カップルの同棲のメリット&デメリット。知ってから決めてみませんか?
カップルにとって憧れの同棲生活。でも、同棲カップルは時期を逃すと結婚が遠のいてしまうことも。同棲にはもちろんメリットとデメリットがあるので、本当に同棲するべきかじっくり考える材料に使ってみてください。
- チャット占い・電話占い > 彼の気持ち > カップルの同棲のメリット&デメリット。知ってから決めてみませんか?
無料!的中本格占いpowerd by MIROR
この鑑定では下記の内容を占います
1)彼氏のあなたへの気持ち 2)彼と付き合っていて幸せになれる? 3)別れそうな彼と付き合って行ける? 4)彼は冷めた?本音は? 5)彼氏がいるのに好きな人が出来た 6)彼氏とこのまま結婚できる? 7)彼氏は浮気している? 8)彼氏と金銭の絡んだ悩み 9) 彼氏さんへの不満・不信感当たってる!
感謝の声が沢山届いています
あなたの生年月日を教えてください
あなたの性別を教えてください
同棲するメリットとデメリットは?
これから同棲を考えるという人も、すでに同棲をしている人も知っておきたいのが同棲する上でのメリット・デメリット。 ということで今回は同棲をするメリット・デメリットについて徹底的に解説していきます。
その前に、あなたは彼といて幸せになれる?
二人の生年月日やタロットカードで、二人の運命やあなたの選択によって変わる未来を知る事ができます。
二人の恋の結末を知って、あなたの未来のためにベストな選択をしませんか?
基本的な同棲のメリット
ではままずは基本的な同棲のメリットを見ていきましょう。男女共通、多くの人が実感しているメリットです。
結婚した後の生活にイメージがつく
同棲をしている時の生活は、結婚後の生活とほとんど同じだと思って構わないでしょう。 そのため一緒に寝る時はどんな感じなのか、テレビを見ている時はどんな感じなのか。 もしくは同じ家に住んでいる時にケンカをしたらどうなるのかなど結婚生活のイメージがつきやすくなるのは一番のメリットと言えるでしょう。 良い面も悪い面も含めて結婚生活のイメージができるようになると、結婚相手にふさわしいのかどうかを判断しやすくなります。 結婚の疑似体験をすることで、おのずと決断の間違いも少なくなってきますよね。 結婚した後に、「こんな人だったの?」と思うことは少ないはず。
支払うお金の面で楽になる
お互いに一人暮らしをしているという同棲カップルによっては、そもそも二人で一つの家に住むことで家賃を抑えることができます。 また家が同じなのでデートをするための交通費を抑えることもできますよね。 それだけではなく、光熱費や、食費、生活雑貨など、生活するにあたり一緒に使うものは二人で相談して金額を決められるのもメリットですね。 そのため、結婚後のお互いのお金の使い方を知ることができるので、結婚後にお金で喧嘩になることはなさそうですね。
デートの予定が立てやすい
いつも一緒に生活をしているため、お互いの予定はお互いが把握しているため、デートの予定が立てやすいですね。 そして、今月はお金がピンチ・・・なんて時も気兼ねなくデートを伸ばしたり、その時のお財布の状況によってはお金のかからない所に行こう・・・とお互いに気楽に話せる仲なのもメリットですね。 別々に住んでいるカップルは、特に男性は、お金がないと言ったらケチだと思われるかな?なんて考えてしまい、なかなか今月はお金が厳しい・・・なんて言えません。
実家暮らしが嫌な人は実家から解放される
同棲をする前には実家暮らしで、しかも実家に不満を抱えいる人にとっては、そもそも同棲自体が開放的で幸せなことですよね。 初めて実家を出た際にも一緒に住める人がいることは大きなメリットと言えるでしょう。 実家暮らしの時はできなかったことがたくさんあると思います。 インテリアを自分好みにしたい、夜型の生活にしたい、など自分の好きなように出来るのがとても嬉しいはず。
いつでもイチャイチャできる!
