ホテルに誘われた!ショック!これって本命じゃないってこと?誘われた時の返事の仕方

ホテルに誘われた!ショック!これって本命じゃないってこと?誘われた時の返事の仕方

ホテルに誘ってくる男性心理を解説します。遊ばれてる感じがしてショック!という女性は、本命が自分なのか、気になってしまいますよね。彼の言動から「どういうつもりで誘ったのか?」を明らかにしましょう。

  1. チャット占い・電話占い > 恋愛 > ホテルに誘われた!ショック!これって本命じゃないってこと?誘われた時の返事の仕方

「付き合う前、いい感じだと思ってた彼からホテルに誘われて冷めた…」 「流されて、間違って誘いに乗ってしまった…」とショックを受けている女性に読んで欲しい記事です。 「遊ばれてる?」と思いきや、なかには本気でお付き合いしたいと思っている男性もいます。しかし、基本は順番を守るべきところ。女性の心を離すまいとするのが一般的です。 しかし、 ・身体の相性を確かめてから付き合いたい ・告白は必要ないかと思ってた ・「好き」が伝わっていれば順番は関係ないよね? などと思っている人もいます。女性でも、ホテルが先派はいます。 恋愛スタイルの違いですね。 ただ理想の恋愛スタイルがぶつかっていては、その後の関係にヒビが入るはずです。 今回感じた違和感の正体に迫るため、ホテルに誘ってきた彼の心理に迫りましょう! この記事では、 ホテルに誘われてショック!私は本命じゃないの??、 ホテルに誘う男性心理5つ、 ホテルに誘われやすい女性の特徴5つ、 ホテルに誘われてショックな時の返し方 を紹介します。 ぜひ参考にしてみてくださいね!

ホテルに誘われてショック!私は本命じゃないの??

ホテルに誘われてショック!私は本命じゃないの??

付き合う前に誘われたらショック!

順序があるでしょ!と言っても分からない、気にしていない男性はいるものです。告白されていないのにホテルに誘われたら…ショックですよね。 その一言で関係が一変、「もう二度と会いたくない」と決め込む女性もいます。 女性の場合は、暗黙の了解で`デート→告白→付き合う→キス→ホテル`という順番があると思っている人がほとんどでしょう。ただ、男性側が遊んでいて女慣れしている場合は、「ホテルにはいけるもの」となめられているパターンもあります。「結局はカラダ=恋愛でしょ?」と思っている男性が一定数いることも忘れないでください。 それでも順番を守ること=誠実さに見えますから、残念ですよね。誘ってきた男性を疑い、裏切られた気分になります。「私は本気だったのに…」と落ち込むのも無理ありません。 「デートにあてた時間何だったの!返して!」とか、色々ぶつけたくなります。

求められる嬉しさも否定できない

過去に「好きな人から求められて、ついホテルに行ってしまった」という経験のある女性もいるでしょう。 求められている、女として見られているという嬉しさがあることは否定できません。 「ショックもあったけど嬉しさが勝ってしまって…」 「断ったら嫌われちゃうかな?って自分を下げてしまった」 その場の雰囲気にも乗せられて、なんとなくOKしてしまう気持ちも分かります。 でも結局、女性は追いかけられたい生き物です。追われて嬉しくなる一方で、「告白されなかったら下の立場になる」という焦りもあります。 カラダの関係をもったら、女性側は好きにならざるを得ません。相当サバサバしたタイプでなければ引きずりますよね。 逆に、男性側はSEXできた=達成した感覚になります。別の女性に目移りする男性が多いのは事実です。女性としては負けた感覚になりますよね。 後から冷めてしまうパターンが多いですが、その場での高揚感と勢いは2人にしか分からないものです。

この男、ブロックするべき?

ちょっと極端ですが、関係を切りたくなってしまう気持ちも分かります。 「付き合ってないのに誘うなんて、そんな男は即ブロックよ!!」と主張する派もいるでしょう。女性側のリスクを考えると、「責任とれるの?」と問い詰めたくなります。イライラして仕事や家事が進まないレベルになっているなら、ブロックしてしまった方がいいでしょう。あなたの時間がもったいないです。 思いやりのある男性で、普通の人生を望んでいるなら先に誘ってきたりしません。 「尊重されてない、軽く扱われている」と怒りがふつふつ沸いてくるなら、その感覚に間違いありません。 「なんか気持ち悪い」と思った人もそうです。危うい匂いがしますよね。女の勘は当たります。 「せっかくいい人に出会えたと思ってたのに…」 「大切にされてない感じがする」 と勿体なく思っても、嫌な予感は当たるもの。その後のことを考えて離れましょう。 その程度にしか思われてないなら、付き合っても適当に扱われると思ってください。そんな男に付いて行く必要ありません。

