車道側を歩いてくれる男性心理とは?脈あり脈なしの見分け方&車道側を歩いてくれたときのベストなリアクションの仕方
この記事では、車道側を歩く男性心理を徹底解説。また、車道側を歩く男性の脈あり・脈なしサイン、好きな人が車道側を歩いてくれたときのベストなリアクション、男性が本命にしか見せない行動も解説します。自分が彼の本命なのか気になる女性は必見ですよ!
- チャット占い・電話占い > 恋愛 > 車道側を歩いてくれる男性心理とは?脈あり脈なしの見分け方&車道側を歩いてくれたときのベストなリアクションの仕方
好きな人が車道側を歩いてくれたら、 「もしかして脈あり…?」 「わたしのこと女の子扱いしてくれてるのかな…?」 とドキドキしてしまう女性も多いでしょう。 たしかに、好きな女性や気になっている女性と道路を歩いているとき、女性が危ない目に遭わないように車道側を歩く男性は多いです。自分が紳士的であることを女性にアピールする目的で、意図的に道路側を歩くようにしている男性も。 このように、女性に好意があるからこそ、道路側を歩いてくれる男性もいます。 しかし中には、「キープして都合のいい関係になりたい」「なし崩し的に関係を持ちたい」と下心を持っていたり、男として当たり前のこと…と思っているだけで特別な思いがあるわけではなかったりする男性もいるのが事実。 車道側を歩いてくれることだけで脈ありと確信を持つのは難しいのです。 脈ありかどうか見極めるためには、彼の言葉や行動をよく観察して、総合的に判断すること必要があります。彼の連絡頻度や連絡内容、あなたと一緒にいるときの彼の様子や言動をしっかり見た上で、車道側を歩いてくれるのがあなたに対する好意からなのかを知ることができるのです。 この記事では、車道側を歩いてくれる男性の気持ちが知りたい…という女性のために、 ・車道側を歩いてくれる男性心理 ・車道側を歩く男性の脈ありサイン&脈なしサイン ・好きな人が車道側を歩いてくれたときのベストなリアクション ・男性が本命にしかしないこと5選 を紹介します。 彼の気持ちをはっきりさせて告白したい!彼の気持ちを知ってから好きになりたい!という女性に役立つ内容です。ぜひ最後まで読んで、参考にしてくださいね。
車道側を歩いてくれる男性心理
・好きだから危険な目に遭わせたくない
男性には、好きな人や大切な人を守りたい、助けたいという本能が備わっています。そのため、自分の大切な人が危険にさらされるようなシチュエーションになると、自然と体が動いて守ろうとするのです。 車道側は歩道側に比べて、危険度が高いですよね。好きな女性が危険な車道側を歩くよりも、男の自分が車道側を歩いた方がいいと瞬時に感じ、女性を歩道側へと誘導しているのです。 彼が車道側を歩いてくれるだけでなく、あなたのピンチに駆けつけてくれたり、自分はびちょびちょなのにあなたが濡れないようにと傘を傾けてくれたりするのなら、彼はあなたのことを守ってあげたいと思っている可能性が高いです。それはただの友人や同僚としての好意ではなく、異性として好きだからと思っていいでしょう。
・もっと好きになってもらいたい
女性へのアピールの一つとして、車道側を歩く男性もいます。 「好きな人に意識してもらいたい」「好きな人を振り向かせたい」「もっと好きになってほしい」「いい男だと思われたい」という気持ちで、点数稼ぎするための意図的な行動。 付き合う前、お互い好きになれるかどうか…付き合えるかどうか…見極めている段階の心理でしょう。 もっと好きになってもらいたいと思ってくれているとしたら、嬉しいですよね。あなたも彼のことが好きなら、彼が車道側を歩いてくれていることに対して、「ちゃんと気づいているよ」「ありがとう」「嬉しいよ」などの反応を見せるようにしましょう。
・男として当然だと思っている
