メール・LINEの返信でわかる男性心理を解説|男性を喜ばせる返信のコツも紹介

メール・LINEの返信でわかる男性心理を解説|男性を喜ばせる返信のコツも紹介

男性心理は、普段何気なくやりとりしているメール・LINEの返信を見ればわかります。恋愛対象として見られているのかどうかを知るには、返信の早さや内容チェックが欠かせません。本記事では、男性が思わず嬉しくなるメールの返信文面も併せて紹介します。

  1. チャット占い・電話占い > 恋愛 > メール・LINEの返信でわかる男性心理を解説|男性を喜ばせる返信のコツも紹介

メール・LINEの返信がマメな男性心理は?性格も診断!

メール・LINEの返信がマメな男性心理は?性格も診断!

気になる男性がメールに返信してくれると嬉しいものですよね。早めに返信をしてくれる男性心理は、おもにここで紹介する5つ。男性心理がわかると、その男性がどんな性格なのかもわかってきます。

好きな女性からのメールだから返信している

ひとつめは、好きな女性・気になっている女性からのメールが来るのを心待ちにしていて、嬉しい気持ちでいっぱいになっている心理状態です。好きな人からの連絡は男女問わず嬉しいものですよね!好きな女性への返信なのでなるべく早くしたいと思っていて、マメで誠実な男性という印象を与えたいと考えています。 恋愛に夢中になっている段階ですので、どの性格でもおおよそあてはまるでしょう。特に年下の男性や普段から明るい性格の男性に心理傾向です。

社会人・男性として返信するのがマナーだと思っている

真面目な性格の男性がであれば、メールの返信をひとつの義務として考えているケースが考えられます。特に会社で知り合った女性相手であれば、返信を怠っていると業務に支障が出かねないと思っているのです。 返信内容もきちんと考えなければいけないけれど、もたもたしていると迷惑がかかってしまうと考えた男性は、当たり障りのない内容でも早めに返信するほうを選びがち。好意がない限りは、生真面目な男性は女性からのメールを待って返信するパターンが多めでしょう。

コミュニケーションを取って寂しさを紛らわせている

常にだれかを会話をしていたいタイプの男性や、友達が少ない男性は、日ごろから寂しさを心のどこかに抱えています。女性からのメールに対する返信をマメに送るのは、構ってもらえることが嬉しくてそれに応えたいという気持ちの表れです。寂しさが紛れるので、なるべく回数の多いやりとりを好む傾向もあります。 回数を増やすには返信の早さが重要だと男性は考えているので、なるべくスマホを持ち歩くようにしているでしょう。職場でもプライベートでも返信がしてくれるタイプですね。

友人感覚で暇つぶしをしている

女性ともコミュニケーションがスムーズに取れる社交的な性格の男性であれば、友達のような気持ちでメールの返信を楽しんでいる可能性が大きめ。文面もフランクな場合が多く、深く考えなくてもすらすらと返信が打てるのでスピードが早いのも特徴ですね。 ちょっとした暇つぶしの感覚でメールをしている傾向がありますが、これは女性のことをどうでもいいと思っているわけではなく、親しい友達だと思っているからこその雑さといえます。プライベートな時間でも返信をしてくれるので、やりとりは弾みやすいタイプの男性です。

下心を持っている

5つめの男性心理は、メールでのやりとりを通して女性と仲良くなって、あわよくば体の関係に持ち込もうという下心ありの男性心理です。女性のことをやや軽く見ていて、マメな連絡や優しい言葉で好きになってもらえると思っているタイプでしょう。 女性と対等な交際関係になろうと思っているわけではないので、その場しのぎの嘘もつきやすいのが難点……。一度男性に体を許してしまうとメールの返信をしてくれなくなる確率が高いので、文面や男性のこれまでの恋愛遍歴を探っておくのがベターです。

脈あり!メール・LINEの返信でわかる男性の好意

脈あり!メール・LINEの返信でわかる男性の好意

男性からのメールの返信が多いのは、基本的に好意的な意味と捉えて構いません。しかしなかには、先ほど説明したように下心だったり義務感だったりと、本気の恋とは言えない心理状態の男性も。ここでは、恋愛対象としてあなたを見ている時に出やすい返信の特徴を紹介します。

