元彼に未練を持たれているサイン7選!未練なしとの違いや復縁する方法
別れたあと、自分が未練を持っていなくても元彼に未練を持たれている場合があります。未練を持たれていると何かしらのサインが出るものです。ただサインは未練なしのケースと勘違いしやすいので見極めが重要。復縁したいときのポイントについても紹介します。
- チャット占い・電話占い > 恋愛 > 元彼に未練を持たれているサイン7選!未練なしとの違いや復縁する方法
元彼が未練を持っているわかりやすいサイン7つ
別れた元カレがあなたに未練があるのかどうかは、言動を見ていればわかります。そのなかでもわかりやすいのですぎに未練に気づくことができるサインを7つピックアップ。 ここでまず、元カレがどんな形で未練ある気持ちを伝えてくるのかをチェックしてみてください。
1.別れても友達でいようとする
別れる時に「別れてもたまに遊ぼう」「友達に戻れればいいな」といった発言をするのは、元彼からの未練サインです。別れてもなお友達でいることで、絆を完全には断ち切らず、そのまま仲の良い男性として見ていてほしいと考えています。また、友達として近い位置にい続ければ、いつかまた恋愛関係に戻れるかもしれないという期待も抱いているでしょう。 ピュアな男性であれば、よりを戻すといった計画的なことは考えていなくて、ただ少しでも元カノの近くにいたいとだけ考えています。
2.SNSを見てコメントやDMを送ってくる
別れ際に特に何も言わなかった元彼も、実は未練を抱いているパターンは十分に考えられます。別れたのにSNSをこまめにチェックしてきたり、投稿内容に絡めて「○○楽しそうだったね」「何食べたの?」などと探るようなDMを送ってきたりするのは、明らかに未練が残ってしまっているサインです。 SNSを見られないようにあなたが元カレのアカウントをブロックしたとしても、本当に未練が強い元カレは別のアカウントを使ってフォローしてくることも。度を越してネットストーカーにならないようやや注意が必要です。
3.ネガティブなSNS投稿をする
かまってちゃんタイプの元彼であれば、元カノであるあなたの気を少しでも引きたくて、ネガティブなワードが多めの投稿をSNSにします。心配させたいと考えて行動してしまうのも、立派な未練のサインです。ただ落ち込んでいる内容というよりは、恋愛に絡めたネガティブ投稿が増えるのが特徴。 「今日も結局一人で外食……」「連絡したくてもできなくて自己嫌悪」など、もどかしさや罪悪感、寂しさをたくさん抱えているとアピールしてきます。
4.頻繁に中身のないLINEやDMが来る
同じくかまってほしいタイプの元彼で、かつやや自信家な人は、直接あなたに連絡を取ってくる未練サインが特徴的です。しかし連絡してくる内容は特に中身のないものが多く、「なんて返したらいいの?」と悩んでしまうかもしれません。 元彼からすれば、特定の内容を深掘りしたいというよりも、未練が残ってしまっている元カノ相手と連絡すること自体に意味を感じています。そのため、話を広げようとはしますが、レスポンスがそれほど前向きな内容でなくてもめげないでしょう。
5.元彼の近況をよく耳にする
別れた後あなたからは元カレに特に連絡を取っていない状況で、共通の友人や同僚などから元カレの近況を耳にすることが多ければ、それは元カレの未練サインです。 元カレは直接あなたに連絡はしてきませんが、自分のことをもう一度気にしてほしいと考えているので、周囲に寂しい気持ちや一人で過ごしている状況を伝えています。そのため、遠回しなアピールとして他の人を介して元彼の情報が回ってくるのです。 周囲の人は世間話程度にしか思っていませんが、なかには復縁を手伝おうとする人もいるでしょう。
6.今の恋愛事情について聞きたがる
とりとめない連絡を別れても取り合うカップルは少なくありません。そのパターンの場合、元彼が今のあなたの恋愛事情について聞き出そうとしてくるのは、未練が残っているサインといえます。 新しい彼氏がもうできているのであれば復縁は難しいですし、ほかに気になる人がいるのであればまだチャンスがあるかもしれないので、元彼は気になって仕方がありません。時には、新しい恋愛であなたが傷ついたことを知り、少しでも癒してあげられるようにと頑張ってくれることもあるでしょう。
7.会いたいと誘ってくる
