付き合ってくれないのに体の関係は持つ男性心理5つ|付き合ってくれない男性への対処法
体の関係を持ったのに付き合ってくれない男性の心理を解説します。 付き合う前の体の関係を持った場合、男性はどういう心理になるのか気になりますよね。体の関係を持ったのに付き合ってくれない男性心理や、脈ありか脈なしか見極めるポイントをまとめました。 付き合ってくれない男性への対処法も紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- チャット占い・電話占い > 恋愛 > 付き合ってくれないのに体の関係は持つ男性心理5つ|付き合ってくれない男性への対処法
付き合う前に体の関係を持つと本命になれないって本当?
付き合う前に体の関係を持つと本命になれないと言われていますが、本当なのでしょうか? 実際は、付き合う前に体の関係を持ったとしても本命になれる可能性は十分あります。 しかし、付き合える可能性が低くなってしまうのも事実でしょう。 いろんな価値観を持った男性がいます。 本気で好きな女性とも付き合う前に体の関係を持ちたいと考える男性もいれば、付き合う前に体の関係を持った女性とは付き合わないと決めている男性もいます。 正解はありません。 したがって、好きな男性がいるなら付き合う前に体の関係を持たないことをおすすめします。 すでに体の関係を持ってしまった場合は、気持ちを切り替えて付き合えるように対処していくしかありません。
付き合ってくれないのはどうして?体の関係を持った後の男性心理5つ
「体の関係を持ったのに付き合ってくれない…男性の気持ちが知りたい!」 「付き合う前に体の関係を持ったときの男性心理は?完全に気持ちが冷めている?」 「付き合ってない女性と体の関係を持ったとき、男性はどういう気持ちになるの?」 体の関係を持った男性が付き合ってくれないと悩む女性は少なくありません。 どうして付き合ってくれないのかわからず、男性が自分と体の関係を持った意味を考えてしまうでしょう。 付き合ってない女性と体の関係を持った後の男性心理をまとめました。 女性心理とはまた違った考えを持っているため、勉強になるはずです。 ぜひ参考にしてみてくださいね。
1.体の関係を持ったことで気持ちが冷める
付き合ってない女性と体の関係を持った後の男性は、体の関係を持ったことで気持ちが冷めている可能性があります。 体の関係を持つまでは女性に好意を持っていたとしても、気持ちが冷めてしまいます。 体の関係を持ったことで、達成感を味わってしまったからかもしれません。 また男性は、本命女性には体の関係を断ってほしいと心のどこかで思っています。 自分から誘ったとしても、相手の女性が受け入れるとチャラいと思ってしまいます。 それまで好意を持っていても、相手の女性の貞操観念の低さに引いてしまうでしょう。 女性には身勝手に聞こえるかもしれませんが、体の関係を持った途端に冷たくなる男性はこの心理の可能性が高いです。
2.都合の良い相手ができて喜んでる
体の関係を持った後の男性心理に、都合の良い相手ができて喜んでいるケースがあります。 相手も都合の良い関係になることに同意したと思っています。 責任を持たずに体の関係を持てる相手ができて、ラッキーとテンションがあがっているかもしれません。 付き合う前に体の関係を持った場合、女性が自然と好意を持って付き合う流れを期待します。 しかし、男性は違います。 性欲と愛情は全く別物なので、性的対象として相手の女性を見ていても、恋愛対象ではないということが起こり得ます。 そのため、女性はいつまでも付き合ってくれないと不満を持つことになってしまうでしょう。
3.体の相性を知ってもっと相手のことが好きになる
男性の中には、付き合う前に体の関係を持ったことで体の相性を知って、もっと相手のことが好きになる人もいます。 このタイプの男性は、付き合ってから体の関係を持つという本来の順番を気にしていません。 気になる女性とは積極的に体の関係を持って、相性が良かったら付き合おうと考えています。 体の関係を持ったあとも態度が変わらないどころか、さらに積極的にアプローチしてくる男性は、体の相性を知って好感度が上がったのかもしれません。 さらに仲良くなってから、告白しようと考えている可能性が高いでしょう。 体の関係を持った相手のことをもっと好きになる人が、男性の中にも存在しています。