そして家に帰ればいつでも会えるということは、いつでもイチャイチャできるということ。 付き合いたてのカップルにとっても長く付き会っているカップルにとっても、仲良くできる時間を多く持てることはこの上ない幸せですね。 同棲していないカップルは、イチャイチャできる時間も限られてしまいます。 デートのたびにイチャイチャしても、もっとイチャイチャしたいと思うはず。 同棲すると、いつでもイチャイチャできますし、相手の顔色や様子を毎日見れるので、「疲れてるのかな?」とか「風邪気味なのかな?」「仕事がうまくいってないのかな?」など、相手が不調な時もすぐに気づいてあげることができます。 そんな時にそばにいて支えてあげられるのはこの上ない幸せですね。
無料!的中本格占いpowerd by MIROR
この鑑定では下記の内容を占います
1)彼氏のあなたへの気持ち 2)彼と付き合っていて幸せになれる? 3)別れそうな彼と付き合って行ける? 4)彼は冷めた?本音は? 5)彼氏がいるのに好きな人が出来た 6)彼氏とこのまま結婚できる? 7)彼氏は浮気している? 8)彼氏と金銭の絡んだ悩み 9) 彼氏さんへの不満・不信感あなたの生年月日を教えてください
あなたの性別を教えてください
基本的な同棲のデメリット
同棲したくなった方も多いのではないでしょうか? しかし物事には必ず二面性があります。ということで同棲をする上でのデメリットを見ていきましょう。
別れた時がとても大変
家を引き払うのか、どちらかが引き続き住むのか、家具や家電はどうするのか・・・。 引き取るのであればその分のお金はどうするのか。 別れた後にどこに住むのか。 今まで使ったお金はどうするのか。 ・・・などなど。 別れると決めたのに、その他に決めなくてはならいことが山ほどあります。 なので、別れを決めてからも新しい家が決まるまでは同性を続けるしかない・・というカップルも多くいるそうです。 別れを決めたのに一緒に生活をしなくてはならないのは苦痛ですね。
事実婚的な状況に近づくので正式な結婚のタイミングがわからなくなる
結婚を考えて同棲を始めたものの、いざ一緒に暮らしてみるとこんな欠点が...。 こんな気持ちで結婚して本当に良いのかな? と悩んでいるうちにプロポーズのタイミングを見失ってしまうことも。 毎朝朝食と一緒に結婚情報誌「ゼクシィ」を無言で並べてみたりすると..。 男性からすると、そのプレッシャーも相まってどんどん結婚のタイミングを逃してしまうこともしばしば。 同棲を始めた後に、一度でもプロポーズのタイミングを逃してしまうと、結婚のチャンスが2度と訪れないのは有名な話ですよね。 同棲が長ければ長いほど結婚までたどり着かない、そんな統計も出ています。
二人の関係がマンネリ化する
だんだんと相手に対して恥じらいがなくなってしまうのが同棲する上で怖いところ。 よくあるのが、着替えをする際に容赦なく裸になったり、平気ですっぴん、よれよれのジャージで歩いたり。だんだんと相手を異性として見れなくなり、熟年夫婦のような関係になってしまうことも少なくありません。 そうなると、相手のことを異性として見れなくなってしまい、セックスレスになることも。 結婚前にセックスレスになってしまったカップルは、結婚が遠のいてしまいます。
一人の時間が一気に減る
家に帰れば恋人が待っている・・・ということは、裏を返せば家に帰っても一人になれない。 一人の時間がほとんどなくなることを意味します。 さらに同棲している家が1LDKなど部屋が1部屋しかないと、プライベートな空間はお風呂とトイレだけなんて場合も。 最初のうちは好きな人とずっと一緒にいれて幸せだったはずの同棲生活。 一人の時間も欲しくなってしまうのが普通の人間の心理です。 一人の時間が取れないことにストレスを感じてしまい、同棲生活が窮屈になってしまうことも。
友達と遊んだり、休みの日にゴロゴロする自由が減る
これまでは休みの時間をすべて彼女、彼氏に使っていたわけではなくても、同棲を始めたからには必然的に自分の時間が二人の時間に変換されるように。 せっかくだからと朝からお出かけが増えることもしばしば。 そのため友達に割く時間も、何もしないゴロゴロする時間も少なくなってしまうんです。 これは先ほど述べた「一人の時間が一気に減る」気持ちと同じ気持ち・・・。 最初はパートナーとずっと一緒に行動できて幸せだったものの、だんだんとパートナー抜きの自分の好きに使える時間が欲しい気持ちになり、そんな時間が持てないことがストレスになってしまいます。