やりとりが途切れずに続く

男性があなたに好意を持っていれば、なるべく長く、日常的にやりとりをしたいと考えます。一度や二度返信が早いだけでは仲良くなれないとわかっているので、真剣な気持ちで毎回メールに返信するのです。会話の内容もきちんと読んでくれているので、話が噛み合わないなんてことはなく、楽しくメール・LINEのやりとりが続きます。 「なんだか最近毎日こまめにやりとりしているなぁ」とあなたが気づくころには、もう両思いの状態になっているかもしれませんね。

既読になるとすぐに返信が来る

メールではわかりませんが、LINEやDMであれば男性があなたからのメッセージを開くと既読マークがつきます。脈ありなら、「既読になる時=返信ができるタイミング」です。既読になったと思ったら、すぐさま返信が来るでしょう。既読スルーしない男性は信頼できますよね。 好きな女性のことを不安にさせたくないので、男性はできるだけ未読・既読を意識しています。また、メッセージを見たらつい返信したくなるので、会議中や接待中など、返信に集中できないタイミングは避けて既読をつけるでしょう。

「彼氏いるの?」と聞く&彼女いない発言をする

何気ない内容のやりとりを繰り返しているタイミングで、男性から「彼氏いる?」と聞かれるのは脈ありのサインです。好意を持っていない限り、あえて異性に恋愛の話を持ち出すことはほぼありません。また、あなたに彼氏がいるかどうかではなく、男性自身が「彼女いないんだよね」「彼女ほしいな」などとアピールしてくるのも同じく脈ありといえます。 また本気度が高いほど、こうしたプライバシーにかかわるやりとりは頻繁にはしません。特に会社にいるとわかっている時間帯には送らないといった特徴もあります。

質問形式のメール・LINE返信が多い

男性からの返信の終わりに、「○○さんはどう思う?」といった質問が入っている場合は脈ありの確率が高めです。男性から質問されたら、返信しなければとあなたも思いますよね?そうすると、必然的にやりとりを続けられることを男性は知っているのです。 ほかにも「そういえば○○って知ってる?」「駅の近くに新しいカフェができたけど行ったことある?」など、あなたが興味を持ちそうなことを疑問形で投げかけてくることもしばしば。返答次第ではデートのお誘いにつながる場合もあります。

共感・心配など感情に寄り添う返信が多い

打ち解けてくると、あなたは男性に対して本音を送るようになるでしょう。気になる男性相手なので、近づきたいと思っているなら当然のことです。それに対し、脈ありの男性であれば共感をしてくれたり心配してくれたりします。意中の女性であるあなたに少しでも寄り添って理解を深め、もっと頼ってもらいたいと思っている証拠です。 肯定的な返信をもらえると、悩み事を抱えている時にホッとしますよね。男性も好きな人から信頼されたくて、まずは話を受け止めようと頑張っているのです。

返信が送れると男性側からもう一度連絡が来る

あなたがうっかり返信を忘れた時、男性の方からメール・LINEが来るのは脈ありのサインです。興味のない女性相手であれば、返信が来なくても基本的に男性は気にしません。しかし好きな女性であるあなたが相手なら、返信が来ないと「嫌われたかもしれない」「何かあったのかな」とソワソワしてしまい、思わず自分からメールを送るのです。 ここでポイントとなるのは“嫌われたくない”と男性が思っていること。そのため追加で届くメールには、あなたの返信が遅いことに対する不満は一切書かれていないはずです。

脈なしのメール・LINE返信に共通している特徴

脈なしのメール・LINE返信に共通している特徴

メールを返信してくれるからといって、すべての男性が脈ありとは限りません。特に義務感でメールの返信をしているタイプの男性は、ある程度ストレスがたまるとやりとりをやめてしまうことも。続いて脈なしパターンの返信を紹介します。

