既婚女性と独身男性の不倫の終わり方4つ。終わりにしたくない時の対処法・復縁方法
既婚女性と独身男性の不倫の終わり方4つを解説。タブーな恋にありがちな終わり方をレクチャーします。あなたが彼から終わりの雰囲気を感じているなら、既婚女性との恋愛で独身男性が冷めたサインをチェックしてみてください。別れたくない、既に別れてしまったけと復縁したい人も何とかなる対処法をご紹介します。
- チャット占い・電話占い > 恋愛 > 既婚女性と独身男性の不倫の終わり方4つ。終わりにしたくない時の対処法・復縁方法
この記事を見ている方は、 「既婚だけど独身男性と付き合っている」 「恋の終わりってどうなるんだろう?」 「ワガママだけど別れるのは辛い」 そう思っているのでは? そもそも、既婚女性と付き合う独身男性の心理として ・自信がない ・恋愛経験が少ない ・不倫のデメリットを分かっていない ・不都合な現実に向き合う余裕がない といった特徴に当てはまる男性が多いです。 一方で、どうしてもあなたのことが好き で、諦められない男性がいるのも確かです。 終わり方としては、独身男性が不倫のデメリットに気づいてお別れを告げるか、 既婚女性が家族への罪悪感に耐えられなくなる場合の2パターンが多くあります。 「まだ終わらせたくない」 「気持ちの整理をつけたい」 そんな方は、 ありがちな終わり方の実体験エピソードを参考にして、今の彼との別れを想像してみてください。 この記事では、 既婚女性×独身男性の恋愛でありがちな終わり方5つ、 既婚女性との恋愛で独身男性が冷めたサイン5つ、 なぜ付き合うのか?既婚女性と付き合う独身男性の心理、 既婚女性が独身男性と別れたくない時の対処法・復縁方法 を解説します。 ぜひ参考にしてみてくださいね!
既婚女性×独身男性の恋愛でありがちな終わり方4つ
既婚女性から独身男性に、 独身男性から既婚女性に、 お別れを告げるキッカケとなった出来事と、ありがちな終わり方をまとめて解説していきます。
既婚女性が罪悪感に耐えられなくなった
筆者がよく耳にする不倫の終わり、第一位が「罪悪感」です。 既婚女性と独身男性カップルの場合、既婚女性の方が家族への罪悪感で押しつぶされそうになって別れを告げる場合が多く見られます。 40代既婚女性Aさんの例です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 40歳既婚で子供1人、ですが職場の部下に気持ちを伝えてしていました。彼は32歳ですが、恋愛で浮いた話もなく、考えが表情に出ないアッサリしたタイプだったんですね。 事務的な報告だけしていれば良かったのですが、クールな彼が私の前でだけ、少しずつ子供っぽい一面を見せてくれるのを愛おしく思っていました。 家族のことがあるのでランチデートになってしまうけれど、彼は性格的に1人でいる時間が大切な人なので不満なく付き合ってくれていたんです。 そんな生活を半年続けた結果、「夜会いたい」とか普通のデートがしたくてもできない彼への罪悪感と、家族を騙しているような感覚に耐えられなくなりました。 彩に満ちた生活にさせてくれた彼を手放すのは苦しかった…。「私、そんなに器用じゃなかった。ごめんね。」と反省も込めてお別れの言葉を告げました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 子どもと夫は自分のことを信じて待ってくれているのに…裏切っている自分を許せない自分がいたんですね。 不倫の罪悪感で抑うつ状態になる人もいるくらいです。心がざわついたら自分のためにも行動にブレーキをかけてください。
将来を案じて別れを告げた
既婚女性の方が年上の場合に、ありがちなパターンです。 独身男性はまだ若く気力体力十分。 「家族をつくるつもりなら私と一緒にいるのは無駄な時間になってしまうよ?」 「これからの恋に期待できる年齢なのに、既婚の私と一緒にいるのが彼のためとは思えない」 彼のことが好きでも、恋愛感情だけに支配されていては良い人生にできません。 理性的な判断を心がけましょう。 真剣に将来を考えてくれる女性と付き合った方が君のためだ!と言えるのが大人の女性ですね。
付き合うデメリットに気づいた
既婚女性と付き合ってもリスクの方が多いことに気づいたら、独身男性から別れを告げられることもあります。 「良くないと思うんだ」 「慰謝料が数百万とられると後から知った」 「ちゃんと付き合って結婚が考えられる人と一緒にいたい」 と倫理的にどうなの?と疑問に思い、自分にデメリットしかないと納得いったら 今までの幸せな感覚に浸っているわけにはいきません。 「一時でも満たされればいいと思っていた」気持ちの弱さに気づいて、もっと自分を大事にしようと心入れ替える男性も。 寂しく感じても、彼の心境の変化を受け止めたいところです。
遊ばれている感覚になり別れを告げた
