「会いたい=したい」ってこと?男性の本音としたいだけの男性の特徴とは

「会いたい=したい」ってこと?男性の本音としたいだけの男性の特徴とは

男性に「会いたい」と言われたらどうしますか?本記事では、男性の「会いたい」に隠された本音と、「会いたい=したい」になりがちな男性・女性の特徴、体だけの関係を抜け出す方法、エッチ抜きのデートをする方法を解説します。ぜひ参考にしてくださいね!

  1. チャット占い・電話占い > 恋愛 > 「会いたい=したい」ってこと?男性の本音としたいだけの男性の特徴とは

男性は「会いたい=したい」なの?男性の本音5つ

男性は「会いたい=したい」なの?男性の本音5つ

1)少しの時間でも会えれば幸せ

恋人に会いたいと感じるのは、「好きだから」という純粋な気持ちもあるでしょう。 少しの時間でも会いにくる彼氏なら、あなたを大切にしたい気持ちは高いはず。 男性は本命の女性なら、ほんの少しの時間でも会うことができれば幸せと感じます。 ゆっくり会うことができなくても、一緒の時間を共有することが重要なのです。 あなたがしたくない時は無理強いをせず、ただ一緒に時間を過ごしてくれのは愛されている証拠でしょう。

2)不安にさせたくない

付き合っている彼女が不安がっているのであれば、忙しくても会おうとしてくれるものです。 短い時間でも合うのは、彼女のことを不安にさせたくないからです。 会えない日々が続いてしまうと、彼女との精神的な距離が離れてしまうことを懸念しているのです。 好きな女性にストレスを与えたくない、安心させたいという一心で時間を作ろうとします。 反対に、あなたが傷ついているのに、男性から精神的ケアがないなら本命の可能性は低いと言えます。 仕事の都合などで会えなくても、彼女の不安を拭うための工夫をしてくれるでしょう。

3)寂しくて1人でいたくない

寂しがり屋の男性は1人の時間が苦手です。 寂しがりやな彼の誘いをあなたが断ったとしても、他の女性を誘う可能性が高いです。 絶対に誘った女性じゃなければいけない理由はなく、今そばにいてくれるかどうかで判断しているので、彼にとって都合のいい女性を求めています。 また、常に恋人に近くにいてほしいと考えるので遠距離恋愛も向きません。 遠距離になったとしても身近なところで他の女性を見つけるか、別れてしまう可能性は高いでしょう。

4)執着心や束縛したい

彼氏が会いたがるのは、あなたに対して執着心や束縛をしたいという気持ちが隠されているから。 女性に対して自分のものという感覚が強い男性は、自分の監視できる範囲に女性がいないことが不安です。 そのため、会いたい時に会えないと精神的に不安定になるのでしょう。  支配欲の強い男性の言うことを聞いてばかりいると、次第に要求ががエスカレートしたり拘束されることもあるので気を付けてくださいね。

5)身体を重ねたいだけ

男性が「少しでも会いたい」と言うのは、身体を重ねたいだけの可能性も0ではありません。 自分の性欲を満たしたいだけの男性は、短時間でも2人きりになれる場所に行こうとします。 彼から「会いたい」と言われる時、必ず身体を求められるのであれば彼にとってあなたは都合の良い相手。 会いたがるのはあなたの身体が目当てなだけの可能性がなだけ高いです。

会いたい=したいになりがちな男性の特徴

会いたい=したいになりがちな男性の特徴

夜中に会おうとしてくる

彼氏が会いたがる時はいつも遅い時間帯だったり、プランや待ち合わせ時間が決められていない事が多い場合は注意が必要です。 会って何をするのか具体的に決まってないということは、グダグダと時間を過ごすことになります。 何も決めていないということは、彼に主導権を握らせているのと同じ。 特に夜中はお酒を飲むことができるので、ホテルに行く流れを作りやすいです。 昼間にデートをしたり、あなたのスケジュールを尊重してくれる様子が継続的に見られないなら、身体の関係だけを求めている可能性は高いと言えます。

女性のトレンドに詳しい

女性のトレンドに詳しい男性も注意が必要です。 なぜなら、トレンドに詳しいということは、あなた以外の女性とも話を合わせることができるからです。 さらに言えば、女性と話を合わせるために流行りをしっかりと把握しているのです。 特に若い女性のトレンドに詳しいような男性は若い女性に目がなく、その世代の女性と付き合うことも多い傾向にあるでしょう。

女性に慣れている

女性慣れしている男性にも注意が必要です。 なぜなら、女性を喜ばせることが得意なので、耳障りのいい言葉を使うのが上手くその気にさせられてしまう事があるからです。 とても自然な流れでホテルや家に誘うことができるので、女性は後から辛い思いをするハメになります。 一見チャラそうに見えなかったり、ダメな要素がない男性ほど案外女性に慣れています。 清潔感があって、女性に対しても気さくに話しかけることができ、「かわいい」や「綺麗だね」と褒めることができる男性には気をつけましょう。 推しに弱い女性や断ることができない女性は特にターゲットにされやすいです。

