「姑と縁切り」おまじない12選!簡単で即効性が高くて絶対叶う!強力なおまじないを厳選しました
苦手な姑と縁切りをしたい…。でも、相手に直接言うのなんて不可能。なんとかならないの?と悩んでいるそこのあなた。今すぐにできる即効性の高い「縁切りのおまじない」を紹介します。姑との縁切りに特化したおまじないを紹介するので実践してください。
- チャット占い・電話占い > スピリチュアル > 「姑と縁切り」おまじない12選!簡単で即効性が高くて絶対叶う!強力なおまじないを厳選しました
・恋愛のこと
・お金のこと
・健康のこと
今後どうなるのか気になりませんか?
そういった時に手っ取り早いのが占ってしまう事🔮
プロの占い師のアドバイスは芸能人や有名経営者なども活用する、あなただけの人生のコンパス
「占いなんて...」と思ってる方も多いと思いますが、実際に体験すると「どうすれば良いか」が明確になって驚くほど状況が良い方に変わっていきます。
そこで、この記事では特別にMIRORに所属するプロの占い師が心を込めてあなたをLINEで無料鑑定!
あなたの恋愛傾向や基本的な人格、将来どんなことが起きるか、なども無料で分かるので是非試してみてくださいね。
(凄く当たる!と評判です🔮)
この鑑定では下記の内容を占います
1)あなたの今年の恋愛運
2)あなたの今年の結婚運
3)あなたの今年の仕事運
4)あなたの今年の金運
5)あなたの今年の健康運あなたの生年月日を教えてください
年月日
「姑と縁切り」が絶対叶う!簡単で即効性が高いものを12つ紹介!
「姑と縁切りがしたい…」
そんな悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか?
旦那のことがいくら好きでも、結婚生活が充実をしていても、姑問題があると悩んでしまう人は多いはず。
この記事では、姑と縁切りができるおまじないを紹介し厳選して紹介します。
即効性が高く、今すぐにチャレンジできるものを紹介するので是非参考にしてください。
「姑と縁切り」おまじない4つ【姑が干渉しなくなる編】
姑問題に悩まされている人の中には、姑があまりにも家庭内のことに干渉をしてくることで悩んでいる人もいるでしょう。
別々の場所に暮らしているのにも関わらず、何かある度に干渉をしてくる姑にうんざりしている人もいるはず。
そんな方に知ってほしいのが《姑が干渉しなくなるおまじない》です。
縁切りには様々なものがあるので、自分が叶えたい未来を考えておきましょう。
こちらのおまじないはかなり効き目が高いおまじないと言われていて、「姑に家庭内のことで干渉をされることが減った」と言う人が多いです。
準備をするものは「赤いペン」と「トイレトペーパー」の二点だけで良いので、今すぐに実践できるのもポイントになります。
方法はとても簡単で、トイレットペーパーに赤いペンで「姑の名前」を書くだけでOKです。
おまじないを行う上での注意点は「トイレの度に赤いペンで名前を書いて流すこと」になるので、できればトイレ内に赤ペンを常備しておくことがオススメになります。
また、トイレを常に綺麗にしておくことで「願いが叶いやすくなる」と言われているため、自宅のトイレは姑との縁切りのおまじないを行っている間、毎日綺麗に掃除をするようにしてください。
姑が家の問題に干渉をする理由の中には「息子のことが好きでしかたないから」という理由が多いです。
母親が息子を大事にする気持ちは分かるのですが、あまりにも好きすぎると「過保護」のようになってしまい、結婚をした嫁に迷惑をかけてしまうのが現実になります。
そんな姑との縁切りでオススメなのが、息子への干渉を減らす「爪」を使ったおまじないです。
用意をするものは「爪切り」と「ペン」だけでOK!
