マッチングアプリでメッセージだけ続く理由5つ。会いたい/終わらせたい時の対処法

マッチングアプリでメッセージだけ続く理由5つ。会いたい/終わらせたい時の対処法

  1. チャット占い・電話占い > 恋愛 > マッチングアプリでメッセージだけ続く理由5つ。会いたい/終わらせたい時の対処法

この記事を読んでいる人は、 「マッチングアプリでメッセージだけ続く人、何考えてるんだろう?」 「会う約束に繋がらないし、これからどういう流れにすべき?」 そんなお悩みを抱えているのではないでしょうか? マッチングアプリでメッセージだけ続く時、相手が考えているのはこんなことです… ・デートに誘うタイミングが分からない ・忙しくて/コロナ事情で会えない ・他の女性も気になっていてキープされている ・暇だから返信している など、男女問わずあり得ますが特に男性は女性をキープしたくなってしまいます。とはいえ恋愛市場で競い合っているわけですから、複数人とデートしていても何らおかしくありません。会おうと言って会わない人にはキープされている可能性があります。 いつ誘えばいいか分からない初心者さんや仕事などで遊びに行けない人は、 好意あってメッセージを続けているのは確実です。あなたから「会いたい」押しをしてデートに繋げましょう! 会いたい時の伝え方、気持ちがはっきりしない時の終わらせ方など対処法をまとめているので、ご自分の気持ちに合った方法を試してみてください! この記事では、 マッチングアプリでメッセージだけ続いて何も起こらない理由5つ マッチングアプリでメッセージが1ヶ月続くのは脈ありサイン マッチングアプリでメッセージだけ続く人に会いたい時の伝え方 マッチングアプリでメッセージだけ続く時の終わらせ方 を解説します。 ぜひ参考にしてみてくださいね!

マッチングアプリでメッセージだけ続いて何も起こらない理由5つ

マッチングアプリでメッセージだけ続いて何も起こらない理由5つ

デートに誘うタイミングがわからない

マッチングアプリでメッセージだけが続いていて何も起こらないのは、デートに誘うタイミングが分からないからです。連絡が続いているならあなたに興味はあるわけで、しかもトークが盛り上がっているなら相手の気持ちを信用してください。 性格によっては、自分からデートに誘えない人もいます。シャイで恋愛経験の少ない男性は、メッセージのやりとり経験も浅く、いつ誘ったら良いか慎重に判断する傾向にあるので、相手のタイプを見極めて想像しまましょう。 また、女性は誘われ待ちをするものです。プライドの高さから自分からデートに誘えない人もいます。複数人とメッセージのやり取りをしている人は、自分から誘わなくてもデートの予定でいっぱいですから、忙しくてメッセージを返すだけで精一杯です。 この場合、相手から誘われれば反応してくれる可能性はあるのでチャレンジする価値ありです!

コロナにかかっていて今は会えない

マッチングアプリでメッセージだけが続いていて何も起こらないのは、コロナにかかっていて体調を崩しているからかもしれません。一旦感染すると長引く人も多く、マッチングした直後に感染したとして、メッセージは続けられてもまだ外に出られる状態ではない可能性があります。 感染していなかったとしても、コロナを気にして市街地でのデートを避けている人もいます。マスク解禁となりましたが職業柄、感染に注意しなければならない人は人混みを避けて生活しているので、デートする際は少し配慮が必要です。

仕事が忙しくて会う時間がない

マッチングアプリでメッセージだけが続いていて何も起こらないのは、仕事が忙しくて会う時間がないからです。 プロフィール欄に返信頻度や繁忙期などを記載して、いつなら会えるか検討がつくようにしている人もいますね。プロフィールをチェックして、相手が職業柄どんな動きをしているのか想像してみましょう。 時間がなくてもメッセージを返してくれているなら脈ありの可能性はあります。忙しいかどうか聞いてみてください。 「会いたいんですけど、今月って時間ありますか?」と伺った方が話が進みやすいです。

他の女性と同時進行していてキープされている

マッチングアプリでメッセージだけが続いていて何も起こらないなら、他の女性と同時進行でやり取りをしていて彼に迷いがある可能性があります。良いと思える人をキープしていて今1番いいと思える人にアタックするために検討しているのかもしれません。 パートナー探しに真剣なら、とりあえず会って考えるよりも会う前に慎重になるのも頷けます。恋愛市場のなかで比較検討するためのマッチングアプリですから、キープされていても仕方ないですね。 稀に、マッチングアプリで浮気しようとする人もいます。セフレ探しにも使われる場合があるので、そこだけ注意してください…。 メッセージで探り合いをするのが面倒なら「私と会う気ありますか?」と聞いてしまうのも一つの手段です。

