男子がどうでもいい女に送るLINE13選!毎日LINEするのは脈アリ?それともただの女友達?
男性と毎日LINEをしているけれどこれって脈アリなのかわからない。そんな女性の皆さんに、男性がどうでもいい女に送るLINEはどんなものなのか詳しくご紹介していきます!本命になれるのか、それとも女友達止まりなのかチェクしてみてください。
- チャット占い・電話占い > 恋愛 > 男子がどうでもいい女に送るLINE13選!毎日LINEするのは脈アリ?それともただの女友達?
どうでもいい女からのLINEはうざい?
好きな人からのLINEがなんだか冷たいと感じたり、脈ナシなのかなと不安になる女性は多いでしょう。 もし、あなたのLINEがお相手からうざいと思われていたら悲しいですよね。 女性は、LINEで駆け引きしたり、相手の気持ちを考えて内容を送ることができますが、 男性のLINEは女性とは違いシンプルでわかりやすいものです。 「本命の女」と「どうでもいい女」に送るLINEにはどんな違いがあるのでしょうか? 今回は、男性がどうでもいい女に送るLINEをご紹介していきます。 また、好きな人に脈アリだと思われているのか、ただの女友達だと思われているのかの違いもチェックしていきましょう。
男子がどうでもいい女に送る脈ナシLINE13選!
どうでもいい女に対して送るLINEにはどのようなものがあるのでしょうか? 好きな人からのLINEをチェックしながら確認してみてくださいね!
1)絵文字やスタンプがない
どうでもいい人に送るLINEの特徴に絵文字やスタンプがないことが挙げられます。 本命の女性には男性も時間をかけてLINEを送るため、わかりやすく絵文字を入れたり、 スタンプを使って気持ちが伝わるように手間を掛けるのです。 しかし、どうでもいい女性にわざわざ手間はかけたくないですよね。 絵文字やスタンプを使わないのであれば、丁寧なLINEを送る必要がないと無意識に思っているか、 あなたにどう思われてもいいと思っているでしょう。
2)既読スルーされる
男性のLINEでどうでもいいかわかりやすいのが、既読スルーをされるということです。 既読スルーは人によっては失礼に当たるときもありますよね。 仕事のLINEや目上の人の返事をスルーする人はあまりいないと思います。 あなたとのLINEで既読スルーするということは、 あなたが男性にとって「どうでもいい女」だからだということです。 たまにの既読スルーならまだ忙しいだけかもしれませんが、 既読スルーされる頻度が多いと感じるのであれば超注意かもしれません。
3)あなたの話題に興味がない
あなたの話をしても興味がない素振りをされるのであれば、残念ながらどうでもいいと思われてしまっているかもしれません。 男性は、好きな女性のことには基本的に興味を持ち、話を膨らませようとするものです。 しかし、それがなく話題を変えられたり、男性が自分の話ばかりするようであれば、 あなたに興味がないのかもしれません。 また、男性からあなたのことについて聞いてこない場合も、あなたに興味がないからでしょう。
4)内容が一方的
内容がお相手からの一方的な場合も脈ナシLINEかもしれません。 あなたの意見を聞かなかったり、ただ要件だけを伝えてくるようなLINEはなんだか寂しいと感じてしまいますね。 でも、どうでもいい女性にはそんなLINEを送ってしまうのが男性なのです。 自己中心的に自分が伝えたいことだけを一方的に伝えて、あなたのことを大切に扱っていないのです。 あなたの好きな人は、LINEであなたの意見を聞いてくれますか?