まず、自分の右手の中指に姑の名前、右手の人差し指に旦那の名前を書きます。
少し爪を伸ばしておくことで、名前が書きやすく最後に爪切りをしやすいので、できれば伸ばしておくことがオススメです。
名前を書いた二本の指をくっつけ(ピースのような形になる)その形のまま、十字を切ります。
その時に願をかけることが大事です。
十字を切った後、爪切りで名前を書いた爪を切りましょう。
切り終えた爪は捨てても大丈夫です。
紙人形を姑に見立てるおまじないを行うことで、不思議と姑との縁切りに効果が出ると言われています。
特に、結婚をしてからの干渉がひどかった人には効果があるそうです。
準備をするのは、紙人形をつくるための「黒い紙」と「塩」「黒ペン」「白い茶碗」「お線香」の4点になります。
準備をするものが一見多そうにも見えますが、すぐに揃うものなので是非揃えてみてください。
準備ができたら、まずは黒い紙で人型を作ります。
そこに黒ペンで姑の名前を書き、準備をした白い茶碗に紙人形を入れてください。
紙人形を入れた茶碗にたっぷりの塩を入れ、紙人形が見えなくなるようにしましょう。
最後に、こんもり盛った塩の上にお線香をさし、燃やしてください。
これを毎日続けることで、姑との縁が切れると言われています。
日課にすると忘れなくなるでしょう。
皆さんは、メドウスイートをご存知ですか?
ハーブの一種で、甘い香りが特徴的になります。
メドウスイートを使ったおまじないは、姑があなたに対して穏やかな心で接してくれる効果があると言われているため、干渉が減りやすくなるでしょう。
方法はとてもシンプルで、準備をしたメドウスイートを燃やすだけで大丈夫です。
しかし、ハーブを燃やすことに抵抗がある方もいるかもしれません。
そんな方は、家の玄関などにメドウスイートのドライフラワーを飾ることで効果を得ることができるでしょう。
姑問題には様々なものがありますが、中には「同居しようと言われている…」と悩んでいる人もいるでしょう。
たとえ優しい義母であっても、同居をするのは嫌…と感じる人もいるはず。
そんな同居を解消してくれるおまじないがあるので、実践してください。
家に姑が転がり込んできそうなことってありますよね。
「居心地が良い」なんて言われて、そのままズルズルと泊り続けられてしまうこともあるでしょう。
そんな時にオススメなのが「石」を使ったおまじないを行うことです。
準備をするものは、「小さくて丸い転がりやすい石」と「白い紙」そして「紫のペン」です。
このおまじないでは、丸くて転がりやすい石を探すことが重要になるので、安定感のない転がる石を探してください。
まず、白い紙に姑が好きなものを紫色のペンで書きます。
いつも身に着けているスカーフやアクセサリーなど、本人が気に入っているものを描くようにしましょう。
その絵を書いた紙で見つけてきた石を包み込んでしまいます。
石を包み込んだ後、玄関の方向に向かって「これで姑が別の場所で暮らせますように」と願をかけてから、石に自分の息を吹きかけましょう。
そして、その石を家の中の目立たない場所に置いてください。
できるだけバランスの取れない場所に置くことがポイントです。
そして、しばらく時間を置いた後に石を観に行ってください。
石が置いた場所から転がっていれば、おまじないは成功する確率が高くなります。
同居を解消させるには「悪縁を切る」必要があります。
このおまじないは、とても効果が高いおまじないです。
準備をするものは「鏡」「水」「ロウソク」「ハンカチ」の4点になります。
鏡はなるべく大きなもの、水は300ml用意してください。
まず行うのが、水に太陽のパワーを当てる事です。
透明のボトルに予め入れて置いた水を、日当たりの良い場所に1時間ほど置いて日光浴をさせましょう。
そして、日が出ている間に鏡を地面に置き、先ほど日光浴をさせた水を鏡の上から垂らします。
ここで大事になるのが、垂らした水が家の方へ流れて行くように水を垂らすことです。
そして、鏡に残った水をハンカチでふきとり、おまじないをした場所にロウソクの火を灯し、15分ほど置くようにしましょう。
火や水のパワーを融合させて悪縁を切るおまじないになるので、とても効果的です。
しかし、火を使うおまじないになるので、できれば15分間はその場から離れないように気を付けてください。
この鑑定では下記の内容を占います
1)あなたの今年の恋愛運
2)あなたの今年の結婚運
3)あなたの今年の仕事運
4)あなたの今年の金運
5)あなたの今年の健康運あなたの生年月日を教えてください
年月日
「姑と縁切り」おまじない2つ【姑と会う機会が減る編】
姑のことが嫌いだと、会うことすら嫌になってしまいますよね。
会う日が決まれば、数日前からずっと胃がキリキリしてストレスの原因になってしまうはず。
ここからは、そんな姑と会う機会が減るおまじないを紹介します。
梅の種の中には「神様がいる」と言われていることをご存知ですか?