未練がある元彼は、嫌だと感じる言動を取る人ばかりではありませんが、なかには下心がほぼ100%を占めている未練を出してくる人も……。二人きりで会いたいと何度も誘ってくる元カレは、あなたとの体の関係が忘れられずに未練が残った可能性が高いでしょう。 あなたが塩対応すると、「悩んでいることがあるけれど相談する相手がいなくて……」と相談話をエサにすることも。ただ、身体の関係を持ちたいという気持ちはありつつも、あなたへの愛情は未練としてしっかり残っている状態です。
元彼が未練なしのときのサイン&行動
未練サインを強めに出す元カレがいる反面、まったく別れたあなたに対して未練を持っていない元カレもいます。すべての元カレが同じ発想にならないのは当然です。 勘違いをしてあなたからしつこく元カレに言い寄ってしまわないよう、脈なしな状態の元彼の態度も確認しておきましょう。
都合のいい関係でいようとする
元彼との関係がギスギスしていない場合でも、男性が暇な時にだけ呼び出されたり、身体の関係を持ったはいいものの復縁の話を出してこなかったりするのは、未練なしのサイン。関係を続けようとしているかどうかが見極めのポイントです。 未練ありのサインでも体の関係を求めるというものはありますが、未練があると復縁の話を事あるごとにだすのが特徴なので分かりやすいでしょう。 あなたに対して未練がない元カレに何かを求められても、応えてあげるだけあなたの時間や心が削られてしまいます。見極めて付き合いを浅くするのが得策です。
出会いを求めている様子がはっきりわかる
別れたあと友達のような関係になっていても、そこから復縁に至るかどうかは確実ではありません。元カレの心の中にあなたへの未練がなければ、次の恋愛を求めて、すでに意識を切り替えていることでしょう。 合コンに参加したり、マッチングアプリを日ごろからチェックしていたりと、あきらかに新しい出会いを欲しがっている元カレは、未練なしです。あまりデリカシーがないタイプの元彼であれば、恋愛相談を通り越して他の女性の愚痴を言うことも。あまり続けていて楽しい関係とは言えないですね。
連絡を突然無視しはじめる
別れた直後はある程度こまめに連絡をくれていたのに、突然あなたからの連絡を無視するようになった元カレは、すでに未練なしの状態です。もともとあなたにそれほど未練が残っていなかったので、なんとなく連絡はしていたけれど飽きてしまい、ばっさりと切り捨てたのでしょう。熱しやすく冷めやすいタイプの男性に多い傾向です。 もしあなたのほうがヨリを戻したいと考えていたとしても、元彼が冷たくなった段階で復縁の確率はゼロだと思ったほうが賢明といえます。
元彼から未練を持たれやすい元カノの特徴
元彼が未練を抱くのは、他の女性よりも元カノのほうが魅力的だと思っているからです。魅力的だと感じるポイントはいろいろありますが、未練を持たれやすい元カノにはいくつか理由として多く挙がる特徴があります。
優しくて気配りができる
穏やかで気配り上手な女性は、付き合っているあいだ男性の気持ちをすっきりさせるのが上手です。ストレスなく過ごせるので、なんとなく長く付き合うケースが多め。しかし優しさに甘えすぎるせいか、他の女性との刺激的なできごとに免疫がなく、ついそちらに移ってしまうこともあります。 その後破局してから元カレが未練を持ってしまうのは、別れてから一人の生活、もしくは新しい女性との生活に切り替わって、これまでいかに自分が彼女に頼り切りだったかを自覚するからです。「後悔先に立たず」ですね。
男性のやりたいことをやらせてあげる余裕がある
自立心がある女性も、別れた後に元カレから未練を持たれやすいタイプです。彼氏とはいえ男性に依存せず、しっかりと自分で自分のことをやり遂げる女性は、その分男性がやりたがっていることもやらせてあげる余裕があります。極端な束縛なく自由に過ごさせてあげられるので、男性は非常に居心地のいい時間を過ごせるでしょう。 別れてしまうと、途端に元カレの心にはぽかんと穴があいてしまいます。これまでおぜん立てしてくれていたことに初めて気づくからです。
体の相性がとてもよかった
話が合う人というのは女友達でも同性の友達でもいますが、体の相性がとてもいいというのはきちんと付き合った彼女相手ならではの感覚。性格が合わなくて別れてしまったとしても、体の相性のよさはなかなか忘れられません。 すぐに下心だけの関係に持ちこもうとする男性は少ないのですが、それでも心の中では「もう一度したい」と考えてしまうでしょう。他の女性では満足できず、元カノと過ごした夜を思い出しては、逃した魚は大きいと未練を膨らませるのです。