喧嘩が多くなる
一緒にいる時間が多くなれば、相手の嫌な面が見えてしまい、自然とケンカも増えてしまうのは仕方がないこと。 相手に対する不満が増えるのも避けられませんし、そのせいで怒りやすくなってしまうことも。 そのため同棲を始める前よりもケンカが増えたな!と感じる同棲カップルも多いのだとか。 新婚さんだと相手の嫌な面が見えて喧嘩をすることがあるかもしれませんが、結婚した時にはお互いの役割が決まっている場合が多いですし、なかなかそう簡単に別れる!みたいな事はお互い言えないので安定しやすいです。 それに対して同棲カップルの関係は実に曖昧な関係。 法律上も他人です。 その曖昧な関係で生活をしているために、喧嘩をするたびに不安で「別れたい」という気持ちが出てきたり「こんなハズじゃなかった」と思うことも多いのだとか。 逆にストレスを溜め込む事になってしまうかも。
賃貸していない側は問答無用で追い出される事もある
始めはお泊りから、どんどんその回数が増えて半同棲に、そして今では同棲してます。 というカップルの場合は、相手の逆鱗に触れたり、ケンカをした時に問答無用で追い出される可能性も! 名義人ではない人が、相手を怒らせないかとビクビクしながら過ごさなければいけないなんてこともありますね。 同棲を始めるときに家賃などをきちんと折半していたカップルは平等なのですが、半同棲からの流れで同棲に・・・なんてカップルも多いですね。 そうなると、最初に住んでいて家賃を出している方がどうしても上になってしまいます。
婚約を前提にしていない同棲は浮気されても法律は守ってくれない
結婚しているようで、実際にはただのカップル。 法律上何も契約を結んでいないので、浮気をしてもただの男女の揉め事になってしまいます。 結婚を前提としていても法律ではあなたを守ることは何も出来ません。 騙された!浮気された!と泣き叫んでも助けてくれるものは何もなく、あなたは失うものしかありません。 結婚できる!と舞い上がっていたのもつかの間。貴重な時間を無駄にしてしまうかも...
本当にあなたを幸せにしてくれる人は誰?
実は男女別でメリット・デメリットが違う!
ここまで基本的なメリット・デメリットを見てきたのですが、実は男性と女性が感じるメリット・デメリットには違いがあるのです。 ということで男女の意見別にメリット・デメリットをさらに詳しく見ていきましょう。
彼女と同棲する事による男性のメリット
まずは男性が感じる同棲のメリットを見ていきたいと思います。
なんだかんだ家事などが軽減される
基本的には家事=女性がするものという認識をされている人が多いですよね。 そのため同棲をすることで始めは半分半分で・・・なんて取り決めも、だんだん女性が8割も家事の分担が。 家事なんてやったこともないし、やりたいとももわないという男性にとってはこれほどにないメリットだと言えるでしょう。 一人暮らしでは、自分で全部やらなくてはならないし、自炊なんて面倒だからとコンビニ弁当やカップラーメンや外食に頼りがち。 それに比べて同棲は、洗濯など面倒なことも彼女がやってくれるし、お風呂に入りたいときもお風呂の用意ができていたりととても快適ですね。
食事の時間が寂しくなくなる
これまでは仕事から家に帰っても一人でご飯を食べて、洗濯もして、お風呂の掃除もしなくては・・・と、とにかく一人で何かをすることがほとんどでした。 しかし同棲をすることで家に帰れば愛しい恋人がいて、一緒にご飯を食べることができる。 もしかするとご飯を作って待ってくれているなんてことも。 家に帰って電気がついていて待っていてくれる人がいる・・・。 そんな些細なことでさえ幸せに感じる事でしょう。
彼女と同棲する事による男性へのデメリット
では反対に男性にとっては同棲することでどんなデメリットを感じるのかを見ていきましょう。
最初はいいが、段々彼女を女性として見づらくなる