そんな種のおまじないを行うことで、姑と会う機会を減らすことができるかもしれません。
準備をするのは、なるべく熟した梅の種です。
実の部分は食べずに捨てるようにしてください。
梅の種は、白いでくるむようにしましょう。
この時、梅が外に転げ落ちないようにする必要があるので、布を固く結ぶか、軽く縫うことがポイントになります。
その白い布を、新しく準備した箒の柄の部分に結び、玄関などの掃除をしてください。
玄関は「気」が入るとても重要な場所になるので、清潔に保つことが大事になります。
そこを「梅」の入った布で掃除をすることで、きっと姑と会う回数は減るでしょう。
このおまじないをすると、姑と会う機会が格段に減ったとの体験談が多く寄せられています。
効果的なおまじないなので、すぐに実践してみてください。
準備をするものは、少し多いですが「赤ペン」「歯ブラシ」「赤い折り紙」「紙コップ」「和紙」「塩」の5点になります。
しかし、100均などですぐに揃うので気軽に買いに行くことができるはず。
まず、用意をした紙コップに赤ペンで姑の名前を書いてください。
次に、赤い折り紙の裏に赤ペンで姑の嫌な部分をとにかく書きましょう。
それだけで気持ちがスッキリすることもあるはず。
その折り紙は、丸めて紙コップの中に入れてください。
そして、紙コップの底を歯ブラシの柄の部分で数回叩きます。
叩き終えた後、ここまでのおまじないで使用をした全てのものを和紙で包む必要があるのですが、その際はたっぷりの塩をまぶすことが大事です。
歯ブラシもこの機会に捨て、新しいものを使うようにしてください。
和紙でくるんだものは不燃ごみとして捨て、このおまじないは終了です。
「姑と縁切り」おまじない4つ【姑が遠ざかっていく編】
姑問題を感じなくするためには、なるべく姑があなたの元から遠ざかってくれるのが一番ですよね。
ここからは、姑が遠ざかっていくおまじないを紹介します。
オレガノは、よく料理に使われる「ハーブ」です。
家の中にある人も多いのではないでしょうか?
そんなオレガノには、姑を「追い出す力」があると言われており、おまじないにすることで、あなたの元から姑が遠ざかってくれる可能性があります。
方法は凄く簡単で、準備をしたオレガノを燻すだけでOKです。
一軒家の方は庭などで行えばよいですが、マンションなどに住んでいる方は姑がいつも入ってくる玄関で少量のオレガノを燻すようにしてください。
特に姑が来る予定がある日に実践をすると、効果的です。
姑の顔写真が映った写真を用意しましょう。
1人で写っている写真があれば良いのですが、苦手な姑の写真をスマホの中に残している人は少ないはず。
子供と撮った写真や旦那との写真があれば、トリミングをして姑の顔だけを残すようにしてください。
コンビニなどでその写真を現像して、姑の「下の名前」の文字数だけ折ります。
この時、姑の顔が内側に入るように綺麗に折るようにしてください。
そして、その写真を手の中に握りしめ「私はあなたと縁を切ります」と3回復唱しましょう。
願をかけて、ゆっくりと丁寧に復唱するようにしてください。
「もう姑には家に来て欲しくない…!」そんな気持ちを抱えている方にオススメなのが、髪の毛を使ったおまじないです。
こちらも効果が絶大と言われているので、是非実践してください。
準備をするものは「姑の髪の毛」になるので、家に来た時に落ちているのであれば拾っておきましょう。
1本で良いので、きっと家を訪れた時に発見することができるはず。
その髪の毛を磁石やマグネットに張り付け、家から遠く離れたところに捨ててください。
なるべく遠くに捨てることで、姑が家に寄りつかなくなるでしょう。
おまじないをする上で大事になるのが、髪の毛を捨てた後、そのまま前を向いて歩きだすことです。
後ろを振り返ってしまうと、姑がついてくるので、イメージとしては「ついてこないでください」と振り払うように、まっすぐ前を見て歩くようにしてください。
向こうの家族と疎遠になる効果がすごく高いと言われているのがこちらのおまじないです。
正直な所「できれば関わりたくない」と感じている方も多いはず。
そんな人に是非実行してほしいおまじないです。
準備をするのは、小ぶりのナイフとミネラルウォーターになります。
準備をしたワイングラスにミネラルウォーターを注ぎ、窓辺にナイフと一緒に置いてください。