5)挨拶や世間話がない
どうでもいい人に送る内容として、世間話や挨拶、何気ない会話をLINEで一切しないことが挙げられます。 好きな人とは、「おはよう」という挨拶だったり、「今日天気いいね。」などの何気ない会話でも嬉しいと感じますよね。 しかし、そんな何気ない会話や話題が全くないということは、あなたとLINEをしていても嬉しくない、 楽しくないということかもしれません。 ラブラブなカップルのLINEは、おはようからおやすみまでずっと何気ないやりとりをしてるイメージがありますよね。 余計なLINEのやりとりがないということは、脈ナシなのかもしれません。
6)下ネタを平気で言ってくる
LINEで下ネタを平気で言ってくる男性っていますよね? しかし、男性も下ネタを言っていい女性と言わない女性は選んでいます。 もちろん本命の女性には、自分をよく見せたいと思っているので下品なことや、 相手に引かれてしまう内容を言うことは避けようとします。 しかし、どうでもいい女性は男友達と同じような存在なので、過度な下ネタやちょっとエッチな内容も平気で言えてしまうのです。 女性は下ネタを言ってくるぐらい気を許されていると勘違いしてしまうかもしれませんが、 残念ながら下ネタを言われているうちは本命にはなれないでしょう。
7)飲みやデートに誘うと断られる
LINEは続くしいい感じかもと思っていても、直接誘った時にいつも断られるようであればどうでもいい女になっているかもしれません。 男性の中には、特に興味ない女性とも暇つぶしにLINEができる人もいます。 しかし、直接ご飯やデートなどに誘われるとそれはめんどくさいと思ってしまうのです。 もちろん気になる女性に誘われたらOKするでしょうが、いつも何かと理由をつけて断られるのであれば、 あなたのことはただの女友達でどうでもいいと思っているのでしょう。
8)毎回あなたのLINEで終わる
いつもあなたが返信してラインが終わるようであれば、どうでもいい女認定されています。 LINEのやりとりはあるけれど、いつもあなたのLINEで終わってしまうのは、 あなたとのLINEをあまり重要視していないからです。 男性の中では、さすがに既読スルーは申し訳ないけれど、 何通かやりとりしたしもうスルーしても問題ないだろうと考えているのです。 その結果、毎回あなたのLINEで終わってしまうのです。 つまりは、うまく男性に転がされてしまっていると言うことですね。
9)返事がスタンプだけ
よくあるかもしれませんが、返事がスタンプだけと言うのもどうでもいい脈ナシの女性や女友達にするLINEです。 先程、男性は好きな人にスタンプを送ると言いましたが、スタンプだけしか送らないのは訳が違ってきます。 スタンプだけで返事というのはさすがに雑に扱われているように感じてしまいますよね。 そうなんです。男性は、どうでもいい女性には雑に返信をするのです。 その結果スタンプだけで、「了解!」や「OK!」など簡潔に済ませてしまうのです。
10)急な誘いがある
あなたは男性に、「今から飲みに来れる?」なんて誘われたことはありますか? 好きな人から急な誘いがあると嬉しいと感じるかもしれませんが、舞い上がらないほうがいいかもしれません。 普通、ご飯に行ったり、デートするときは何日も前から約束をするものですよね。 急に誘われるということは誰でもいいから遊んでくれないかなと思って連絡してきている可能性があるのです。 誰でもいい=どうでもいい女性とも取れますよね。 男性は本命の女性を絶対急に誘ったりはしないものです。
11)気持ちを伝えてもスルーされる
もし、気持ちを伝えた際にスルーされるのであればどうでもいいと思われているでしょう。 あなたが意を決して好きと伝えたり、告白をしたときにLINEをスルーしたり、はぐらかされるようなことがあれば、 他に本命の人がいるか、あなたが恋愛対象ではないということになります。 気持ちをスルーされてなかったことにされるのは酷い対応だと思いますが、 男性にとってはどうでもいい存在だということです。 しかし、この場合はもしかしたら照れ隠しの場合もありますので、希望は捨てずに自分磨きを頑張りましょう。
12)可愛いなどの褒め言葉がない
あなたのことを褒めてくれないのであれば、お相手にとってあなたはまだどうでもいい女かもしれません。 男性は、好きな女性に可愛いと伝えたり、尊敬の思いを伝えるために積極的に褒める傾向があります。 LINEのやりとりでも、気軽に仲を深めることができる行為なので褒めるアプローチは効果的だと考えるでしょう。 それなのに、褒め言葉を一度も言われたことがないのであれば、残念ですがそれはあなたが脈ナシだということです。
13)そもそもLINEが来ない
そもそもあまりLINEが来ないなと思うのであればそれは彼にとってあなたがどうでもいい存在だからでしょう。 自分からはLINEしても相手からくることはなかったり、 そもそも送ってもたまにしか返事が来ないようであれば脈ナシです。 関係性にもよりますが、良い雰囲気の男女であれば適度に連絡のやり取りはしているものです。 1ヶ月以上LINEをしてないのであれば、今の所あなたはあの人の本命ではないのかもしれません。 もっと積極的に連絡をするようにしましょう。
本命女子に送る脈アリのLINEは?