独身男性としては、”家族がいて恋人もいる”既婚女性への嫉妬心もあります。いつまでも遊ばれているだけなんだと思わせた時、別れを告げられるでしょう。 あなたが既婚である限り、彼は決して本命には昇格できません。 「あなたは何でも手に入るのに!」 「自分はこれほど愛していても家族にはなれない」 と大事にされていない感覚になります。 彼が離婚してほしいと思っていた場合、いつまでも現状維持を続けていると不安になりますから、当然お別れがきますよね。
既婚女性との恋愛で独身男性が冷めたサイン5つ
付き合う前と変わらない態度
独身男性としては「今までの関係に戻りましょう」という意思表示のために、付き合う前と変わらない態度を示していることもあります。 お別れを告げる方って、悪者みたいな気分になって辛いんですよね。 明確なお別れを避けるために、ハッキリ告げることなくフェードアウトできたら…なんて思っている人も。そんな狙いで、付き合う前と同じ態度で接している可能性があります。 気持ちは冷めているか定かではありませんが、彼の中で「離れよう」と決意したキッカケがあるはずです。想像してみましょう。
既婚女性の家族の話をしたがる
不倫関係にあるなかで家族の話はタブーになりやすいですよね。それでも、彼の方から既婚女性の家族の話を振ってくるのだとしたら、あなたに目を覚ましてほしいと思っているのかもしれません。 家族のことを思うと、罪悪感で胸が苦しくなりませんか? あなたとの関係を終わらせようとして、 「家族がいるのに何やってるの?」 「僕と一緒にいていいの?」 という意味で家族の話を頻繁にする男性もいます。 自分からハッキリ別れを告げるのは苦しいから、離れてほしくて言っているんですね。
LINEが減る・既読スルーされる
独身だから〜不倫関係だから〜という事情に関わらず、以前のLINE頻度と比べて減っているなら冷めているサインです。 既読スルーも同様、相手にされてない?と感じたらその勘は当たっていると思います。何よりも行動が本心を表していますからね。 ただし、独身男性側にLINEができない事情がある場合もあります。スケジュールに余裕がなかったり、あなたの家庭を気にしてくれていることも…。 LINEが返って来ない時は、返信しやすい時間にLINEするなど工夫して様子を見てみましょう。
自分から「会おう」と言わない
独身男性と予定が合わなくなりはじめたら、冷めているサインです。 いつもあなたからデートのお誘いをしているなら、何だか一方通行な愛情になっている感覚がありますよね。 自分から「会おう」と言わないのは、会いたくないから、このまま会わなくてもいいと思っているからです。 日程調整しても何かと理由をつけて断ってくるようなら、あなたへの気持ちは冷めています。
夜の関係を避ける
独身男性と一緒にいても、夜のお誘いを避けられているなら冷めたサインです。 明らかに何度も断られていたら女として見られていないかもしれません。 不倫関係ですから、身体の関係からもしもの時のデメリットを考えてブレーキをかけはじめた可能性もあります。 それでもデートするのは、あなたと会うメリットが別にあるからではないでしょうか?
なぜ付き合うのか?既婚女性と付き合う独身男性の心理
自分に自信がなく、認めてくれる人がいたら嬉しい
既婚女性と付き合う独身男性に多いのは、自分に自信がなくて人から認められるのが嬉しくて堪らないタイプの男性です。 他人軸で生きていて自分軸が薄く、他人から褒められたり認められると心くすぐられて引き寄せられてしまうんですね。 自分を認めてくれる人なら誰でもいい人もいます。この場合、相手があなたでなくても代わりの女性が見つかれば惹かれてしまうでしょう。 自己肯定感の低さから、デメリットを分かっていても不倫がやめられない、求められるのが嬉しい、そんな心境なんですね。
不倫のデメリットを分かっていない
まだ不倫のデメリットを分かっていない独身男性も、心に従って既婚女性との恋愛を楽しみます。 性格によりますが、 ・どこか抜けていて常識はずれが気にならない男性 ・タブーと分かっていながら背徳感の気持ちよさに酔っている男性 こんなパターンが多いです。 どちらも、規則やルールよりも今を柔軟に楽しめればいいと思っていて、ある程度失敗しても心がコケない強さを持っています。 気にしていないんですね。 若い男性の場合、本当に法律のことを分かっていなくて「知らなかった!」と後から後悔することもあります。
今が幸せなら何でもいい
今が幸せなら何でもいい、という後先考えない自暴自棄なタイプの独身男性も、既婚女性との不倫にハマります。 心に余裕がなくて、一時の快楽のために不倫に溺れている人です。 デメリットは頭では把握しているのですが、心がついていかない感じがあります。 「不都合な現実を無視したい」 「無視するしか方法が分からない」 そんな彼の弱さが見受けられます。
あなたと一生を共にしたい