その時に必要になるのが「月光」です。
こちらのおまじないは月のパワーを借りる必要があるので、行う日は月が出ている日に行うようにしましょう。
こうすることで、ナイフが浄化され、悪縁を切る役に立ってくれるはず。
次に、準備をするのが「マスク」です。
そのマスクを自分でかけて、姑の名前をつぶやきましょう。
姑の名前がマスクに伝わった後は、浄化させておいたナイフでマスクを切り刻みます。
ガーゼの部分はもちろん、耳のゴム紐の部分まで想いを込めて切り刻んでください。
そして、切り刻んだマスクをゴミ箱に捨てればおまじないは完成です。
本当は「姑と縁切り」に効果が無い!残念な意味の無いおまじない
最後に皆さんには、「姑と縁切り」に効果がないおまじないを紹介します。
ネットで検索をするとさまざまなおまじないを知ることができるでしょう。
しかし、中には縁切りとは程遠い無意味なおまじないもあるのが現実です。
ホッチキスを使ったおまじないは、縁切りに使用することができます。
しかし、こちらは「上司との縁を切ること」に適しているもののため、使用することで会社との縁が切れてしまう可能性が出るので注意が必要です。
「縁切りに良いと聞きホッチキスのおまじないをしたら好かれていた上司から突然避けられるようになった。
調べてみるとホッチキスの縁切りは上司との縁切りで、最悪なことをしたと猛反省した」
(27歳・会社員)
「すぐにできそうだったのでホッチキスのおまじないで縁切りをしたら、上司から部署移動の話をされた。
各部署から一人ずつ部下を外に出す話が出ていたらしく、私が選ばれることに…」
(26歳・営業)
ホッチキスのおまじないは「上司との縁切りに効果的」であることを覚えておきましょう。
こちらのおまじないは凄くシンプルで、赤いペンで相手の名前を白い紙に書くだけで縁切りができると言われています。
相手のことを考えながら書くことで縁切りができると言われているのですが、あまり効果があったエピソードがありません。
そのため、縁切りには効果的ではないと考えることができるでしょう。
「赤ペンと白い紙だけでできるおまじないをしてみたが姑との関係はより一層悪くなるばかり。
効果は感じられませんでした」
(27歳・主婦)
「簡単にできるおまじないと書いていたので『確かに簡単!』と思いすぐに実践しました。
姑と会えなくなることを楽しみにしていましたが、そんなことは無く…。
信じただけ損をした気分です」
(32歳・看護師)
簡単にできるおまじないで、今すぐに実践ができるものですが、あまり効果が無いと言われているのでオススメはできません。
時計のおまじないは「家族関係」の縁切りとして有名です。
姑との縁切りもできるのですが、こちらは時計を捨てることで「時間をリセットする」=「家族との時間もリセットする」ことになるおまじないなので、間違った方向に進むと旦那と離婚になってしまう可能性もあるでしょう。
《姑との縁だけを切りたい》と考えている場合は、万が一のことがあるのでオススメできません。
「時計のおまじないをしたら、突然旦那から離婚を申しつけられた。
まさかと思って詳しくおまじないを調べたら家族との縁が切れるおまじないだった」
(29歳・会社員)
「時計のおまじないには縁切りの効果が絶大と聞きました。
家族との縁が切れると聞いたときに、真っ先に頭に浮かんできたのが姑の存在です。
姑との縁が切れるんだ…と早まって行動をしてしまい、旦那から『これからのことを考えたい』と離婚についての話し合いをされる結果に。
なんとか話を食い止めることはできましたが、二度とおまじないはしません」
(27歳・主婦)
効果的なおまじないだからこそ、おまじないの対象を間違えないことは大事になります。
この記事では、姑と縁切りをするための「おまじない」を紹介してきました。
簡単で即効性が高くて絶対叶うおまじないを厳選して解説するので、「これならできるかも」と感じるものがあれば、是非実践してください。
また、記事の最後には「姑との縁切りが成功しないおまじない」を紹介したので、間違えて実践しないように気を付けてください。
記事の内容は、法的正確性を保証するものではありません。サイトの情報を利用し判断または行動する場合は、弁護士にご相談の上、ご自身の責任で行ってください。