返事が「うん」「そっか」とそっけない

あなたがどれだけ楽しそうな話題を振っても、返信が「そうなんだ」「うん」「そうだね」など一言で終わるものであれば、残念ながら脈なしです。仮に男性が文章を考えるのを得意としていなかったとしても、脈ありなら「うん」だけで終わらせず、もう少し会話を繋ぐ努力をするでしょう。 そっけない返事しか送らないのは、もうやりとりを終わらせたいという拒絶の意思の表れなのです。男性が好きそうな話にも食いつかないようであれば、その先の進展は望めませんね。

既読になっても返信がなかなか来ない

脈あり男性が既読スルーをしないのに対し、脈なしの男性は既読スルーをしても悪びれもしません。既読から1日以上経って気まぐれに返信が来ることも多く、時にはあなたが別の話題に切り替えるまでずっと既読スルーし続ける場合も考えられます。会話が続かないのであれば、仲良くなろうにも手段がありません。 脈なし男性の場合、プライベートな話題を振ったときに既読スルーしやすい傾向にあるので、よほどあなたとの親密な関係を望んでいないのでしょう。

未読が続くのはブロックされているからかも

既読スルーされるよりもわかりにくいのですが、未読スルーされるのも脈なしのサインです。返信ができないタイミングだからあえて未読にしておく脈あり男性と違って、脈なし男性は未読の期間が非常に長いのが特徴。 数日間スマホを放置することは現代であまり考えられないのに、「スマホを会社に置きっぱなしにしていた」「通知に気付かなかった」と言い訳することもあります。なお、何通もLINEを送っているのにどれも未読の場合は、最悪の場合ブロックされていることも覚悟しなければいけません。

メール・LINEの返信以外でも男性心理がわかる?連絡手段ごとの本気度

メール・LINEの返信以外でも男性心理がわかる?連絡手段ごとの本気度

返信内容や頻度、早さで男性心理をチェックできることがわかりました。男性にとってあなたが恋愛対象かどうかは、返信内容だけでなく連絡手段のどれを好むかでもチェックできます。普段やりとりしているツールと返信内容とをあわせて見れば、本気度が見えてきますよ。

【メール・LINE】脈あり脈なしの確率は半々くらい

メールやLINEで男性とやりとりしている場合は、先ほど脈あり・脈なしの両方のパターンを説明したとおり、可能性は五分五分です。この場合は連絡手段が何かというよりは、内容で見極めたほうがいいでしょう。 なお、既読がついてしまうと不都合があると考えている男性はLINEではなくメールでやりとりをしようとします。これは脈なしの確率が高めだと思っておいた方がいいですね。親密度でいえば、「メール<LINE」といったところです。

【電話】より親密になりたいと思っている可能性大

メールやLINEに加えて、時々電話でも話そうとする男性は脈あり!好きでもない女性相手に、わざわざ時間や場所を考えなければいけない電話で話す理由は見つかりませんよね。あなたのことを大切に思っているからこそ、より近くで存在を感じられる電話を連絡手段に選ぶのです。 会話のテンポも早くなるので、たくさんあなたとやりとりして信頼度を高めていきたいと思っている男性なら、電話を選ぶ機会が多いでしょう。

【DM】アカウントを簡単に消せるので本気度は低め

SNSのDM(ダイレクトメール)機能を使ってのやりとりしかしない男性は、残念ですが脈なしか、本気度が低めで下心メインの脈ありです。DMはSNSのアカウントを消したり相手をブロックしたりと、簡単に操作できます。いつでも消せる“捨てアカ”を使ってやりとりしている男性もいるので、突然連絡が取れなくなるケースもあるでしょう。 なお、知り合って長く友人関係にある男性や、会社などで顔を合わせる機会が多い男性がDMでのやりとりを好む場合は、単純に日常使いしやすいというのが理由なので脈なしとは限りません。