最初は恥じらいがあってかわいらしかった彼女も、同棲をするようになると目の前で平気で着替えたり、最近はすっぴんでジャージ姿しか見てないな・・・なんてことも。 そして、同棲前はいつもニコニコ笑顔で可愛かった彼女なのに家ではムスッとしていて完全に素の姿に・・・。 自分も人のことは言えないくらい素の自分を出しているからお互い様・・・とは思いながらも、老夫婦のような関係になってしまい、いつしか彼女を女として見れなくなってしまうことも。
彼女の愚痴なども聞く事になる
特に女性は愚痴を聞いてほしい!そしても共感してほしい!と感じている人が多く、家に帰っても口を開けば愚痴ばっかりなんてことも珍しくはありません。 そのため聞きたくもない愚痴を聞かされ、おざなりに聞いていれば機嫌を損なってしまったりと、女性ならではの特性をめんどくさいと感じることが多いそう。 最初のうちは彼女の愚痴も可愛い範囲内だったはず。 生活を共にすると、愚痴を聞いてくれるのは結局はあなただけなのです。 女性は聞いてくれて共感してくれるだけで満足する生き物なのですが、毎日のように愚痴られると、彼女ってこんな性格だったっけ?と思ってしまうこともありますね。
結婚へのプレッシャーを受ける
男性よりも女性の方同棲=結婚と捉えていることが多く、同棲をしたからには結婚するしかないと思っている女性が大半です。 そのため、結婚したい!プロポーズはまだ?という無言のプレッシャーを感じることが多くあります。 男性の多くは同棲したからと言って結婚までは考えていないようですが、大半の女性は結婚をするから同棲をすると考えています。 その考え方の違いから、男性と女性では同棲後に結婚をしたくなる時期が違うのでしょう。
彼氏と同棲する事による女性のメリット
ではここからは女性目線で同棲のメリット・デメリットを考えていきましょう。 まずは同棲する事での女性へのメリットから!
相手に対しての不安が軽減される
結婚を考える上で本当にこの人とやっていけるのか、不安を抱えていることが多いですよね。 また、付き合っている間も純粋に彼氏の事が好きすぎて不安になる人も多いはず。 その場合に結婚生活がイメージでき、疑似結婚生活を体験できることでだいぶ結婚に現実味が出るので不安が軽減されます。 また、彼氏が好きすぎる場合でも常に一緒にいる事ができるので不安は軽減されるはず。
小さな幸せを感じる瞬間が増える
家に帰ると明かりがついている。 ご飯を作る相手がいる。 などなど、小さな幸せを噛みしめる瞬間が多くあります。 特に、一人暮らしだった女性にとっては、家に帰ると彼が待っていてくれるのはささやかだけどこの上ない幸せです。 女性は恋人とのなんとなく感じる幸せな瞬間を感じるのが何よりの喜びなんです。 例えば、恋人が疲れている時など、一番にそばにいれることに幸せを感じます。 彼に嬉しい出来事があった時も、一番に報告を受け、一緒に喜ぶことができる・・・そんなことで幸せを感じます。
彼氏と同棲する事による女性へのデメリット
では反対に同棲することでどんなデメリットがあるのかを見ていきましょう。
結局結婚が遅れる可能性が大きい
実際に結婚できる可能性が100%ではなく、結婚をするとしても、男性がタイミングをつかめずにだらだらと結婚のタイミングが遅れて行ってしまうことも。 できる限り早く結婚をしたいと感じている女性にとっては少しでも結婚が遅れてしまうことが最大のデメリットに当たるでしょう。 女性は同棲すると結婚を意識してしまうもの。 同棲が長くなればなるほど結婚に対する焦りが出てしまいますね。 女性が結婚に対して焦ってしまうのは、出産できる年齢までに・・・などと、自分の中で目標があるため、それに少しでも遅れてしまうと余計に焦ってしまうことに。 一方男性は、結婚をちらつかせられると逃げてしまう生き物です。 同棲カップルの結婚の時期は、その人たちの時期を逃すともう訪れないこともあるようです。
結婚に向けて両親への印象が悪くなる
私たちの世代はともかく、両親の時代には結婚してから一緒に暮らし、結婚してからセックスをするという考えが強いです。 そのため同棲と聞いただけで顔をしかめる人が少なくないのも事実です。 そんな相手を「一緒に住んでいる〇〇君です」と両親に紹介しても、いい印象は与えられないですね。 そして、もちろん彼の両親にもいい印象は与えない可能性も・・・。 お互いの両親に挨拶済で、結婚の日程が決まっている場合を除いては、「同棲」というのは印象のいいものではありません。