ホテルに誘う男性心理5つ

ホテルに誘う男性心理5つ

1.本気で付き合いたい

本気で付き合いたいと思っているなら、誤解を生むような行動はやめてほしいですよね。でも、”ホテルを断られた=脈なし・付き合えない”と思っている男性もいます。 特に、”大人の恋愛”になるほど告白やLINEなどのコミュニケーションはなくなっていくものです。ケジメのある恋愛を望む人からすると意味が分からないとは思いますが、「好きって分かってるのに、告白とかしなきゃいけないの?!」という感覚です。なんとなく、お付き合いが始まっていって、「私、本命ですか?」と分からないけど、「たぶん本命だと思う!」という状態。この状況に耐えられるのが、大人の恋愛というものです。 ビックリですよね。 そもそも、交友関係の感覚に違いがあると想定してください。コミュニケーションの延長・会話の一部という感覚でホテルに誘う人もいます。 フランクで社交的、オープンで正直に生きている人にとっては、一夜を共にするハードルが低いこともあります。 順番を気にしないのも、そういう性格によるものかもしれません。大人の恋愛なら告白は恥ずかしいからナシ。でも「愛情表現で伝わってくるから」「居心地いいから」と付き合いがなが~く続くこともあります。 愛を感じるなら一緒!と納得できる男女2人なら、順番がバラバラでも大丈夫。付き合っても上手くいくでしょう。

2.身体の相性が交際の条件に入っている

「せっかく付き合っても、なんか身体が合わない…って別れるの、つらいでしょ?」 「言うのも言われるのもきつくない?」 「だから、身体の相性は確かめてから付き合う主義」 そんな人もいます。女性でも、身体の相性ありきで付き合う派はいます。 別れの理由としても、「性事情が合わなかった」というのは、よくあることですから交際の条件として、先に確かめておきたいという意見があるのも頷けます。 結婚と恋愛は別ですから、まだ結婚を考えない恋愛なら、順番なんて気にせずカラダの相性を確かめ楽しんでも良いのでは??という感覚です。してみて良ければ付き合えばいいし、性格も合って結婚まで進展する可能性もあるし…。と実践しながら考えていくタイプの恋愛スタイルですね。 結婚を見据えて…という人だと、こんなにフランクではなくもっと堅い恋愛スタイルになるのが殆どです。探している恋の方向性、違ったかな?と見て彼に話してみてはいかがでしょうか?

3.ホテルを断られたら脈なしだと思っていることも

少数派ですが、`付き合う前にセックスして当たり前`と思っている人達もいることは分かっていただけましたか? そういう人にとっては、ホテルを断られた=脈なし、と諦めモードに入るパターンはよくあることです。 「自分に魅力ないってこと?」 「デートはできても、カラダに触れるのは無理?気持ち悪い?」 「じゃあ、付き合っても仕方ないかな?上手くいかないかな?」 などと、勝手に極端な憶測を走らせてしまう人もいます。 そして、恋の境界線は人それぞれですが、いきなりホテル!を求めてくる人の特徴は… ・価値観が狭く、人の多様さを知らない ・目先の誘惑弱い、欲望に正直 ・極端な思考回路 ・エネルギッシュで頭の回転は早い ホテル問題だけでなく、人間関係の線引きでトラブルになりやすい傾向にあります。

4.遊び半分で誘う人がほとんど

誘ってくる男性に対して警戒心を抱くのは、正解と何度もお伝えしてきました。本気の恋愛をして損するのは、どちらかといえば男性側だからです。 女性は家庭に入るのが早く、家庭をもつためのタイムリミットが短いですよね。もっと自由に恋愛したい!男性が恋愛市場に残っていくことは把握しておいた方がいいでしょう。 「20代も後半になると、女子のガードがかたい…。けど、まだ遊びたい」 「結婚していく同世代もいるけど、俺は結婚のメリットないと思うんだよね」 と本気の恋愛は避けたがる男性に捕まってはいませんでしたか? 本気っぽい素振りだった!と思っても、素性を隠して遊ぶ趣味のある男性もいます。 ですから、ホテルを断られた男性側としては、 「思ったよりも身持ちの堅い女だった」 「もっと遊んでるかと思って誘ったのに…。」とガッカリだったかもしれません。