彼女がいても他の女性を狙う

彼女がいるにもかかわらず、他の女性を狙うような男性は注意しましょう。 また、彼女のいる男性から「会いたい」と言われたら、それこそ「会いたい=したい」だと考えましょう。 彼女がいても構わず他の女性と遊ぶ男性は寂しがり屋で、どんな時でも女性に構ってもらいたいのです。 また、彼女がいることを隠してあなたに近寄ってくる場合もあるので、怪しいなと思うことがあれば、しっかりと裏を取ることが大切です。

SNSで女性と絡む

SNSで頻繁に女性と絡んでいる男性にも注意しましょう。 「会いたい=したい」になりやすい男性はSNS上でも常にかわいい子を探しています。 あわよくばの気持ちから、いいねやコメントをすることもあるでしょう。 普段から彼のSNSの仕様頻度や使い方をチェックしておきましょう!

褒め上手

女性を素直に褒めることができる男性は、「会いたい=したい」の場合があります。 褒め上手な男性は女性をうまくコントロールすることに慣れているので、どんな言葉を言えば女性がその気になるかを熟知しています。 彼が自分にだけ特別扱いをしてくれているかをしっかり見極めましょう。 また、同時にいろんな女性に手は出さないけど、都合が悪くなったら距離を置こうとする男性もいるので、彼があなたのことを考えてくれているかどうかも見極める必要があります。

会いたい=したいになりがちな女性の特徴

会いたい=したいになりがちな女性の特徴

承認欲求が強い

承認欲求が強い女性は「会いたい=したい」になりがちです。 自分がどうしたいかよりも、周りから認められるか否かで自分の価値を決めているので、褒められたり求められることに弱いのです。 周りからよく思われたい気持ちが強いので、頼まれてもないのに人助けをしたり、余計なことに首を突っ込んで自分を犠牲にしてしまうのです。 そんな承認欲求で自尊心を保っている女性は、他者の意見や顔いろを過度に気にします。 大事な意思決定の場面ですら自分の物差しではなく、他人の物差しで決めてしまうでしょう。

優柔不断

優柔不断な女性もまた都合のいい女性になりやすいでしょう。 下心があって、少しの時間でも会いに来る男性に対し、「せっかく来てくれたのに断るのは申し訳ない」と感じてしまうのです。 また、自分は乗り気じゃなくても、相手の意見が自分の意見のように思えてくることも。 自分の意見がはっきりしていないからこそ、男性の強引な誘いにも乗ってしまうのです。 どんな時でもなんとなくで物事を考えているため、優柔不断な女性は最終的に男性の言いなりになってしまうのです。

気が弱い

気が弱い女性は、引っ張ってくれる男性を求める傾向にあります。 自分の苦手な部分を男性が補ってくれていると感じるからです。 気が弱い女性は男性から身体を求められることで、自分の存在を肯定したり、対等な関係が築けていると感じます。 男性からすれば「なんでも俺がやってあげてる」と思っているので、時には面倒な女性と認識されてしまうことも。 そのため、本命や結婚相手にはなりにくく、「会いたい=したい」が叶う都合のいい女性になりがちなのです。

寂しがりや

寂しがり屋な女性は、男性の優しさに弱いです。 優しくしてくれる男性と過ごすことで、心のスキマを埋めようとするため、親切にしてくれたり頼りになる男性にアピールされると体の関係になりやすいのです。 元カレと別れてすぐの弱っている時は、寂しさにつけ込んでくる男性もいるので気をつけましょう。

飲み会が好き

飲みの場が好きな女性も「会いたい=したい」になる可能性が高いです。 お酒が好きな人は、二人で会う時もお酒を飲む流れになりやすいので、男性側も誘いやすいのです。 一緒にお酒を飲む時間も大切ですが、普段からお酒なしではデートができないような関係になると一緒にいる時間が退屈に感じることも出てくるでしょう。 そうなると、恋人の場合はマンネリ化して浮気に繋がり、恋人未満の場合は都合のいい関係になりやすいです。

会うたびにエッチだけの関係から抜け出す方法

会うたびにエッチだけの関係から抜け出す方法

連絡などを全て遮断して、関係をキッパリと断ち切る

会うたびにエッチだけの関係から抜け出すには、全ての連絡手段を遮断させることが大切です。 「LINEをブロックするのは大げさ」、「連絡先は何かあった時のために一応取っておく」というのは甘えです。 SNS を介して相手から連絡が来た時に、頭では返さなければいいと思ってたとしても、魔がさしたり「返事くらいはしてあげるか」とぶれてしまうことがあります。 人間はそこまで強い生き物ではないので、物理的に断ち切る手段を取ることが大切なのです。 自分の心を鬼にさせて、連絡が一切取れないという時間を過ごしてみましょう。