将来の話をしたことが何度もあった
仲良しで落ち着いた日々を送っていたカップルであれば、将来どうするかという話をしたこともあるでしょう。実際に「結婚」というワードを出したことがあれば、何かのきっかけて別れた後に「どうしてうまくいかなかったのだろう」と未練が残ってしまう傾向が強めです。 女性よりも男性のほうが現実的な考えを持つので、その分付き合っている間に話した将来の話には、真剣さが強く込められています。実現できなかった悔しさ、元カノを幸せにできなかった申し訳なさで、未練を強く持ってしまうのです。
未練がある元彼が復縁を提案してこない男性心理とは
未練があるサインを出してきているので、明らかにあなたへの未練が強いとわかりきっている元彼。あなたが塩対応をしているわけではないのに、復縁の話を具体的にしてこないのは、どういう男性心理なのでしょうか? 元カレが何を考えて復縁をためらっているのか、紐解いてみましょう。
未練サインを出せば女性から復縁してくれると思っている
あからさまな未練サインを出している男性が復縁を申し出てこないのは、未練がある男性の気持ちに気づいた元カノのほうから復縁を望んでくれるのを待っています。自分から復縁を迫って玉砕してしまうと、二度破局するようなものです。 復縁したいとは思いつつも、なるべく心の傷を浅く済ませたいと元カレが考えるのは仕方がないことですね。このパターンなら、あなたも未練があるそぶりを見せることで、元彼は両思いを確信して復縁の話をしてくれるでしょう。
復縁を持ち出すことを格好悪いと思っている
未練はあるけれど自尊心も同じくらい強い元彼は、別れたあなたのことがまだ大好きだとしてもなかなか復縁を切り出せません。一度別れると宣言した以上、戻りたいと男性からお願いするのは格好悪いことだと感じているのです。簡単に言えば、意地を張っている状態といえます。 しかし、うかうかしていると他の男性が元カノと付き合ってしまうかもしれないとはわかっているので、様子をうかがって態度を変えることは十分にあり得ますよ。
復縁の話をしても元カノにとって迷惑だと思っている
元カノの生活や考え方を強く尊重するタイプの男性であれば、復縁を持ちかけて元カノが困ってしまうのではないかと思い、話題を切り出せない心理もありえます。今更復縁を迫っても、迷惑になってしまうと現実的に考えていて、探ることもさほどせず諦める方向へ意識を持っていっているのです。 ほかにも、気が弱くて自分に自信がない男性もまた、復縁を望むこと自体が元カノにとって迷惑かもしれないと考えがち。言ってみなければわからないのですが、こうしたタイプの男性はほぼ自分から復縁へ動かないでしょう。
喧嘩別れしてしまったからタイミングがつかめない
大きな喧嘩をしてしまったことが原因で破局したカップルの場合、元彼が未練を持っていても復縁話を持ち出せないケースは多々あります。相手のことをいつ許すかというポイントで悩むだけでなく、元カノがもう自分のことを許してくれているかどうかがわからないため、復縁のタイミングがわからないのです。 そもそも、復縁してもいいレベルの喧嘩なのかどうかがわからないという元カレも……。いずれにしても、喧嘩別れは未練ある恋心の邪魔をしがちです。
未練がある元彼と復縁するときの注意点と方法
あなたも元カレに対して未練を残している場合、お互いに未練があるなら復縁までの道はそう遠くありません。ただ、未練があるからといってすぐに復縁の話をして、関係を修復するのはやめましょう。 元彼と復縁するときは、ここで紹介するポイントに気をつけながら付き合い直してみてください。
元彼のペースに流されずに様子を見ながら接する
復縁するといっても、もともとの関係に完全に戻れるわけではありません。また、一度破局したことをスルーして元の関係に戻るのが良いことともいえないので、注意が必要です。 未練があるからというだけで、本当に愛情が強く残っているかどうかよく考えずに復縁を望む元彼もいます。元カレが勢いよく復縁を迫ってきたとしても、あなた自身のペースは崩されないよう注意して復縁を検討してくださいね。
別れた原因が解消できるかどうか考える