5.既婚者だったら本気度はかなり低い

「既婚者からホテルに誘われるほど軽い女に見られてるなんて…」とショックを受けている人もいるでしょう。 隠していて、事後に既婚者だと発覚→トラブルになるという例は結構ありますが、左手の薬指に堂々と指輪をつけたまま、誘ってくる既婚男性もいます。 本気で誘っているわけなく、ちょっかいを出したいだけだと思ってください。特に、昭和の価値観が残っている人は「女性はちょっかいを出されて嬉しいもの」と未だに思っている場合があります。本気にしないで、逃げてください。 なかには「既婚者だけど…」という罪悪感の甘い香りに誘われて、2人で一緒に堕ちていくことも…。そういう不倫カップルは止められません。周りが見えなくなっています。 自ら遊び相手になることはありません。 家で待っている奥さんのことも考えて動きましょう。単身赴任中など、本人も気が緩んでいることもあります。しかし最悪、慰謝料の請求をされることも心に留めて、加害者にならないように行動した方が後悔なく過ごせます。

ホテルに誘われやすい女性の特徴5つ

ホテルに誘われやすい女性の特徴5つ

1.流されやすい

その場の空気に流されやすい人は、ホテルにも誘われやすいです。男性からみて「この子いけそう」「押しに弱そう」と思われやすいからです。 いい意味で言うと、 ・空気が読める ・相手の心に寄り添える ・協調性が高い ・思いやりの持ち主 といった特徴があると言えますが、これらは”断れない女性” の特徴でもあります。 しかし、相手にとって良いように流されてしまうこともあるため、つけ込まれやすいところがあります。騙されていないか、気張って様子をみてください。

2.肩書きに惹かれやすい女性

“有名大卒”“医者”"年収1200万"“経営者”など、聞こえのいい肩書きに引き寄せられていく女性は、ホテルにも誘われやすいです。 肩書きって、商品のラベル・値札のようなものでしかないですよね。簡単にパッと判断して付き合うかどうが決めようだなんて、浅〜い人間関係になってしまいます。浅いから切れやすい関係とも言えるでしょう。ホテルに行っても雑に扱っても、その場限りだから…と罪悪感なく誘えるという男性は少なくありません。 こういう女性はブランド物が好きで権威に縋ってしまいがちです。 逆に、人柄を見てじっくり検討できる女性はブランドやネームバリューだけではなびかないものです。

3.尊重された経験が少ない

他人から大事にされた経験の少ない女性も、男性から誘われやすくなります。弱っているところを狙われやすいです。 「メンヘラ地雷系とか、生育歴に難ありな女の子。君は特別!的なことを言うと、依存体質なので落ちる。」 「嫌われたくない!愛されたい!感がすごい。しがみついてきて、むしろホテルに行きたがる子もいる。」 また、恋愛経験の少ない女性も同じく、”場数を踏んでいない”という弱点を狙われます。 「鈍感そうな子は成功率が高い。男性ってこういうもの?って、ポケッとした顔しながら付いてきてくれる。」 恋人として尊重された経験が少ないこ ため、”遊びかどうか”を見極める力が足りません。断るべき誘いかどうかが分からず気づいたら流されてホテルにいた、なんてこともあります。

4.察しのいい女性

察しがよく黙っていられる女性も、ホテルに誘われやすくなります。 暗黙の了解で、「本気じゃないのは分かってる」「チーム内だから口外禁止」などと、事情を察して黙っていられる女性は、男性的には安心です。 大人の都合を分かっていて、自分の都合を抑えつつ、相手にとって都合のいいように振る舞えるから、遊ばれやすいとも言えます。 そういう動きが自然とできる人は、大事にされず終わりがちです…。 「余計なことを言わず、騒がず、機転を効かせて対応してくれるから」という理由で誘われていないか、尽くしすぎていないか、チェックする必要があります。

5.ノリが良くて切り替えられる女性

軽い女だと思われやすい人は、ホテルにも誘われやすくなります。 ・明るくてお喋り ・ノリがいい ・派手めな見た目 ・サバサバした性格 こんな女性なら、その日かぎりの関係になっても負担に感じなさそう…ということで、お誘いのハードルが低くなるのです。 間違いがあっても「ちょっとね〜火遊びが過ぎたかな〜笑笑」と気にせず、過去にとらわれない女性とは付き合いやすいですよね。今に目を向けて楽しく過ごしているうちに、無かったことのように切り替えができます。 きっと仕事でも私生活でも、ササっととこなせる出来る女性なのでしょう。しかし、夜遊びしたくない時のバリアは必要ですよね。