既婚のあなたと一生を共にしたくて、本気で不倫している独身男性もいます! 本気の彼は、あなたの旦那さまの愚痴や子どもの話を積極的に聞いてくれるはずです。 あなたが家族と別れても一緒にいる覚悟ですから、あなたの考えを理解して自分の考えも共有したいと考えているわけです。 ただの恋人ではなく、生涯お付き合いできるパートナーとして話を聞いてくれるので、かなり心惹かれるのではないでしょうか?そんな感覚になるなら…彼はあなたの運命の人かもしれません。
既婚女性が独身男性と別れたくない時の対処法・復縁方法
関係を終わりにしたくない人へ
家族のことは何とかするから、と本気のお付き合いを提案
既婚女性が独身男性と別れたくないなら、家族のことを捨てる覚悟で本気の付き合いを提案すれば誠意が伝わります。離婚や家族との話し合いを着々と実行していかないと信用を獲得できません。 相手が既婚というだけでも付き合わない方がいい、と自制する人のが一般的です。 デメリットばかりだと感じさせたらお付き合いは続きません。家族との関係よりもあなたの方が…と優先する態度を取ってください。 独身男性が家族に気をつかって一緒にいる時間を削ったり、 遠慮して身を引こうとすることもあると思います。 そっけない態度が続くようなら、冷めたと見せかけて身を引こうとしている場合もあります。自分の抱えている責任を果たしつつも、彼の本心の方を汲み取って寄り添うようにしてください。
「今までと何か違うね」と声をかけて様子を伺う
彼の気持ちの変化を感じた時、私に冷めたかな?と思った時には、 「今までと何か違うね」「いつもと違う」と声をかけてみましょう。 長く関係を維持するには、素直に思っている意見を交換し合うことが大切です。 彼の本心を引き出してください。 「何が?」という反応をされそうですが、顔色を伺ってください。 素直な人なら「バレたかな?」と本心を簡単に打ち明けてくれるかもしれません。 抵抗があって話してくれないなら「いつもとどんなところが違うのか」を明確に表現して伝えてみてください。冷静に淡々と伝えるのがコツです。 「さすがに隠しきれないな」と秘めていた思いを口にしてくれるでしょう。
別れた後、復縁したい人へ
1ヶ月ほど冷却期間を設けて、好きな気持ちを伝える
別れた後、気持ちを断ち切れずに整理が難しい時ってありますよね。 別れてから1ヶ月後は、男性が寂しさを感じやすくなるタイミングでもあります。その時を狙って、気持ちを伝える準備をしましょう。 まずは1ヶ月の冷却期間を設けて、あなたの気持ちを整理しましょう。 彼の方も冷静になる期間を必要としています。触れずに過ごすのがお互いのためです。 1ヶ月の間に、自分の気持ちがどう変化していくか観察してみてください。 彼の将来、自分の将来、彼はあなたといて満ち足りていたか? あなたにとって彼がどんな存在だったか…? 離れてから腑に落ちることがあります。 1ヶ月後に、納得いく結果がまとまっていれば彼に伝えてください。 「やっぱり好き」だったら素直に告げれば良いのです。 絶対に復縁できるとは限りませんが、彼に気持ちが残っていたら上手くいくはずです。
彼があなたを気になるように SNSで充実アピールをする
別れた後に、彼にどんなアプローチをしたら良いか分からない人は、SNSを上手くつかってください。共有しているアカウントがなければ、LINEのトプ画を変えて彼に見える変化を起こしましょう。復縁につなげるには、まずは接点をつくって連絡を続けることが大事です。 充実している楽しそうな様子をアピールしてください。 「調子良さそうだな」「何があったんだろう」と彼が気になれば連絡をくれる可能性があります。彼がツッコミやすい、声をかけやすい内容にするのもアリです。 構って欲しいアピールになりすぎない程度に、近況報告ができる投稿にしましょう。 「復縁したい感」全力だとドン引きされてしまうので、連絡がきたら今まで通りのテンションで会話するのがベストです。下心は隠して、彼とちょうどいい関係が続くようにやり取りしましょう。今までの関係に近づけるといいですね。
まとめ
今回は、 ・既婚女性×独身男性の恋愛でありがちな終わり方4つ ・既婚女性との恋愛で独身男性が冷めたサイン5つ ・なぜ付き合うのか?既婚女性と付き合う独身男性の心理 ・既婚女性が独身男性と別れたくない時の対処法・復縁方法 について解説しました! 既婚女性と独身男性の終わり方でありがちなのは、 ・既婚女性が罪悪感に耐えられなくなった ・将来を案じて別れを告げた という既婚女性からお別れする場合と、 ・付き合うデメリットに気づいた ・遊ばれている感覚になり別れを告げた という独身男性側が目を覚ましてお別れする場合がありました。 独身男性との別れを察しても、彼を本気で大事にする覚悟がないなら引き止める筋合いはありません。復縁も同様です。 彼と添い遂げる覚悟があり、そのために現実を動かしているなら幸せになれると思います。 切ない気持ちになるとは思いますが、恋愛感情だけで動いたら身を滅ぼします。理性を優先させましょう。
記事の内容は、法的正確性を保証するものではありません。サイトの情報を利用し判断または行動する場合は、弁護士にご相談の上、ご自身の責任で行ってください。