男として当然だと思っている人もいるでしょう。 男である自分が車道側を歩いて、女性が歩道側を歩くべき…というようなレディファーストの考えを持った根っから紳士的なタイプの男性もいます。 この心理を持つ男性は、相手との関係性や立場に関係なく女性を優先した行動をとるので、女性からモテやすいです。ただし、女性に気を持たせたり、勘違いさせたりしてしまうことも多いので、トラブルに巻き込まれることもあるでしょう。 彼があなただけではなく、他の女性に対しても同じように優しく接しているようなら、それは彼がただジェントルマンなだけかもしれません。車道側を歩いてくれることだけで、脈ありかどうか判断するには難しいでしょう。
・たまたま車道側にいただけ
たまたま車道側にいただけ…なんて可能性もあります。 人と歩くとき、必ず右側を歩いたり、必ず左側を歩いたりと、立つ位置にこだわりや癖を持っている人は少なくありません。彼は車道側を歩いたのではなく、ただ癖であなたの右側を歩いていただけかもしれないのです。 彼が車道側を歩いてくれたら、「こっち歩いてくれるんだ、嬉しい」と喜びたくなってしまう気持ち、とってもよく分かりますが、彼が車道側を歩いてくれるのが1度や2度ならば、たまたまである可能性もあります。彼の気持ちが知りたいなら、何度かデートを重ねて確認してみましょう。
・単に危ないと思ったから
車道側を歩くのは、単に危ないと思ったからかもしれません。 一緒に歩いている最中に車が近づいてきたときや、車が通って水が跳ねたりしたときに、急いであなたを車道側から歩道側に移動させようとするのは、危ないからと車道から遠ざけたいという優しさや思いやりなのです。 この心理の男性は、単にその場で「危ない」と思ったから行動したまでのこと。優しいことに変わりはありませんが、好意や下心はないと考えた方がいいでしょう。 女性側は急に歩道側に引っ張られたら、そのちょっと強引な行動に「えっなに!?」とドキッとしてしまうかもしれませんが、女友達や同僚が危険な目に遭いそうになっていたら、放って置けないという男性は多いです。 たしかにこの時点では脈なしかもしれませんが、彼があなたを大切に思っている可能性は高いです。ここから距離を縮めていけば、恋愛関係になれる可能性は十分にあるでしょう。
・都合のいい関係になりたいから
女性に優しくする男性の中には、都合のいい関係になりたい…という下心を持っている人もいます。 優しくすることで自分の好感度を上げ、いい感じの雰囲気になったときになし崩し的に体の関係を持ったり、好きにならせてキープしておこうとしたり…自分の都合のいい関係を作ろうと思っている可能性もあるのです。 この心理の男性は、これみよがしに優しさや好意をアピールしがち。「○○ちゃん女の子なんだから、歩道側歩いちゃだめ」「俺こっち歩こうか?危ないじゃん?」とわざわざ言ってきたり、「○○ちゃんのこといいなと思ってるんだけどな」「○○ちゃんって本当俺のタイプ」と言いつつも決定的なことは言わなかったりするならば、彼はあなたと都合のいい関係になりたいと思っている可能性が高いでしょう。
車道側を歩く男性の脈ありサイン
・特別扱いしてくれる
男性は、好きな人のことを無意識に特別扱いしてしまうもの。「喜ぶ顔が見たい」「好意を伝えたい」「好きになってほしい」など、その真意はさまざまですが、好きな女性と他の異性とで接し方が変わる男性は非常に多いのです。 彼が他の女性と一緒にいるときは歩く位置を気にしたりしないのに、自分と一緒にいるときは必ず車道側を歩いてくれる…落ち込んでいるときやメイクを変えたときなど、小さな変化に気がついてくれる…職場で自分にだけ特別なお土産を買ってきてくれる…など、自分と他の女性とで彼の接し方が違うのであれば、脈あり確実と思っていいでしょう。 あなたも彼のことが好きなら、彼の特別扱いに対して、喜びや感謝のリアクションを忘れないようにしてくださいね!
