と誤魔化すような態度、表情を見せた場合は要注意です。

記念日、イベント時に不在

記念日やイベント時に不在の場合、彼は女友達のもとへ行っている可能性があります。 分かりやすすぎて、これやる人いる?と思う方もいるかもしれませんが、破局直前にありがちなエピソードですね。 「記念日だけど仕事で、ごめん!」「クリスマスに繁忙期が重なって行けそうにない…」こういった理由で2人で過ごせないのはいつから始まりましたか?仕事の都合上、会うのが難しい事情があるなら納得いきますが、よく説明されていなければ不審に思いますよね。 初めは大切にされていた、という感覚があったなら、あなた自身扱いの差を感じて辛いはずです。 時間を作って会ってくれていても、いつもより塩対応でラフな格好だったり、不手際も多ければ、あなたのことをゆっくり考える余裕がなかったと考えられます。余裕がない理由の一つが「女友達と2人で会っているから」ということもあり得ます。

彼の1人時間が長くなる

彼が1人でいる時間が増えてきたら、浮気の兆候だと思って警戒してください。 同棲している人の場合にチェックしやすいポイントですが、外出頻度が増えたら怪しいですね。外出頻度が増えるのは、家にいて大人しくしていても満たされない何かがあるからです。現状の恋愛に満足できていないから、外で発散させたい可能性もあると考えてください。浮気のための外出でなかったとしても、あなたとの関係に何らかの不満があったり、彼自身ストレスを抱えていて外で発散させようとしている場合もありますから、見極めましょう。 外出はしなくても、家で1人過ごす時間のなかであなたと向き合って会話する時間が減っていたら怪しいです。ずっとLINEの画面を見ているようなら、あなたと一緒にいても考えているのは別の女性のことかもしれません。 ・スマホの画面を見せたがらない ・スマホを肌身離さず持ち歩いている ・インスタや他SNSで誰かとずっと連絡をとっている ・ゲームアプリ内で連絡をとっている といった行動も怪しいです。

彼女いるのに女友達と2人で会うのをやめて欲しい時の対処法や伝え方

彼女いるのに女友達と2人で会うのをやめて欲しい時の対処法や伝え方

彼周辺の人間関係を洗い出す

女友達と2人で会うのをやめて欲しかったら、まずは彼に特別な事情があって2人きりで会うことになっている可能性はないか探る必要があります。そのために、まずは彼周辺の人間関係を洗い出してみましょう。 思わぬ事情で女友達と2人で会う必要があった場合、彼に失礼ですから彼に非がない前提で調査しましょう。 自力では難しければ、彼の会社やサークルの仲間に聞いてみる、など人の手を借りながら彼と女友達の距離感を探ります。今はSNSを使って誰が何をしているかある程度把握できるので、彼がよく発信していたら怪しい部分がないかチェックしてみてください。 周囲の人から彼本人に噂が広まってしまわないように、出来るだけ小さい動きで調査するのがポイントです。ヒステリックにならない方が、彼にバレずひっそり調査が進められて良いですよ。

女友達の話を頻繁に振ってみる

遠回しな嫌味です。彼周辺の人間関係を洗いだしてみて、目立った証拠が見つからず、クロではなさそうだったら、女友達の話題を振ってみましょう。 彼にとってどんな存在かが気になるところですよね。会話の流れで自然に聞き出せればいいですが、なかなか女友達について語らない、口が堅い場合は「〇〇さんとはどこで知り合ったの?」などとあなたからグイグイ事情を聞き出してみてください。あくまでも、「彼の友だちにはどんな人がいるか聞きたい」というスタンスで、その女友達以外の友達の話も交えてすると違和感なく探れますよ。 女友達のみ気になっている様子を前面に出すと、さすがに彼もあなたの疑念に気づくはずです。わざと女友達の話題を頻繁にだして、「そんなに仲良しだと気になるなあ」「会ってみたい!」などと言ってみてもいいでしょう。可能な範囲で会わせてくれるならシロの可能性が高いです。

「男友達と2人で会ってくるね」と言う

もし、「男友達と2人で会ってくるね」と言って「嫌だ」と言われたら、あなたは彼に抗議する権利があります。 「彼は女友達と2人で会うのに、私が男友達と2人で会うのはダメっておかしくない?」と反論しましょう。彼は自由であなただけ束縛されるのは不平等ですよね。 なぜ不平等な関係になってしまうのか、あなたの心の底にはどんな感情が眠っていて束縛に繋がっているのか、と言った問いを彼にハッキリ告げてみましょう。 2人で反省する必要があります。 彼が異性と2人で会うのがOK派の人間であれば、快く了承してくれるでしょう。「行ってきな!」と送り出せないのなら、今まであなたが如何に複雑な心境でいたか話してみてください。 もし、彼が女友達に関して邪な気持ちがなければ、LINEの履歴を見せてくれたり、自分がシロである証拠があると主張するはずです。

まとめ

まとめ

以上、彼女がいるのに女友達と2人で会う男性心理5つをご紹介しました! いかがでしたでしょうか? 彼女がいても女友達と2人で会う男性のには複雑な背景がある可能性もあります。「地雷だった…私の手に負えない」と後悔する前に、匂うと思ったら逃げるのも一つの手です。 異性の友達と会うことに関して話し合ったとしても、取り合ってくれなかったり、その後改善しないなら、その程度に扱われているということですから、割り切って次の恋愛に進むことを考えてもいいでしょう!

記事の内容は、法的正確性を保証するものではありません。サイトの情報を利用し判断または行動する場合は、弁護士にご相談の上、ご自身の責任で行ってください。

関連コラム

    新着無料占い

      占術一覧

      占い相談ジャンル一覧