暇だからメッセージを返しているだけ

マッチングアプリでメッセージだけが続く人は、暇だからメッセージを返しているだけであなたと会う気はない可能性があります。 このタイプには、返信があれば義務的に返そうとする律儀な人と、メッセージ自体好きで時間があれば返したくなる人の2パターンがあり得ます。 律儀に返信する人は、メッセージのやめ時がわからずに面白くなくてもダラダラ連絡し続けてしまいます。 メッセージが好きな人は、自分に向けられる言葉を欲しているので遠距離でも会えなくても、そんなに好きじゃなくても、返信が来たら嬉しくてレスポンスしてしまいます。人に囲まれているのが好きなんですね。 どちらも脈なしですから、「会おう」という話が何度も流れているなら連絡を断ち切ってもいいと思います。

マッチングアプリでメッセージが1ヶ月続くのは脈ありサイン

マッチングアプリでメッセージが1ヶ月続くのは脈ありサイン

1ヶ月続いたメッセージをやめるのはもったいない!

マッチングアプリでメッセージだけ続く理由を解説してきましたが、連絡が返ってくるのは多少なりとも好意があるからです。メッセージが1ヶ月以上、毎日続いているなら脈ありの可能性があるので、諦めないでください! 女性の場合はメッセージのやり取りが好きで元々マメな方も多いですが、男性は雑談的なメッセージのやり取りが好きではないことも少なくありません。興味がない人とのメッセージは1ヶ月も続きません。話題がなくて続かない男性もいます。 「会おうね」「会いたいね」という話をして反応がイマイチだったならまだしも… 何も声をかけていないなら脈なし判断するのは時期尚早です。 もう少しデートのチャンスを伺ってみましょう!

メッセージのやりとりが楽しければOK

マッチングアプリでパートナーを探す時に、最も大事なのは”話していて楽しいこと”です! 会うかどうかに関わらず、やり取りを楽しみにしている自分がいるなら脈ありかどうか、決着をつけに行く必要はありません。 好きなように連絡を取り続けていいと思います。 決めてはあなたが楽しいかどうか、あなたの恋愛なのですから、自分の心に問うてみてください。 他に「いいな」と思う人がいて会いに行っていたとしても、メッセージを続けてはいけない決まりはありませんから、誰と連絡をとろうが自由です!可能性を広げていきましょう!

デートまでの平均期間は2週間〜1ヶ月

マッチングアプリでマッチしてから初めてデートするまでの平均期間は2週間〜1ヶ月です。だいたい1ヶ月はメッセージのやり取りを続けて様子をみる人が多く、早くても2週間で初デートを迎えるのが平均的です。 好意がなければ1ヶ月もメッセージのやり取りが続かないと指摘しました。まだメッセージをはじめて1ヶ月も満たない人が会おうとすると、相手から警戒されることもあるので、会いたくて焦ったくなっても気長に待ちましょう。 マッチングアプリを使うメリットとして、同時に複数人とのやり取りを開始して異性を吟味できるところが挙げられると思います。自分との相性を見極める期間は人それぞれ、相性問わず会う人もいれば、「いい感じ」と思う人が1人いれば他の人とは会えないと考えている誠実で丁寧な人もいます。 進展のない時は、見極め期間として様子見されていると考えてください。 1ヶ月以上やり取りしていても手応えのない方は、次の章をチェックして関係を進展させるかどうか考えましょう!

マッチングアプリでメッセージだけ続く人に会いたい時の伝え方

マッチングアプリでメッセージだけ続く人に会いたい時の伝え方

「会いませんか?」とストレートに投げる

マッチングアプリでメッセージだけ続く人に会いたい時、ストレートに「会いませんか?」と告げるのをおすすめします。ここで断られたら気持ちが切り替えられますね。最も手取り早い方法です。 会いたくても誘えない人、会うタイミングを伺っている人は好意的な返事をくれるはずです。「会おう!」と想像よりもすぐに答えてもらえるかもしれません! 忙しくて会えない人や事情あって今は会えない人は、すぐには会えない理由を教えてくれるはず…「日程が先になってしまうけど…」と予定を組んでくれるなら脈ありサインです。 ここで断られるなら、それまでの関係ということでメッセージも終わりにしていいのではないでしょうか?「会いましょ〜」という流れをつくっておきながら、毎回直前でキャンセルされたり話が流れてしまうなら、それは遠回しに断られているサインです。

デートスポットを提案

マッチングアプリでメッセージだけ続く人に会いたかったら、興味のありそうなデートスポットを提案してみてください。 2人の共通の趣味は見つかりましたか? 好きな食べ物やスポーツ、作品などの話で盛り上がった時がチャンスです。 「ここ気になってたんだけど一緒に行ってみない?」 「日本酒好きって言ってたよね!ここ行ったことある?」 とお誘いしてみましょう。 趣味が多様化している時代に、「これ!」「推しなんだよね!!」というほど熱意が同程度の人を見つけるのは難しいと思います。好きなものが被る男女はいますが、最推しが被って意気投合することは稀です。勢いよく語れないからといって、デートを避けていたらいつまでもマッチングできません。 デートの提案をするなら、2人がほどほどに楽しめる場所をチョイスしましょう!