・頻繁にプライベートの連絡をくれる
男性は自分の時間を無駄にすることを嫌います。そのため、興味関心のない相手に自分から連絡したり、何日にもわたって連絡をとり合ったりすることはないのです。 彼から仕事の連絡や同窓会・飲み会の業務連絡ではなく、プライベートな内容で頻繁に連絡がくるようならば、脈ありの可能性が高いでしょう。 また、あなたが「おやすみ」「明日早いからまたね」と連絡を切っても、彼の方から「おはよう」「元気?」と連絡がきたり、電話しようと誘ってきたりするようなら、脈あり確実。彼はあなたと距離を縮めたいと思っており、車道側を歩いてくれるのも、あなたへの好意からでしょう。
・目が合うと照れる
目が合うと照れるのも、脈ありサインのひとつ。 なんとも思っていない相手と目が合ったら、「?」という顔をしたり、何も反応せずスルーしたりするもの。 一方で好きな人と目が合ったら、純粋に嬉しいですよね。赤くなったり、照れて目線を外したり、恥ずかしそうに顔を隠したり、緊張したりするのは、好きだからこそのリアクションです。 車道側を歩いてくれる男性の中には女慣れしていたり、都合のいい関係になろうとしていたりする男性も一定数いますが、目が合って照れるくらい初心な男性ならば、遊びや下心で優しくしているわけではないはず。あなたのことが気になっていると考えていいでしょう。
・ピンチに駆けつけてくれる
ピンチに駆けつけてくれるのも、好意がある証拠。男性が自分の予定や都合を変えてまで、会いに行ったり、助けてあげたいと思ったりするのは、そこに特別な感情があるからこそなのです。 男性は本能的に大切な人を「守りたい」という気持ちを持っているので、好きな子が困っているのを放って置くことができません。「家の鍵なくしちゃって…」「ちょっと怖い思いして…」「ちょっと寂しくなっちゃって…」と彼にこぼしたときに、「今から行くよ」と言ってくれたら、脈ありの可能性大です。 このタイプの男性と交際・結婚することができれば、心が満たされて幸せになれるでしょう。
・頻繁に恋愛話を振ってくる
彼の方から恋愛の話題を振ってくるのも、脈アリの可能性が高い行動のひとつです。 社交辞令やその場のノリ、話題作りのために、1度や2度恋愛の話をすることはあっても、何度も話題にあげるのは特別な感情があるがゆえ。 何度も話題にしたり、深掘りしてきたりするのは、あなたの恋愛事情を知りたいと思っているからなのです。 特に、「彼氏いるの?」「好きな人いる?」「どんな人がタイプ?」と質問責めにしてくる場合、彼はあなたに積極的にアピールしたいと思っている可能性が高いです。彼のことが好きなら、曖昧な返事はせず、彼氏がいないこと、好きな人はいることをはっきりと伝えましょう。少し照れた様子で伝えれば、彼をドキッとさせることができますよ!