では、どんなLINEが来れば脈アリだと考えていいのでしょうか? 男性が本命女性に送る脈アリLINEをご紹介します。
丁寧な文章
本命の女性に送るLINEの特徴として、丁寧な文章であることが挙げられるでしょう。 やはり、どんな男性でも好きな女性には紳士的に振る舞うものです。 デートに誘う順序立てがきちんとしていたり、女性の質問に丁寧に返事をしてくれているのであれば、 本命の可能性が高いです。 絵文字やスタンプも取り入れてポジティブな雰囲気のLINEを送ってくれたりもするでしょう。
LINEを終わらせない
好きな女性のLINEは絶対に自分から終わらせないと心に決めている男性も意外と多いです。 単純に好きな人からのLINEは嬉しいもので、時間が許す限りやり取りを続けたいと思っています。 ですので、女性が終わらせるか、またはきちんと「また今度ね。」や「おやすみなさい。」で会話が終わるまで続けることがほとんどです。 好きな人とずっとLINEが続くなと思ったら、それはあなたが本命女性だからかもしれませんね。
毎日ラインが続く
毎日LINEが続くことも脈アリサインといえるでしょう。 先程のLINEが続くの延長上で、前日どちらかが寝落ちしてしまっても、次の日また、おはようからLINEが始まることってありますよね。 LINEの回数は多くなくても、なんだかんだ毎日ラインが続くのはお互いに意識している証拠です。 両思いになる日も近いと思って良いでしょう。 ずっと好きな人とLINEが途切れないのは、毎日幸せな気持ちになれますね。
相手のことを知りたがる
相手の女性に興味を持ち、色々知りたがるのは脈アリだからでしょう。 あなたの趣味や学校仕事のこと、家族のことなど好きな人のことであれば何でも知りたくなりますよね。 LINEは恋愛でもお互いのことを知るきっかけになるコミュニケーションツールです。 だからこそ、あなたについて質問をしてきたり、お互いのことを深いところまで話す関係であれば、 本命度はグッと上がります。 あなたもお相手のことについて逆に質問してみてはいかがでしょうか?
積極的にデートに誘う
男性は好きな女性には積極的にアプローチするものです。 LINEで積極的に会いたいと言ってきたり、デートに誘ってくるのであればもちろん本命の可能性が高いです。 女性の中には、男性の積極性を変に捉えてしまい、積極的すぎると遊びなのかな?と不安になる人もいると思います。 しかし、恋愛はLINEの時点では本気か遊びかなんてわからないものです。 まずは、会う機会を作ってそこからお互いにどう感じるかではないでしょうか? ですので、LINEで誘われる段階であればこれから本命になれる可能性は十分に考えられます。 警戒することも時には大事ですが、勇気を出して一歩踏み出してみましょう。
女友達からのLINEどう思ってる?