メール・LINEの返信で男性をキュンとさせる&仲良くなるコツ

メール・LINEの返信で男性をキュンとさせる&仲良くなるコツ

好きな男性がメールの返信をくれて、さらに脈ありのサインが出ているのなら、あなたからも好意サインを出すようにしましょう!ポイントは男性をキュンとさせることです。仲良くなるコツを掴んでポイントを押さえた返信を続ければ、一気に交際まで発展することも。ぜひ参考にしてみてください。

男性の名前をメール・LINEの返信に盛り込む

名前を呼ばれると、呼ばれた人は呼んだ人から特別扱いをされている気分になり、意識するようになります。そのため、メールやLINEの返信に男性の名前を盛り込むのが効果的です。 例えば、何か質問をするときに「どう思う?」と聞くのではなく、「○○さんはどう思う?」と聞きましょう。そうすると男性は、自分に直接問いかけているのだと実感でき、あなたのメッセージをより真剣に見るようになっていきます。あくまで文章の中で自然に盛り込むのがおすすめですよ。

褒め言葉や気遣いの言葉をこまめに使う

男性は自尊心が高いケースが多く、特に女性から褒められるのを好みます。どんな小さなことでもいいので、褒め言葉を男性に伝えればキュンとさせられるでしょう。最近あったばかりの男性であれば、髪型や服装などを褒めるのがおすすめ。褒められる嬉しさだけでなく、「ちゃんと見てくれているんだな」と好印象を与えられます。 また、男性の体調を気遣い言葉をマメに送るのも、好感度を上げる大切なポイントです。気配り上手な女性という印象を与えましょう!

返信内容に変化をつける

いくら脈ありサインが男性から出ているからといって、いつも同じような内容のメール・LINEばかりしていると「つまらない女性だな」と思われてしまうので注意しましょう。話題はなるべく男性もわかるものにしつつ、時事ネタを入れたり時には自分のプライベートを明かしたりと、変化をつけるのがポイントです。 次に何の話が出てくるかわからないと、男性はワクワクしながらあなたに返信します。新鮮な気持ちでやりとりできると、ドキドキ感も増すでしょう。

デートにぴったりなスポットの話をする

恋愛に関する話をさりげなく振るのも、男性と交際へ進展するには効果的です。あからさまなアピールが苦手な女性でも、デートスポットとして有名な場所の話くらいならできるのではないでしょうか?はしたないと思われることもないので、単なる流行りのひとつとして話を振れば大丈夫です。 もし男性が乗り気なら、「今度一緒に行ってみる?」とお誘いが来るかもしれません。お誘いされたらなるべく早めに「行きたい」と気持ちを伝えてあげてください。

男性だけが特別な存在だと印象付ける

頼られたいと思っている男性は多いので、メール・LINEで相談を持ち掛けるのもキュンとさせる技のひとつです。その時は、「まだ誰にも言ってないんだけど……」と特別感を出すのがさらにワンランク上のポイント! 自分にだけ教えてくれる秘密の相談事だとわかれば、男性はちょっと緊張しながらも恋愛の進展を期待するでしょう。男性の意見を聞きたがるあなたの文章に、男性は張り切って返信してくれます。そこで嬉しそうにお礼を言えば、思わずキュンとしてしまうはずです。

メール・LINEで脈あり返信が来たらアピールチャンス!男心をくすぐろう

メール・LINEで脈あり返信が来たらアピールチャンス!男心をくすぐろう

男性心理はメール・LINEなどの返信でわかります。長期間、律儀に返信をしてくれる男性のほとんどは基本的に脈ありですが、下心で返信している男性には気をつけましょう。 脈ありだと感じたら、あなたからもサインを出して一気に距離を縮めてみてください。男性が寝ている時間帯や忙しい時間帯は避け、ゆっくり長くやりとりが続けられるタイミングを狙うとなおいいですね。 男心をくすぐるポイントを押さえた返信をすれば、脈ありがより確実に両思いにつながります。ぜひ積極的にアピールしましょう!

記事の内容は、法的正確性を保証するものではありません。サイトの情報を利用し判断または行動する場合は、弁護士にご相談の上、ご自身の責任で行ってください。

関連コラム

    新着無料占い

      占術一覧

      占い相談ジャンル一覧