車道側を歩く男性の脈なしサイン
・車道側を歩くことを強くアピールしてくる
彼が車道側を歩くとき強くアピールしてくるようなら、あなたへの優しさや気遣いではない可能性が高いです。 あなたの腕をぐっと引っ張ったり、「俺が車道側歩くよ」とわざわざ行ってきたりする男性ほど、都合のいい関係になりたい…落としたい…といった下心が隠れていることが多く、ちゃんとアピールの効果を得たいと思っているのです。 さらにこのタイプの男性は、してあげたことに対して、ちゃんと感謝の言葉を言ってほしい…や喜びのリアクションくらい見せてほしい…と見返りを求めていることも。 付き合えたとしても、押し付けがましい、ちょっと面倒くさいと感じる瞬間があるかもしれません。
・個室のデートに誘ってくる
個室でデートしようとするのも、脈なしサインのひとつ。 男性は本命をいきなり個室に連れて行こうとはしません。なぜなら、体目的だと勘違いされたくないから。 遊び目的だと誤解されるのが怖くて、本命には無意識のうちに慎重になってしまうのです。 最初から、自宅やホテルのような場所でのデートに誘ってきたら、下心がある可能性大。車道側を歩いてくれたのも、あなたに好感を持たせて、体の関係になりやすい状況を作りたかったのでしょう。 優しさにほだされそうになる気持ちは分かりますが、そこに下心や別の目的があると感じたら、惚れる前に彼が本気なのか疑って観察してみるようにしてくださいね。
・常にレディファースト
彼が常にレディファーストなジェントルマンなら、残念ながら脈なしかもしれません。 いつも優しくしてくれると、脈ありかも!私のこと好きだからだ!とウキウキしてしまう女性も多いです。 ですが、誰にでも優しい男性もいます。女性には優しくするべき…と思う気持ちが強かったり、姉妹がいて女性と接することに慣れていたりして、相手に特別な感情がなくても優しく接することができる男性は一定数いるのです。 彼が誰に対しても分け隔てなく優しく気遣うことができる人間なのならば、優しさを好意として受け取るのはやめた方がいいでしょう。
・ボディタッチが多い
ボディタッチが多いのも、下心がある男性の特徴。 男性は本命には簡単に触れることができません。嫌われたくないですし、女性を怖がらせてしまうのも嫌だからです。 まだ出会った間もないのに体に触れてきたり、顔や腰・胸やお尻などのプライベートな部分を触ってきたりするのは、あなたと関係を持ちたいからでしょう。 触れたい気持ちがあっても我慢するのが本命に対する男性心理。躊躇なく触ってくるのは、遊びの可能性が高いのです。 好きな人が体に触れてきたら、やんわりと断りましょう。好きだからといって受け入れてしまうと、都合のいい関係になってしまいかねません。男性は手に入ったと感じると追う気をなくしてしまうので、強い心で断るようにしましょう。
・容姿ばかり褒めてくる
体目的の男性は、できるだけ早く関係を持ちたい…無駄なことはせず手っ取り早く終わらせたい…と考える傾向があります。そのため、相手をその気にさせるために、あの手この手でアピールしてくるのです。 そのひとつとして、「容姿を褒める」という行動が挙げられます。 「かわいいね」「綺麗だね」と曖昧な褒め方をしてきたり、内面のことは褒めず外見ばかり褒めてきたりするのは、体目的の男性の典型的な褒め方。中には、「胸大きいね」「スタイルいいね」「なんかエロイね」と直接的な言い回しで体を褒めて、性的なことに応じてもらおうとする男性もいるでしょう。 彼が恥ずかしげもなく、容姿ばかり褒めてくるなら、それはあなたの体しか見ていないということ。脈なしの可能性が高いです。
好きな人が車道側を歩いてくれたときのベストなリアクション
・「ありがとう」と感謝を伝える
好きな人が車道側を歩いてくれたら、まずは素直に「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えましょう。 感謝の言葉や謝罪の言葉をしっかりと口にできる女性に男性は惹かれるもの。当たり前のこと…自分が好きでやっていること…と思っていて感謝を求めていたわけではなかったとしても、「ありがとう」と言ってもらえたら、誰だって嬉しい気持ちになるものです。 また、「ありがとう」と言えば、彼がしてくれていることに対して「ちゃんと気がついているよ!」と伝えることができます。 感謝を伝えるときは、嬉しそうな顔や笑顔を見せるのがおすすめ。 「いつもこっち歩いてくれるよね。ありがとう」「ちょっと怖いと思ってたの、ありがとう」と彼の目を見てしっかり伝えましょう。