4.相手の女性の気持ちがわからなくて不安になる
体の関係を持った後の男性の中には、相手の女性の気持ちがわからなくて不安になっている人もいます。 女性が不安に思うのと同じように、男性も相手の女性の気持ちがわからなくて不安になることがあります。 好意があっても、女性の本心がわからず弱気になってしまうこともあるでしょう。 女性から脈ありサインがないと、体の関係を持った後の男性も不安になります。 しかし、「俺ってもしかして遊ばれた…?」と思っても、男のプライドがあるため相手に聞けません。 付き合ってくれないのは、男性も脈なしだと思っているからかもしれません。
5.その場の雰囲気に流されただけで特に感情がない
体の関係を持った後の男性は、その場の雰囲気に流されただけで特に感情がない可能性もあります。 男性は女性と違って、全く好意を持ってない相手とも体の関係を持てます。 性欲を発散するためだけに体の関係を持っているため、行為が終わった後も特に感情がありません。 相手の女性を恋愛対象として見ているわけではないので、女性が付き合いたそうなそぶりを見せると面倒くさいと思ってしまいます。 わざと恋愛の話をあやふやにして、女性からアプローチを避けようとすることもあるでしょう。 女性から見たときに、なにを考えているかわからない男性は、本当に何も考えていないと思ってください。
付き合う前に体の関係を持ったときの脈ありと脈なしの見極め方
「付き合う前に体の関係を持った場合、どうやって脈ありと脈なしを見極めたらいい?」 「体の関係を持った後も好意を向けてくれる男性はどういう行動や態度を見せるの?」 「付き合ってない人と体の関係を持った後、脈ありかどうかを知るための方法は?」 付き合う前に体の関係を持った場合、男性に付き合う気があるか気になりますよね。 脈ありの男性は、体の関係を持った後も行動や態度で好意があることを示してくれます。 付き合う前に体の関係を持ったときの脈ありと脈なしの見極め方を紹介します。 彼の本心が知りたい人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
・セックスなしのデートをするかどうか
付き合う前の体の関係を持った男性の本心は、セックスなしのデートをするかどうかでわかります。 脈ありの場合は、セックスをしないデートもしてくれます。 デートスポットにお出かけしたり、ご飯だけ食べて解散したりするでしょう。 恋愛対象として好意を持っているため、セックスをしなくても一緒に楽しい時間を過ごせます。 脈なしの場合は、セックスなしのデートをしません。 基本的に会うのは夜だけ。 場所もどちらかの家か、ホテルになります。 軽く飲みに行っても、必ずセックスする流れになるでしょう。 この場合、相手の男性は都合の良い関係として楽しんでる可能性が高いです。
・マメに連絡を取り合うかどうか
マメに連絡を取り合うかどうかで、付き合う前に体の関係を持った男性が脈ありか脈なしかがわかります。 体の関係を持った後もマメに連絡を取り合ってくれる男性は、あなたと付き合う気があります。 もっと仲良くなってから告白しようと考えているのかもしれません。 反対に、体の関係を持った途端に連絡頻度が下がった男性は、脈なしだと思ってください。 体の関係を持ったことで、あなたへの興味が薄れてしまった可能性が高いです。 好意があると思われたくなくて、わざと冷たく振る舞ってることもあります。 男性が自分から脈なしをアピールしているため、ここから付き合うことは難しいでしょう。
・お互いの誕生日やイベントを一緒に過ごすかどうか
付き合ってないのに体の関係を持った男性が脈ありか脈なしかは、お互いの誕生日やイベントを一緒に過ごすかどうかに表れます。 体の関係を持った女性が気になってる男性は、積極的に誕生日のお祝いをしようとします。 また、クリスマスやバレンタインなど、特別な日を一緒に過ごそうとしてくれるでしょう。 男性が付き合うつもりでいる証拠です。 反対に、誕生日もイベントもスルーしたり、誘っても断ったりする男性は脈なしです。 恋愛対象としてあなたのことを見ていません。 恋愛関係になりたくないため、期待させるようなことはしないように気をつけているのかもしれません。 誕生日やイベントを断られたら、脈なし確定でしょう。