プライベートな報告をする仲になる

マッチングアプリでメッセージだけ続く人に会いたかったら、プライベートなことも報告できる仲になって自然とデートに繋がる流れをつくってみてください♡ 日常のささやかな幸せ、仕事で上手くいったこと、できなくて悔しかったこと、目標が達成できた時、仲がいい友だちの話など… プライベートであれこれ思ったことを話すようにすると、相手も自己開示しやすくなります。自分から自己開示すると親しみやすい存在になれるので、トークが盛り上がりに欠けていたお2人にオススメです! お互いにプライベートな話を聞いてほしい仲になれたら…デートするに決まってますよね。 メッセージするのが楽しみになる話し相手になりましょう!

電話やオンラインデートでつながる

マッチングアプリでメッセージだけ続く人に会いたかったら、対面で会う前に電話やオンラインデートをしてみてはいかがでしょうか?メッセージだけでは分からない声色や表情が見えてドキドキ感が増します。 コロナが気になる方でも在宅なら安心してデートできますね。 ゲームが好きなお2人なら、一緒にオンラインゲームをしてみるとお互いのことが分かります。 マッチングアプリで知り合って、1日の終わりに電話するのが習慣になりゴールインしたカップルを見たことがあります。 「また時間ある時に繋げましょう〜」と言っておきながら、楽しくて次の日も電話しちゃう…とお互いに1日のモチベーションになっていったそうです。電話をきっかけにしてデートに繋がればいいですね!

マッチングアプリでメッセージだけ続く時の終わらせ方

マッチングアプリでメッセージだけ続く時の終わらせ方

「会いたいんですけど…」誘ってみて様子を見る

マッチングアプリでメッセージだけ続く時にもう終わらせたい、区切りをつけたいと思ったら、「会いたいんですけど…」「私と会うつもりありますか?」とはっきり聞いてみるといいでしょう。 様子をみて答えを濁すようだったら、会うつもりはありません。メッセージは終わりにしましょう。その人とやりとりしている分、他の人との時間に使った方が出会いへの無駄が省けます。 今までのやり取りもどこかで役に立つと思って…次に進んでください!

返信頻度を減らしてフェードアウト

マッチアプリでメッセージだけ続く時、もう終わらせたいと思ったら、あなたから返信頻度を減らしてフェードアウトしてください。 こちらからの返信が遅ければ、相手も返信が遅くなっていくものです。相手側も段々返信への意欲がなくなっていきます。 返信を忘れている風にしたり、いま忙しい風を装えば罪悪感はありません。平和な終わらせ方です。 一度返信がゆっくりになり途絶えた頃、逆に相手があなたのことを気になって返信頻度が上がることも考えられます。その時は、「会いますか?」とストレートに聞いてみましょう。無理に連絡を再開させなくて大丈夫です。相手の返信に振り回される必要はありません。あなたの気持ちが冷めていたらそれまでの関係です。 お互いの幸せへの近道は?と心に問いかけて、このまま連絡を続けるかどうか考えてみましょう。

まとめ

まとめ

今回は、 ・マッチングアプリでメッセージだけ続いて何も起こらない理由5つ ・マッチングアプリでメッセージが1ヶ月続くのは脈ありサイン ・マッチングアプリでメッセージだけ続く人に会いたい時の伝え方 ・マッチングアプリでメッセージだけ続く時の終わらせ方 を解説しました! マッチングアプリでメッセージだけ続く時、相手が何を考えているかというと… ・デートに誘うタイミングが分からない ・忙しくて/コロナ事情で会えない ・他の女性も気になっていてキープされている ・暇だから返信している こんな感じで好意はあっても会えない場合と、気持ち半分でやり取りしている場合があります。マッチングアプリは恋愛争奪戦ですから、キープされていたとしても仕方ないですね。 会えなくてもできるアプローチ方法はありますから、諦めるのにはまだ早いですよ!連絡が返ってきているなら多少なりとも好意はあるはずです。今回紹介した「会えるメッセージ」はほんの一例にすぎません。本当に相手の心に届くメッセージは、言葉を交わしているあなたが1番わかっているはず…相手を楽しませて心を掴んでください! あなたの片思いが幸せな両思いに変わりますように…♡

記事の内容は、法的正確性を保証するものではありません。サイトの情報を利用し判断または行動する場合は、弁護士にご相談の上、ご自身の責任で行ってください。

関連コラム

    新着無料占い

      占術一覧

      占い相談ジャンル一覧