・ストレートに「嬉しい」と喜ぶ
彼が車道側を歩いてくれたら、ストレートに喜びを伝えましょう。 「えっ嬉しい!」と言葉にするのもいいですし、にっこり笑うのもいいです。彼が優しくしてくれたことを喜ぶ気持ちが伝われば、どんな方法でもいいでしょう。 男性は比較的単純な生き物なので、女性が喜んでくれると、「もっとやってあげたい」「もっと喜ぶ顔が見たい」と張り切ります。この子のために…と考えるうちに、好意が芽生えていくこともあるので、彼に意識してもらいたいときには、嬉しい気持ちをしっかりと伝えるのがおすすめです。 嬉しいと言いながら、肩をぽんとたたいたり、うでにそっと触れたりするのも、彼をきゅんとさせるテクニック。彼との距離がかなり近くなってきたら、ぜひ試してみてください。
・「○○くんて優しいんだね」と褒める
男性は承認欲求の強い生き物。常に心の中に「誰かに褒められたい」という思いを抱えています。 彼を振り向かせたいなら、その欲求を刺激するのが効果的です。 男性を褒めるコツは、「○○くんって優しいんだね」「○○くんって周りのことよく見てるよね」「○○くんのそういうところずっといいなと思ってた」のように、具体的に褒めてあげること。「すごい」「素敵」など、曖昧な言い回しだと、褒められている気がせず、むしろおだてられているような気がしてしまう男性もいるので注意しましょう。 男性は「尊敬」という言葉にも弱いので、「○○くんの優しいところ尊敬してる」のように褒め言葉につけ足すとより効果が高いです。
・「好きになっちゃう」と攻めてみる
両思いな雰囲気があって、あともうちょっとで付き合えそう…そんなときは、ちょっと攻めた発言をしてみるのもいいかもしれません。 どんなにいい感じの雰囲気になっても、告白してくれない男性はいます。男性も失敗したり、つらい思いをしたりするのは嫌なので、できれば確信を持ってから告白したいと思うからです。 彼とかなりいい感じならば、あなたの方から好意を示しましょう。 車道側を歩いてくれたりと、彼があなたに優しくしてくれたときがチャンス!「そんなことされたら好きになっちゃうよ?」「ずるいよ~そういうとこ好き」など、好意を分かりやすくアピールするのです。 友達以上恋人未満の関係から進展したいなら、少し積極的になってみましょう。
男性が本命にしかしないこととは?
・毎日自分から連絡する
男性が毎日自分から連絡するのは、相手が本命だからこそ。 男性は、自分の時間が無駄になることを嫌います。仕事や趣味に忙しくしており、普段から「時間がない」と思っている男性は特に、どうでもいいと思っている女性に対して自分の時間を削って連絡をしたりはしないのです。 「おはよう」と毎朝連絡をしたり、女性の内容のない雑談に付き合ったり、たくさん質問して連絡を続けようとしたりするのは、どれも好きだからこそ。好きな人だからこそ、「繋がっていたい」「今何をしているか知りたい」「他の人と連絡をとらないでほしい」という思いで、四六時中連絡をとろうとするのです。 何もせずとも、彼の方から毎日連絡がくるのだとしたら、彼の本気度はかなり高め。付き合いたいと思ってくれている可能性が高いです。
・会いたい日を自分から提案する
あなたの予定に合わせてくれたり、会いたい日を自分から提案したりするのも、彼が真剣な証拠。 男性は本命女性とは直接会ってコミュニケーションを取りたいと思っています。そのため、ラインや電話でのやりとりだけでは満足できず、二人きりのデートに誘うのです。 デートに誘う際、予定が合わず「じゃあまた今度ね」「忙しいなら大丈夫だよ」と本命女性に言われてしまわないように、男性は確実に会える日、もしくは複数の日程を提案したり、女性の予定を聞いてデートの予定を立てたりして、デートを確約しようとするでしょう。 彼が日程決めやデート場所を決めるとき、前のめりになってくれるなら、本気で好きでいてくれていると思っていいでしょう。