・他の異性の話をするかどうか
付き合う前に体の関係を持った男性が他の異性の話をする場合は、残念ながら脈なしです。 好意がある女性に他の異性の話をする男性はいません。 ましてや体の関係を持った女性に、配慮なく他の女性の話をする男性は、完全にあなたをナメています。 都合の良い女としてしか見ていません。 一方、脈ありの男性はあなたに異性の話をしません。 あなたが嫌がるかもしれないと思って、配慮してくれています。 また、あなたとだけ仲良くしていることをアピールしているのかもしれません。 他の女性の話をしない男性は、付き合う前に体の関係を持ったとしても信頼できます。
・興味を持って話を聞いてくれるかどうか
付き合ってないのに体の関係を持った男性の本心が知りたいなら、興味を持って話を聞いてくれるかどうかを観察してみてください。 あなたの話に興味を持って聞いてくれる男性は、あなたに好感を持っています。 下心だけでなく、恋愛対象として好意を持っているでしょう。 順番は違ったとしても、あなたとの関係を真剣に考えてくれています。 反対に、あなたの話に興味を持っていないようなら、脈なしです。 体の関係を持ったことで、あなたへの興味を失ったのかもしれません。 態度がそっけなかったり、話が盛り上がらなかったりする場合は、恋愛対象としてあなたを見ていません。
体の関係を持ったのに付き合ってくれない男性への対処法
「体の関係を持ったのに付き合ってくれない男性には、どうアプローチしたらいい?」 「付き合ってない男性と体の関係を持ってしまった場合の進展する方法が知りたい!」 「好きな人と先に体の関係を持ってしまった…ここから彼女になる方法ってある?」 体の関係を持ったのに付き合ってくれない男性に、やきもきしている女性は多いでしょう。 自分が遊ばれてるのではないかと、不安になってしまいますよね。 体の関係を持ったのに付き合ってくれない男性への対処法をまとめました。 すでに体の関係を持った男性と付き合いたい人は、ぜひ実践してみてください。
・付き合いたい気持ちを伝えてみる
付き合う前に体の関係を持った場合、付き合いたい気持ちを伝えてみてください。 女性は体の関係を持つことと恋愛関係になることをイコールで考えますが、男性はそうではありません。 割り切った関係を楽しむこともあるため、付き合いたいことを伝えないといつまでも関係は変わらないでしょう。 「私は付き合いたいと思ってるんだけど、〇〇くんはどう思ってる?」と、ストレートに聞くことをおすすめします。 遠回りに付き合いたい気持ちを伝えると、男性は誘導されていると感じて警戒します。 自分が付き合いたいなら、男性に告白させようとするのではなく、自分から付き合いたいと伝えるべきです。
・お昼のデートに誘ってみる
体の関係を持っても付き合ってくれない男性には、お昼のデートに誘ってみると良いでしょう。 付き合う前に体の関係を持つと、暗黙の了解でセフレになってしまうことがあります。 そうならないようにセックスなしのデートをして、恋愛対象として見てもらえるようにしてください。 セックスなしでも一緒にいて楽しいと思ってもらえたら、付き合える可能性が高くなります。 また、体の関係を持つことを1回きりで終わらせることで、曖昧な関係になることを防げます。 セックスをせずにデートを楽しんでアピールすることで、本命彼女に近づけます。
・新しい出会いを探してみる
体の関係を持った男性を振り向かせたいなら、新しい出会いを探してみるのも効果的な方法です。 体の関係を持ったとしても、付き合ってないなら他の男性と遊んでもいいはずです。 1人の男性に執着せず、他にもいい人がいないか探してみましょう。 体の関係を持った女性は執着心が強くなる傾向があるため、あえて新しい出会いを探して重くならないように意識してください。 また、体の関係を持っても手に入ってないと男性に思ってもらうことで、彼女に昇格できる可能性が高くなります。 独占欲を刺激して、体の関係を持っても付き合ってくれない男性を振り向かせましょう。
・一度距離を置いて相手の様子を窺う