女子力が低い行動を取って、彼氏から愛想をつかされるリスクが増す
同棲しているのだからと気を抜いてしまうことで、女子力が低いと思われることも。 家に帰ってからゆっくりしたいと思ってメイクをしなかったり、中学時代のダサいジャージを着ていると「女子力低!」と愛想をつかされてしまうことも。 そして、目の前で着替える行為、お風呂上りに裸で出てくる姿・・・男性は見たくない姿でしょう。 自宅なのだからリラックスしたい気持ちと、可愛い女でいなくてはならない・・・その配分が難しくなってきますね。 ただ、同棲が長いのにラブラブなカップルに共通して言えることは、女性がいつまでも綺麗でいる努力をしているカップルです。
同棲前に決めておくべきルール3つ
#ライター募集
— 「MIROR」恋愛コラムライター募集 (@MIROR32516634) 2019年3月4日
ネットで出来る占いMIRORでは、恋愛コラムを書いて頂けるライター様を募集中🥰
文字単価は0.3円~!継続で単価は毎月アップ♪
構成・文章指定もあるので https://t.co/y3R5G9P9Nn
そんなメリットを最大限に生かし、デメリットを最小限い抑えるためにも同棲する前にルールを決めておくことが大切です。 ということで同棲時に決めておきたい3つのルールを見ていきましょう。
お金の支払いは別々にする事
お金の問題は事前に決めておかないとだんだん曖昧になってしまうことが多いです。 同棲してから時間が立つと、どんどんお金に関して話しづらくなってきます。 家賃はどうするのか、光熱費はどうするのか、食費と生活費はどうするのか? 面倒でもはっきりと決めておかないと、修復できない関係になることも。 お金の支払いは平等に、そして、別々に支払うものは別々にと徹底した方が長続きしますし、お金のトラブルも避けられます。
家事の分担は必ずする
男性は基本家事をやらないと思っていた方が良いでしょう。本当ですよ笑 なので必ずルールとして分担を習慣化させる必要があります。 うちの彼は何も言わなくてもやってくれるでしょ!とたかをくくっていると痛い目を見ます。 あまりきちんと決めてしまうのではなく、臨機応変に対応できるような家事分担を決めておくことがお勧めです。 そして、男性は基本的に気が利かない生き物と認識していた方がいいのかも。 「雨が降ってるのに洗濯ものを取り込んでくれなかった」 「ご飯だけでも炊いててくれたら楽なのに」 と、男性に気の利いたことを期待してはいけません。 してほしいことがあれば、「先に帰ったらご飯だけ炊いてくれると楽だな~」 と伝えておけばやっておいてくれるようになります。 言われたことをやってくれるようになったら、少しずつやってもらう項目を増やしていくことで分担を進めていきましょう!
別れた時どうするか、を一応決めておく
あまり考えたくないことではありますが、別れた時にどうするのかを一応話し合っておきましょう。 部屋の所有はどうするのか、家具はどうするのかを決めておくことでスムーズに別れられますし、賃貸の関係がめんどくさくて別れられないことはなんてことはなくなります。 基本的に自分が持ち込んだものは自分の物でしょうが、一緒に買ったものなどは話し合っておいた方がいいでしょう。 同棲を解消するのはかなり面倒なこと・・・。 別れることでお互い冷静な状態ではない場合もあるので、決めておくと楽ですね。
メリットとデメリット。よく考えて決断してみて!
いかがでしたでしょうか? 面倒かもしれませんが、同棲を続けるにはきちんとルールを決めておいた方が長続きします。 同棲は多くのカップルが憧れていることかもしれません。 ただし同棲は生活を共にすることです。 お互いの嫌な面も見えてくるでしょう。 なので、しっかりとメリットとデメリットを見極めて、実際に同棲するべきかどうかを二人で真剣に話してみてくださいね!
記事の内容は、法的正確性を保証するものではありません。サイトの情報を利用し判断または行動する場合は、弁護士にご相談の上、ご自身の責任で行ってください。