・丸一日のデートをしてくれる
好きな人とデートの約束ができたら、このチャンスを逃すまい…と思うのが男性心理。できるだけ長く一緒にいて、「距離を縮めたい」「好きになってほしい」「いいところを見せたい」と思うのが男心です。 彼が午前中~夜にかけて、丸一日のデートを提案してきたら、それはあなたとそれだけ長い時間を一緒に過ごしたい…という意味です。 男性は興味のない相手と貴重な休日を一日過ごしたりはしません。どうでもいいと思っていたら、ただランチをしたり、映画だけ見て帰ったりするはず。 彼が自分でデートプランを考え、デートの予定を合わせて、丸一日一緒にいようとしてくれるのは、あなたが好きだからです。
・以前話したことを細かく覚えている
男性は、本命女性の話をよく聞いています。一言一句聞き逃さないようにと耳を傾け、そして「あのときたくさん話せて楽しかったな」「○○ちゃん、△△好きって言ってたな~」と二人で話したことを何度も思い出して余韻に浸るのです。 そのため、女性が言った何気ない一言もしっかり覚えているケースが多いです。「この間友達と遊ぶって言ってたじゃん?楽しかった?」「この前○○ちゃんが言ってたお店テレビでやってたよ」「悩んでたこと解決した?大丈夫?」と話したことを覚えてくれていて話題に出してくれたり、あなた自身が忘れているようなことまで覚えていてくれたりするのなら、彼の本命になれた証拠でしょう。 あなたも彼のことが好きなら、彼の言葉を忘れずに覚えておくといいです。忘れずにいてくれたことに彼はきゅんとするでしょう。
・忙しい中で時間を作ってくれる
男性は本命相手となると、忙しくてもなんとか時間を作ろうとします。本命女性からの誘いを断ることはできないのです。 「ちょっとだけなら会えるよ」「少しだけなら電話できるから待っててね」と自分に余裕がないときでも、女性のことを優先しようとします。男性は基本的に他人より自分が大事ですが、本命となると話は別。自分よりも大事な存在となり、何よりも優先しようとするのです。 遊び相手や下心がある相手から無理を言われたら、男性ははっきりと断ります。相手がどう思うか…嫌われないか…なんて気にならないので、「会えない、ごめん」「今忙しいから」「また今度連絡する」と簡単に断ってしまえるのです。 彼があなたのちょっとしたわがままにも嫌な顔一つせず受けれいてくれたり、「もっとわがまま言っていいよ?」と甘やかそうとしてきたりしたら、彼があなたを本命と思ってくれていると考えていいでしょう。
まとめ
男性が車道側を歩いてくれるかどうか……気にする女性は意外と多いもの。 「車道側を歩く」という行為は、とても分かりやすい気遣いの行動であり、彼が自分をどう思ってくれているか…脈ありなのか…見極めるための大きな手掛かりになるからです。 たしかに男性が車道側を歩くとき、そこに好意があることももちろんあります。好きだから女性を危険から守りたい…もっと好きになってほしいからアピールしとこう…という思いで、車道側を買って出る人も多いです。 ですが中には、都合のいい関係になるために意図的に女性を歩道側にしたり、ただ単に誰にでも優しくしているだけだったりする男性もおり、脈なしの可能性もあるのです。 男性は本命に接するとき、無意識のうちに行動や言動に本気度が滲むものです。彼が本気であなたを好きならば、車道側を歩くだけでなく、日々の行動の中のあなたを優先してくれたり、無理をしてでもあなたに会おうとしたりする行動が見られるはずなのです。 彼の気持ちを知りたいのなら、ひとつの行動だけでなく、彼の普段の行動をしっかり観察するようにしましょう。一部を切り取るのではなく、総合的に判断するのです。 男性は比較的単純な生き物なので、本命相手の行動は意外と分かりやすいです。彼があなたのために、時間や労力、お金を惜しまず使ってくれるとしたら、それは本命の可能性大と思っていいでしょう。 この記事があなたの悩みを解決する手助けになることを祈っています!
記事の内容は、法的正確性を保証するものではありません。サイトの情報を利用し判断または行動する場合は、弁護士にご相談の上、ご自身の責任で行ってください。