男性のどうでもいい女性へのLINEを紹介しましたが、女友達からのLINEはどう思っているのでしょうか? LINEを苦手な男性は多いと聞くので、うざいと思われてないか不安ですよね。 迷惑だと思われていないか、はたまた恋愛に発展する可能性はあるのか? 嫌われないために確認しておきましょう。
気を遣わないから楽
女友達とのLINEは気を使わないから楽だと考える男性が多いようです。 しかし、理由には既読スルーしてもいいと思っていたり、 夜中に送っても大丈夫だろうという意味で楽だと思っているようですね。 いつでも連絡しあえるような仲ではあると思いますが、もし男性に片思いをしている場合は、 女友達から抜け出せるためのアプローチが必要でしょう。
良い暇つぶし
女友達とのLINEはいい暇つぶしだと思っているようです。 暇なときに連絡が来ていたら返したり、しょうもないことを送ったりできる相手と思っているのでしょう。 今は何でもスマホでできる時代なので、面白い写真を送りつけたりと楽しいこと面白いことを共有するのにちょうどいいのかもしれませんね。 変なLINEを送り合えるのも女友達だからこそできることなのかもしれません。
めんどくさい
正直女友達とのLINEのやり取りをめんどくさいと考えている男性もいます。 男性は女性ほどLINEやメッセージをやり取りすることを重要視していません。 好きな女性や彼女とするならまだしも、女友達とずっとLINEをすることはめんどくさいと感じてしまうそうです。 特に女子特有の意味のない会話はなんて返せばいいかわからず、スタンプだけで返したり、 結局既読スルーしてしまったりすることも多いんだとか。 あまり男性が困ってしまうLINEを送るのはやめたほうがいいかもしれませんね。
返せる時に返そうと思っている
女友達のLINEに関しては、返せる時に返そうと思っている男性が多いそうです。 ですので、仕事が忙しかったり、優先的にやることがあれば、平気で2,3日返せず放置してしまったりすることもあるのだとか。 女性からするとLINEが2,3日帰ってこないのは心配になってしまうレベルのことですよね。 しかし、男性からするとそれぐらい放置しても文句言われない関係性が女友達だと思っているのかもしれないですね。 もっと連絡してほしいと思うのであれば、女友達ではなく女性として意識してもらえるように努力しましょう。
面白いことや楽しい内容だったら返す
興味のある内容だったら返すという自己中な意見もありました。 しかし、友達のLINEなんて普通はそんなものなのかもしれません。 今流行りのものや興味があることであれば、わざわざ時間を使っても返事をして会話をしたいと思ってくれるのでしょう。 しかし、興味がなければLINEを読んで終わりにしてしまうという男性がほとんどでした。 お相手と仲良くLINEするためには、男性の興味がある話題を提供できるようにリサーチが必要とのことです。
しつこいのはNG
女友達からのLINEがしつこいのは嫌だという男性が多かったです。 たまに来るLINEや面白い話題ならいいですが、毎日連絡をしてきたり、 返さないと催促されるようであればLINEをしないでほしいという思う男性がほとんどだそうです。 仲が良く普段から会うような仲であれば、それこそLINEは必要な時だけで充分だと考えているようです。 女性は、ダラダラとLINEを続けることが苦ではないかもしれませんが、 それを男性にも強要してしまうと嫌われてしまう原因になるので程々にLINEすることをお勧めします。
うざくないLINEを心掛けよう!
いかがでしたか? 今回は、男性がどうでもいい女性に送るLINEについてご紹介していきました。 女性はLINEでコミュニケーションをうまくとれる人が多いですが、 男性は連絡ツールと捉えていてそもそも男女でのLINEの価値観が大きく違うようです。 好きな人からの返事がそっけなかったりするかもしれませんが、返事を催促したり毎日送ったりしてしまうと、 すぐにうざいと思われてしまうでしょう。 男性にうざいと思われないように、送る内容や頻度には気をつけたいですね。 LINEでのコミュニケーションをうまく活用して好きな人の本命女性になれるように頑張ってくださいね!
記事の内容は、法的正確性を保証するものではありません。サイトの情報を利用し判断または行動する場合は、弁護士にご相談の上、ご自身の責任で行ってください。