体の関係を持ったのに付き合ってくれない男性には、一度距離を置いて様子を窺うことも効果的です。 体の関係を持ったあとは、どうしても女性が追いかける側になってしまいがちです。 女性が追うと、男性はますます余裕を感じて付き合う気がなくなってしまうでしょう。 一度距離を置くことで、対等な関係に戻れます。 また、体の関係を持ったのに追いかけてこないあなたを見て、男性は焦ります。 手に入ったと思った女性が離れていくと、男性は独占欲が刺激されて追いかけてきます。 付き合える可能性も高くなるでしょう。 一旦連絡を控えて、会う頻度を低くしてみてくださいね。
・体の関係を持つことを断る
体の関係を持った人と付き合いたい場合、今後は体の関係を持つことを断るようにしてください。 好きな人といい雰囲気になると、どうしても流されてしまいます。 1回体の関係を持つとハードルが下がってしまうため、なし崩しにセフレ関係になってしまう人も多いです。 しかし、付き合いたいなら毅然とした態度で断ることが大切です。 たとえ相手のことが好きでも、付き合ってない人と体の関係を持つことが嫌なら自分のために断りましょう。 断ることで、本命として見てもらえる可能性も高くなります。
付き合う前に体の関係を持ったときの注意点
付き合う前に体の関係を持ってしまった女性の中には、暴走して男性に迫ってしまう人もいます。 そうなると、体の関係を許したことで低くなった付き合える可能性が、ますます低くなってしまうでしょう。 付き合う前に体の関係を持ったときの注意点を最後にまとめました。 なるべく付き合う可能性を上げたい人は、今から紹介する注意点に気を付けてください。
・しつこく連絡して追いかけすぎない
付き合ってない男性と体の関係を持った場合、しつこく連絡して追いかけすぎないようにしましょう。 体の関係を持った女性は不安になります。 相手がどれくらい自分に本気かどうか確かめたくなってしまいます。 しつこく連絡したり、会おうとしたりして、追いかけすぎてしまいます。 しかし、それは逆効果。 男性の気持ちを冷ます原因になってしまうでしょう。 体の関係を持っても、彼女ヅラをせずに友達として接してください。 相手の顔色を窺わず、堂々とした態度でいれば、男性から離れていくことはありません。 体の関係を持ったことを特別視せず、追いかけすぎないようにしましょう。
・白黒はっきりしない相手を責めない
体の関係を持った相手が白黒はっきりしない場合、責めてはいけません。 体の関係を持つことは自己責任です。 付き合ってない相手と一線を越えたなら、あなたにも責任があります。 付き合ってくれない相手を責めることはできません。 また、男性は何も考えずその場の雰囲気だけで体の関係を持つこともあります。 いきなり付き合うかどうか迫られてもわからないという人が大半でしょう。 体の関係を持っても、少しずつ関係を築いてアプローチすることには変わりありません。 体の関係を持ったことを理由に相手に付き合うことを求めるのではなく、あなた自身の魅力で振り向いてもらいましょう。
・会いたいからといって自分を安売りしない
付き合ってないのに体の関係を持った相手に会いたいからといって自分を安売りしてはいけません。 会うために体の関係を持ったり、相手の顔色を窺って合わせたりするのはやめましょう。 自分を安売りすればするほど相手にとってのあなたの価値は下がり、本命彼女になれる可能性が低くなっていきます。 好きな人と体の関係を持ってしまうと、都合良く扱われる女性が多いです。 しかし、それは相手のせいだけではありません。 都合良く扱われることを許してるあなたにも責任があります。 体の関係を持っても、嫌なことははっきりとNOと断ることで、あなたが下に見られることはなくなるでしょう。
付き合ってくれない相手とは距離を置こう!体の関係は断るべし!
一度体の関係を持ってしまった場合、付き合える可能性が一気に下がります。 しかし、絶対に付き合えないわけではありません。 相手もあなたに好意を持っている場合は、先に体の関係を持ってしまっても付き合えます。 なかなか付き合ってくれないなら、距離を置くことをおすすめします。 あなたが離れていくことで、男性は焦って追いかけてくる可能性があるからです。 また、今度は体の関係を持つことを断って、毅然とした態度で振る舞いましょう。 それが、相手からナメられず本命として見てもらえる方法です。 この記事が参考になることを願っています。
記事の内容は、法的正確性を保証するものではありません。サイトの情報を利用し判断または行動する場合は、弁護士にご相談の上、ご自身の責任で行ってください。