寂しい場合、仕事や趣味など、恋愛以外の私生活を充実させてみる

連絡手段を遮断した後、心にぽっかり穴が開いたように寂しい気持ちになることもあるでしょう。 それは、あなたがそれだけ真剣に恋愛と向き合った証拠です。 しかし、その寂しい気持ちを恋愛で埋めようとすると、同じことを繰り返してしまう可能性もあります。 例えば、浮気をされたことが原因で別れているなら、次に付き合う彼にも浮気をされるなど。 辛い思いは何度も繰り返したくありませんよね。 だからこそ、恋愛以外のことに打ち込んでみてください。 仕事や趣味に集中することで、感じることや見えてくることがあるはずです。 そんな些細なことが、あなたがポジティブな方向へ向うヒントになるはずです。

飲み会や合コンなど、新しい出会いの場へ足を運んでみる

あなたは彼と初めから体だけの関係になりたかったわけではないはずです。 お互いに愛し愛される関係を求めていたはずです。 自分が愛を与えていたとしても、相手が同じように自分のことを愛してくれるとは限りません。 しかし、自分のことを愛してくれない男性に自分の時間を使うのはやめましょう。 あなたが新しい環境に身を置けば、未来のあなたが幸せになる確率がぐんと高くなります。 もちろん恋愛ばかりになるのは危険ですが、コミュニティを敬遠するのはやめましょう。

彼氏や好きな人とエッチ抜きのデートをする方法

彼氏や好きな人とエッチ抜きのデートをする方法

外でデートする

彼氏や好きな人とエッチ抜きのデートをするなら、できるだけ外でデートしましょう。  個室や家などの2人きりの空間は、雰囲気が出すぎてしまうので避けるようにしてください。 仮に、彼が2人きりになりたがったとしても、「今日は帰るね」と行って距離を取るのもおすすめです。 自分から距離を取るのが難しい人は、デートの始めにあらかじめ帰る時間を決めておくといいでしょう。

お酒を飲まない

彼氏や好きな人とエッチ抜きのデートをするなら、お酒の席には行かないことです。 居酒屋やバーは、夜から集まることが多いですよね。 そうなると「次どうする?」という流れになりやすいですし、お互いに酔っ払っていると判断力も鈍ります。 待ち合わせ時間を夜にするのではなく、昼からに設定することも大切。 お酒が入らない時はどんなデートになるのかをしっかり見ておきましょう。

生理ということにする

彼氏や好きな人とエッチ抜きのデートをするなら、生理じゃなくても生理ということにしましょう。 もしくは、体調が悪いと言ってもいいでしょう。 とにかく体調が悪いというていで、「歩くのがしんどいからカフェでお茶したい」「遅くまではいられないけど、昼に映画を見てランチするくらいなら大丈夫そう」と、具体的にプランを設定しておくといいでしょう。 本当にあなたのことを大切にしてくれる男性なら、一緒に過ごせるだけで嬉しいはず。 そして、あなたを振り回したりするような言動はしません。

自分のリクエストを提案する

彼氏や好きな人とエッチ抜きのデートをするなら、エッチをするタイミングがないデートプランを提案しましょう。 例えば、1日遊ぶ約束をしているなら、動物園や遊園地、少し遠出をするなど、体力を使うデートを提案してみてください。 思い切りデートを楽しめば、夕方にはそれなりに疲れが出てくるはずです。 いくら男性でも、1日思いっきり体力を使っていれば、眠くてエッチに誘う元気も残っていないこともあります。 あなたがやりたいことをリクエストして、必然的に回避してみましょう。

まとめ

まとめ

男性の「会いたい」に隠された本音は、彼女を想う純粋な気持ち、男性の寂しさや不安から体を重ねたいという下心があることがわかりました。 「会いたい=したい」になりがちな男性は、褒め上手だったり、トレンドに詳しいなどの特徴があります。 また、「会いたい=したい」になりやすい女性は、承認欲求が強く優柔不断で気が弱いなど、男性に主導権を握らせる特徴がありました。 体だけの関係を抜け出すには、連絡手段を全て遮断して関係をキッパリと断ち切る事が大切です。 それでも思い出してしまう時は、私生活を充実させる努力をしましょう。 そして、気分が乗らないときは、しっかり断れる相手と向き合うようにしてくださいね。

記事の内容は、法的正確性を保証するものではありません。サイトの情報を利用し判断または行動する場合は、弁護士にご相談の上、ご自身の責任で行ってください。

関連コラム

    新着無料占い

      占術一覧

      占い相談ジャンル一覧