元カレが未練を持ってくれているとしても、具体的にどんな付き合い方をするのか、これまで喧嘩した原因を直せるのかなど、しっかり考えているのか確認する必要があります。何も考えずに、寂しさや心細さといったマイナス感情メインの未練だけで復縁すると、関係修復した後に以前と同じような理由で破局に至ってしまうでしょう。 何度も付き合ったり別れたりするのはお互いのためになりませんので、どうやったら将来的に幸せになれるかを現実を見ながら考えて付き合うべきです。
復縁してから具体的にどんな距離感でいたいかを考える
束縛やお互いの趣味への理解のなさが原因で別れたカップルなら、未練があったとしてもライフスタイルについて理解し合う姿勢がないと復縁は難しいでしょう。 本人のことは好きなので未練が残りますが、それでも別れてしまったのは「好き」という気持ちだけでは補いきれない不満があったから。それを「復縁できる」というすっきり感でかき消してしまうと、あとあと後悔するかもしれません。どのくらいお互いに干渉してもOKかを話し合ってから復縁するのがおすすめですよ。
気持ちの整理がすべてついてから復縁の話をする
未練が残っていると、なるべく早く元の状態に戻りたい、公開する気持ちから解放されたいと願うのは仕方がないことです。しかし、別れたという事実を見つめ直し、何が悪かったのかなど振り返るくらい気持ちに余裕ができていないと、復縁は失敗に終わるでしょう。 自分の心の中がぐちゃぐちゃなままで恋愛関係を求めても、自立できない心は相手にストレスを与えてしまいます。悲しかったことも嬉しかったこともひっくるめて「過去の思い出」としてまとめてみて、それでもまだ未練が残っているのなら復縁の話を進めてみてください。
元彼の未練が嫌!サインを出されたときの賢い断り方
未練を持っている元彼と復縁したいと望む女性がいる一方で、未練を持たれるのすら嫌だと感じている女性もいるのは事実。未練があるサインを出されても、どう応えていいかわからず悩みの種になってしまうでしょう。 最後に、元彼の未練をきっぱり断りたいときの方法を紹介します。
もう別れているということを自覚させる
元彼がまだ恋人のような距離間で話しかけてきたり、未練があるサインをぐいぐいと出しすぎていたりする場合は、すでに自分たちは他人だということを主張しましょう。思わせぶりな態度を取ると、元彼は復縁の話に持ち込もうとするので余計に断りにくくなってしまいます。 傷つけないようにと優しく対応していると、いつまでたっても未練サインは終わりません。「もう別れたから関わらないでほしい」とはっきり伝えることも時には必要なのです。
密室以外の場所で復縁しないことを告げる
明らかにあなたへの未練がある元彼に呼びされた場合、本当はきっぱりと会うことを断るのがベターです。しかし仕事仲間だった場合など、どうしても会うのを回避できないことも……。復縁しないという意思を伝えるには、二人きりにならない空間を選び、短い言葉で「もうやり直す気はない」と伝えてください。 長々と話してしまうと、元彼に期待を抱かせてしまう可能性があるので、断り系の話題は短い方が適切ですよ。
過去の嫌な思い出は一切伝えずに離れる
元彼から未練があることを告げられ、復縁を持ちかけられた場合、復縁しない気持ちだけを伝えて離れるのがベストです。付き合っていた時に嫌な思いをしたこと、悲しい思いをしたことは、あえて元彼には伝えずその場を去ってください。 ネガティブな内容とはいえ思い出じみたことを持ち出してしまうと、復縁を断るのが長引いてしまうでしょう。もう思い出すら忘れてしまったと元彼に思わせるために、一切過去の話はしないで「さよなら」を告げてください。
元彼に未練を持たれているサインに応えるかは本気度と愛情で決めよう
元彼は元カノに対して未練を持っていると、復縁したいそぶりをサインとして出してくる傾向にあります。極端にそっけない態度やご都合主義な元カレは未練なしですが、徐々に距離を戻そうとしてくる元カレは未練ありの可能性が高いでしょう。 元彼もあなたもお互いに未練を残している場合、復縁できる可能性は非常に高め。しかしもう一度付き合うかどうかは、元彼もあなたもきちんと過去の付き合い方について振り返って反省しているのが前提です。 勢いで復縁したはいいけれどまた喧嘩して別れる……なんてことにならないよう、しっかりと付き合い方を考え直してくださいね。なんとなくの未練ではなく本気かつ強い愛情があれば、復縁によって前よりも幸せな関係が築けるはずですよ。
記事の内容は、法的正確性を保証するものではありません。サイトの情報を利用し判断または行動する場合は、弁護士にご相談の上、ご自身の責任で行ってください。