ホテルに誘われてショックな時の返し方

ホテルに誘われてショックな時の返し方

「明日早いから帰らなきゃ」とかわす

期待外れなショックさを隠して「いや、明日があるし」「朝早いから嫌だ」とハッキリ断りましょう。 毅然とした態度で断り続けてください。無表情でいいです。 彼もそのうち、距離をつめるには早かったか…と気づくはずです。 「じゃあ朝早くなければいいの?」と、どうしても誘いたい様子なら、付き合いをやめたほうがいいでしょう。空気が読めない強引な人とは一緒にいても消耗しやすく辛いだけですよ。

「え?なんて言った?」とぼけ続ける

「休憩していかない?」「ホテル行かない?」の誘い文句が出るたびに「え?」ととぼけ続けてください! 「なんて言った?」「はい?」と、お別れする最後までスルーし続けましょう。 「知らない。」と断固拒否することです。会話にならないと分かれば手を引いてくれるでしょう。 ショックを受けて動揺してる感を出さず、余裕の表情で断ることができます。「相手にしません」という気持ちが伝わるでしょう。

「誘われると思ってなかった」と正直に伝える

気持ちを隠さず、ショックそうな表情で黙り込むのもいいでしょう。正直な気持ちが伝わる関係の方が、健全でいられます。 黙って「今日はもう帰るね」という方向にもっていってください。しつこく誘われてもダンマリでOKです。 ホテルに誘った側も「なんか悪いことしちゃったな…」と気づくでしょう。

LINEでホテルに誘われた時の返事

「他の子とも遊んでるってことね?」

LINEでわざわざホテルのお誘いするなんて、もっとオブラートな誘い方ないの?とガッカリしますよね…。 「他の子とも、そうやって遊んでるんだ〜?」と煽ってやってください! 「冗談だよ」なんて誤魔化されるかもしれませんが、LINEで誘える時点で、夜遊びのハードルが低い人だと思っていいでしょう。軽い男と付き合って嫌な思いをしたくなければ、ここで関係を断ち切っておいた方が幸せです。

「何か謝ることない?」

デート中に誘われて、微妙な雰囲気のまま帰宅することになった人もいるでしょう。 後からLINEで「何か謝ることない?」と責めてもいいと思います。 あなたが本気だったことが伝わります。ショックだった気持ちを無視して、ただ時がたってしまうのは良くないです。 恋愛にはペースがありますが、あなたのペースを分かってもらわなければ良い関係性ではいられません。 ここで謝ってもらえなかったり、歩み寄りができない人なら、まず恋人にすべきではありません。

「軽い気持ちなら、もう会いません」

LINEで軽くホテルへ誘うような人とは付き合いたくない!と明確に思えるなら、「軽い気持ちなら、もう会いません。」とスパッと切ってしまいましょう。 そのまま関係が途絶えることもあり得るでしょう。その程度のご縁だったということです。 本気で恋愛したいなら、早めに切り替えて、もっとステキな人と一緒に過ごした方が良いと思いませんか??

まとめ

まとめ

今回は、 ・ホテルに誘われてショック!私は本命じゃないの?? ・ホテルに誘う男性心理5つ ・ホテルに誘われやすい女性の特徴5つ ・ホテルに誘われてショックな時の返し方 を解説しました! ホテルに誘ってくる男性が考えていることは… 1. 本気で付き合いたい男性もいる 2. 身体の相性が交際の条件に入っている 3. ホテルを断られたら脈なし 4. 遊び半分で誘っている 5.既婚者だったら本気度はかなり低い と、性格由来のパターンと、脈ありサインらしきパターンが見えてきました。うざい!と思っても、一旦これまでの流れを整理して、相手の性格的にどういう意図でLINEしているのか考えてみましょう。 無意味な会話なんてしてる暇ない!と一蹴したくなる気持ちは分かります。 しかし、相手にとっては必要な会話だから送信していることを忘れないようにしましょう。 その上で、やんわり断れるといいですね。 仲を深めるため、あいさつ代わりにLINEを使う人がいるのは一般的なことですから、否定するのは違いますね。あくまでも「自分は連絡のペースがこのくらいです。」と主張できるといいでしょう。いい距離感を保っていきましょうね。 あなたが今よりも幸せな恋愛ができますように…お祈りしています♡

記事の内容は、法的正確性を保証するものではありません。サイトの情報を利用し判断または行動する場合は、弁護士にご相談の上、ご自身の責任で行ってください。

関連コラム

    新着無料占い

      占術一覧

      占い相談ジャンル一覧